食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 最後
2024年05月11日 パート5 お昼タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作ってくれました

豆腐とひじきの炒め煮(大豆、人参、 魚肉ソーセージ)/南瓜の煮物/
大根と里芋の煮物(ちくわ、さつま揚げ、人参)/
ミクスサラダ(きゅうり、ブロッコリー、いんげん、ハム、カニカマ、マヨネーズ)/
キャベツ、玉ねぎ味噌汁/白米/バナナ


5月病にも負けない身体を
栄養ある食事で作りましょうね(*´ω`)

食後に除菌清掃も行ないました。
17:37:04
>コメント(0)はこちらから

2024年05月11日 パート6
写真1
写真2
写真3


少し休んだら、ミニどら焼き作りの再開です♪

「あんこ」「いちごジャム」「ホイップ」など
中身も種類豊かに作りました!

でも、やっぱり定番のあんこが
一番人気かな??

どれもおいしく盛り付けました(#^.^#)
17:30:15
>コメント(0)はこちらから

2024年05月11日 パート7 フルーツも添えて完成です♪
写真1
写真2
写真3


完成いたしました\(^o^)/

みなさま、お料理のスキルがどんどん上がってる??
と思う程の完成度♪


早く食べたい気持ちと、
勿体なくて食べれない気持ちで

葛藤しちゃいますね(; ・`д・´)
17:18:20
>コメント(0)はこちらから

2024年05月11日 パート8 満足笑顔をもう少し
写真1
写真2
写真3


みなさまの満足顔を
もう少し見せちゃいます♡


この笑顔で、きっと美味しさが伝わるはず!
CM依頼も来ちゃうかも??


その後、午後レクは大谷職員が担当で、
ストレッチ体操後、「反射神経ゲーム」を致しました(*‘∀‘)

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
17:00:28
>コメント(0)はこちらから

2024年05月10日 今日は月に1度の・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

本日は月に1度の、あの日です(*´▽`*)
準備の様子を見て、お察しの良い方は
「あ、今日はあの日か!」
と、ワクワク、ソワソワ


朝の会では
「はなさかじいさん」「ずいずいずっころばし」
「背くらべ」「茶摘み」「シャボン玉」
を歌いました♪


「茶摘み」では、
一緒に手遊びしながら、歌いました(*´ω`*)


朝学習では、
「買い物パズル」をしました
17:48:33
>コメント(0)はこちらから

2024年05月10日 パート2 理映先生の華道教室です♬
写真1
写真2
写真3


今日は、月に一度の華道教室です\(^o^)/
みなさん、お待ちかねでした~


ひとつひとつ丁寧に、お花の説明をして下さいました
本日のお花は
「スターチス」「アルスㇳロメリア」「ひまわり」「カスミソウ」
「ガーベラ」「スプレー菊」「菊」「デルフィニウム(千鳥草)」

です♪
これからきれいに活けていきます(*´▽`*)
17:45:12
>コメント(0)はこちらから

2024年05月10日 パート3 好きなお花は、特等席!
写真1
写真2
写真3


ここから、きれいに活けていきます(^^♪

それぞれのお気に入りのお花は、みんなそろって
一番見えやすく、目立つ位置にされてました(*´ω`*)


どの角度から見ても、美しい♡
17:40:48
>コメント(0)はこちらから

最初 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 最後
このページのトップへ戻る