食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 最後
2018年10月12日 秋の文化祭
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日から3日間、近くの公民館で文化祭を
開催しています。だんらんの家習志野でも、貼り絵・
短冊・ペンダント等を出品させて頂いております。
今日ご利用の方にご自分んの作品を見に行って
頂きました。
19:59:06
>コメント(0)はこちらから

2018年10月11日 ミニピザ作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日のおやつは、好評のミニピザでした。
餃子の皮に、ピザソースを塗り、上に玉ねぎ、ピーマン
ソーセージ、コーン、とろけるチーズをのせ、ホットプレート
で焼きました。一生懸命焼いているスタッフをご覧ください。
皆さん大変美味しいと召し上がられました。
19:08:48
>コメント(0)はこちらから

2018年10月10日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは。

今日は機能訓練でボールを使った運動をしました。
皆さん楽しく動かされていました。
その後の口腔体操でも、「いろはにほへと ちりぬるおわか・・」と
とても滑らかに発音されていましたね!

午後は銀杏の木の製作しました。
すっかり秋の景色になってきました。
お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。
お待ちしております。
20:36:26
>コメント(0)はこちらから

2018年10月09日 青森の郷土料理
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日のお昼は、スタッフ手作りの青森の郷土料理でした。
お品書きは1、ご飯 2、けの汁 3、イカメンチ 4、貝焼き味噌
5、赤カブ漬け 6、リンゴのキャラメル煮の6品でした。
皆さん美味しいと言って完食して頂きました。
午後からは、ハロウィンのリースを作りました。
19:43:38
>コメント(0)はこちらから

2018年10月08日 ボランティア【はないちもんめ】さんのコーラスとガーデニング
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

今日は午後からボランティアのコーラスグループ
【はないちもんめ】が来て下さいました。
ボランティアさんの美声と、皆さんの元気な声が
合わさって、大変盛り上がっていました。

お庭の手入れを皆さんで行い、プランターや
土もテコ入れしました。

今回はお花の他にも、冬の野菜を植えたので
成長と収穫に期待を膨らませたいと思います(^▽^)/

17:47:11
>コメント(0)はこちらから

2018年10月07日 お稲荷さん作りと近隣公園まで歩きました。
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

真夏日の今日も元気に活動しました!
近隣公園まで皆さんと
歩きました。
そして、おなりさん作りをしました。
「おいしいね。」「何個も食べられそう!」
と皆さんで自画自賛な、お昼の時間でした♪
19:19:47
>コメント(0)はこちらから

2018年10月06日 機能訓練で公園まで行きました。
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

今日は秋晴れでお散歩日和でしたね(^^♪
機能訓練で近隣公園まで、
歩いた方・庭掃除をされた方。。。。
とても気持ち良さそうでした
18:37:10
>コメント(0)はこちらから

最初 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 最後
このページのトップへ戻る