こんにちはー!
11月になりましたが、なんだか暖かい日が続いていますね。
今日は変わり種!!
お好み焼きとチヂミの食べ比べに参加いただきました!
あまーいソースのお好み焼きと、
ごま油の香ばしいしょっぱめのチヂミ
どちらも美味しいよーと仰っていたのですが、
皆さま、お好み焼きから先に食べていらっしゃいました(*^^*)
16:56:21
こんにちは
11月になりましたが、なんだか暖かい日が続いていますね。
今日は郷土料理の「のっぺい汁」を作ってみました。
大根、人参、ごぼう、里芋、こんにゃく、鶏肉を柔らかく煮込み、片栗粉でとろみをつけた具沢山汁物です。
皆様に、野菜の皮むきや、こんにゃくちぎりを手伝っていただきました!
寒い日には、体が温まること間違いない一品です。
もっと寒くなったら、また作ってみたいとおもいます。
15:51:06
こんにちはー!
だんだん冷えて参りましたね!
秋の季節も少しずつ馴染んできたように感じます。
今日は、秋の味覚といえば柿。
ということで柿のプリン作りました!
美味しい柿をたっくさん使い、
柿をミキサー牛乳とお砂糖と混ぜ合わせ、
後は冷やして出来上がり!
とっても簡単で大好評⭐︎
柿の味がそのままする!!と太鼓判頂きました!
皆さまも是非是非、試してみてください( ^ω^ )
16:46:21
こんにちは
本日は秋リース作りを行いました。
金色の型がお洒落です♪
「初めてだからわからないわよ〜」と
考えつつ、好みに合わせて
上手に作られました。
本当にとても上手で
時々教えて頂いたりして
素敵なリースが完成しました。
少しの期間施設で飾らせて頂き、後日プレゼントします。
15:54:42
こんにちは。
今日は、さつま芋を使ったモンブランを作りました。
さつま芋を蒸してから裏漉しするのを皆様にお手伝いをして頂きました。
とても滑らかなモンブランクリームが仕上がり、パンケーキの上に生クリームと共に
各々が絞って仕上げました。
ふかし芋も一緒にお皿に入れて、見事な一皿となりました。
皆さま あっという間の完食でした。
16:21:06
こんにちは
10/20と10/21は手作りもあるハロウィン飾りを行いました。
1日目は
余ったちぎった折り紙
黒ペン
紙
でドット絵のゴーストとシンプルなカボチャを作りました。
何度か「これは何なの?」を聞かれながらも
淡々と皆様手伝って頂き、完成しました。
毎回個人的に感動します!
2日目は買ってきた装飾で壁全体に飾って頂きました。
可能な限り、出来ることを手伝って頂いており
“やる気”って大事だなと思いつつ、楽しく仕上がり良かったです。
19:14:09