ブログ
最初
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
最後
2024年09月25日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下です(^O^)
「朝、寒かったね〜!」「一気に涼しくなっちゃったね!」と
皆様、季節の変わり目を感じられていました!
「暑い暑い!」と言っていたのが嘘のようですね。
しかし、日中はまだ気温が高くなる日があるそうです。
体調を崩さないように気をつけてまいりましょうo(^▽^)o
本日は、久しぶりの外出歩行訓練を実施いたしました^_−☆
今まで暑くて実施できなかったので皆様、とてもワクワクしながらの
歩行訓練だったようです!
「わ〜、風が気持ちいいね*\(^o^)/*」と爽やかな気分になっていたようです♪
電車や木々の実など外の景色をご覧になられました^_−☆
帰ってからはだんらん体操と風船バレー!!
手足を思いっきり動かされ、最後には365歩のマーチを歌いながら
腕を振って足を上げてワン・ツー、ワン・ツー!と足踏みをしました。
「どこまで歩いたかな〜??」と予想していました!
風船バレーと共に楽しく体操ができました♡
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:28:20
>コメント(0)はこちらから
2024年09月24日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下です(^O^)
今日は涼しい1日でしたね!
朝は寒いというような感じでした。長袖を着ている方もちらほら
見かけました〜。
今までが暑かったので調子が狂ってしまいそうですね( ´ ▽ ` )
本日も皆様に食器拭きや昼食準備のお手伝いをして頂きました^_−☆
テーブルを囲んでの作業では皆様のこだわりのある方法など
ワイのワイのと話し合いながら手伝って下さっていました。
昼食準備も楽しそうにお話しされていらっしゃいました♪
午後は装飾作りです!
ハロウィンの装飾です。今日は真っ赤なりんごに葉を付けたり
栗の底のを色違いにしたりと秋の果物を作って頂きましたヽ(^o^)
赤いりんごを見てりんごの歌をうたったりとても楽しく進めて下さいました♪
仕上がりが楽しみですね(^∇^)
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
18:13:47
>コメント(0)はこちらから
2024年09月23日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は昼過ぎまでは曇り空で、午後に晴れ間がのぞく空模様でした。
暑さも和らぎ、ようやく秋の気配がしてきました。
壁を飾っている赤とんぼ等の装飾も秋の雰囲気を醸し出すのに一役買っていますね。
いま進めているのは10月の装飾で、ハロウィンや秋の味覚を作っています。
「ここにテープを貼ればいいのかしら?( ・∇・)」
「どこだか分かんない( ̄O ̄;)」
互いに確認しながら、完成したリンゴの裏に両面テープを貼る作業をして下さっています。
習字では「秋分」等の字を書いております。
「おおー上手いじゃない(*´∇`*)」
スタッフが会心の出来で書き上げた一枚を褒めて頂きました。
しかしその後、習字の先生に書いて頂いた字と比べると、まるで大人の字と、子供の字のような差が!
やっぱり先生は偉大です。
勉強になりましたm(_ _)m
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:43:54
>コメント(0)はこちらから
2024年09月22日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下です(^O^)
本日は9月10回目のイベント!
【おはぎ3種盛♡】でした。
・こし餡・粒餡・きな粉の3種類
「私はこし餡が好き〜!」「私はどっちも大好き!」と
意見はさまざまですが餡子、きな粉は嫌い、苦手と言う方は
いらっしゃいませんでした〜!
ご飯を潰すお手伝いから始まりました。
「半分潰せばいいんだな!」その半分が難しそうでした。
半殺しと言うそうですo(^▽^)o
半分潰れたご飯を丸く形成して頂きました!
「全部で30個作るからね!」と数を数えながらの作業。
大きさの調整も難しそうです。
10個づつに分けてこし餡、粒餡、きな粉で覆い被せていきます。
皆さんで手分けしてお手伝いして下さいました。
30個のおはぎが完成しました♪
おやつの時間では1口召し上がっては「美味しいよ!」
完食されてからも「美味しかったわ!」と皆様、大満足されていらっしゃいました٩(^‿^)۶
甘い物は大好物のようですね♡
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
18:56:49
>コメント(0)はこちらから
2024年09月21日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下です(^O^)
本日は9月9回目のイベント!
【アフタヌーンティー♡】でした。
プリンとクイニーアマン風アップルパン、フルーツはメロンとりんご♡
メロンは丸くくり抜いて頂きました♪
「ちょっとまんまるって難しいね〜( ´ ▽ ` )」どんまい!
半分丸くなってればオッケーです。
りんごもちょっと難しい切り方に挑戦して頂きました^_−☆
リーフ型ですね!「うさぎは簡単に作れるよ!でもこっちも簡単にできるよ!」と
得意な方にお願いしました〜。
プリン液を作り、器に流し入れ冷やしておきます。
ホイップクリームもつくって頂きました。
大きなアップルパンをたっぷりのバターで焼きます。
「すごく大きいね〜!持ち上がらないよ。」少し持ち上げて
どのくらい焼けたかを見て頂きました^_−☆
全て揃ったので盛り付けたら完成です♡
おやつでお出しすると、「あら、美味しそう!豪華なおやつ!」と
仰っていた方も。
「美味しかった!」と大満足のアフタヌーンティーとなりました♪
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:52:59
>コメント(0)はこちらから
2024年09月20日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です!
本日は、明日のアフタヌーンティーイベントのプレイベント!
お誕生日が近いお客様がいらっしゃいますので、
旬のシャインマスカットを一房使って、
シャインマスカットショートケーキを2台作りました!
あんこも生クリームも大好き!というお客様にも
生クリームよりもあんこ派!というお客様にもお喜びいただけること間違いなし!
シャインマスカットのショートケーキなんて、夢のようなケーキです(^^)
スポンジとスポンジの間にはバナナとシャインマスカットを挟み、
上一面にはシャインマスカットを渦になるように並べてみました!
午前中の内に、サクサク準備をしていただき、おやつまでたーっぷり冷やしました!
「作ったのなんか忘れちゃった!早く食べよう!」
準備しながら、ますますワクワクしましたね(^^)
おかげさまで、大盛況でした♡
また企画します!
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
16:23:32
>コメント(0)はこちらから
2024年09月19日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日もシニアヨガと個別機能訓練の木曜日!
あっという間の1週間ですね。
皆様本日も頑張られていました^_−☆
明日もまた暑くなるようです。
十分な休息と栄養をとって、残暑に負けない身体作りをしていきましょう!
本日もだんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございました☆
17:14:20
>コメント(0)はこちらから
最初
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
最後