食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 最後
2019年12月02日 長生きの秘訣
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
今日の大雨にはビックリでしたね。大雨にも負けず、だんらんの皆様は元気に過ごされています。

本日のご利用者様の中にもうすぐ99歳になる方がいらっしゃるのですが、その方に長生きの秘訣を聞いてみました。
「よく笑う」「我慢しない」「沢山食べる」
これが長生きの秘訣だそうです。
一緒に聞いていたスタッフも他ご利用者様も「そうよね~」と頷きながら聞いていました。
これからも皆さんが楽しく過ごしてもらえるようスタッフ一同頑張ります!
16:21:07
>コメント(0)はこちらから

2019年12月01日 活動的に。
写真1
写真2
写真3


こんにちは!穏やかな一日となりました。だんらんの家では、本日、「体を動かす一日にしよう!」と皆さんと決めて過ごしました。両手の指の名称を意識しながら、「指合わせ脳トレ」を行い脳を活性化しました。歩行が苦手な方は、室内をスタッフと一緒に歩行訓練をしたり、足を使った体操を、いつもより長く行ったりと、薄っすら汗をかく位、頑張りました。そんな日のお昼ご飯は、いつもより、いっそう美味しく感じられたと思います。体を動かす、そして、やり遂げた感は、心身ともに清々しくなりますね。私も見習わらなければいけませんね。頑張ろう(笑)。
16:25:17
>コメント(0)はこちらから

2019年11月30日 11月の壁画さようなら!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
早いもので11月も終わってしまいました。
来月に向けて今まで貼っていた壁画を皆さん総出で剥がす作業をして頂きました。
「これ捨てるの勿体ない」「ゴミ袋いきでいいの」など、ちらほら聞こえて来ましたがいいのです!
もう準備万端なのでぜーんぶ捨ててしまいましょう!!
12月の壁画もお楽しみにしていて下さいね(≧▽≦)

16:30:43
>コメント(0)はこちらから

2019年11月29日 クラフトクラブ マラカス作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です
寒い日が続きますがご利用者様はお元気にご来所下さいました 昨日の雨模様から久しぶりの晴天で気持ちの良い日になりましたね

今日は皆さんクラフトクラブでマラカス作りをされました 空のペットボトルの表に綺麗なスパンコールやビーズでデコレーションして頂き 中にも入れて完成です
皆さん出来上がった可愛いマラカスで早速振りながら歌を歌う方もいらっしゃいましたので懐かしい ザ・ピーナッツさんの情熱の花 松平健さんのマツケンサンバのVを見ながら歌い マラカスをふりふりされとても盛り上がり楽しかったです また別の歌で盛り上がりましょうね♪♪

16:06:43
>コメント(0)はこちらから

2019年11月28日 クリスマスリース作り。
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

寒い一日でした~。風邪を引かれている方も多くなっています。皆さん、体調管理に気を付けて下さいね。
今日はクリスマスリースを作りました。直径6センチほどの厚紙で作ったドーナツ型の輪に毛糸を巻き付けていきます。赤や、緑、白などお好きな色で巻いて頂きました。結構根気のいる作業ですが、皆さん集中して取り組まれていました。毛糸を巻き付けた輪に、リボンや松ぼっくりを飾り付けて完成です。毛糸の色によって個性が出て、どれも素敵なリースになりました。
16:58:56
>コメント(0)はこちらから

2019年11月27日 ご当地グルメ㏌冨山
写真1
写真2
写真3


こんにちは!今日は、本当に寒い日でした。師走の寒さ…あと何日かで、12月になります。寒いわけです。本日、だんらんの家では「ご当地グルメ㏌冨山」が開催されました。冨山というと…お好み焼き!!皆さんと一緒にホットプレートを使って、お好み焼きを作りました。具材を切っていただいたり、グルグルと混ぜていただいたりと、大忙しです。男性のご利用者様にも、お手伝いして頂きました。出来上がりは、ほら、どこかの三ツ星お好み焼き屋さんみたいに、美味しそうでしょ?いえいえ、とても美味しかったですよ!さてさて、次のご当地はどこかしら?と、皆さん、ワクワクされていました。次もまた一緒に作りましょうね。午後は、厚紙と毛糸を使って、クリスマスリース作りをしました。このリース、何に使うかは…まだ秘密です(笑)。後日、お知らせしますね。
16:10:10
>コメント(0)はこちらから

2019年11月26日 12月の準備
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日はレディースデー。賑やかな一日でした。
11月も、あとわずかです。「もう12月!?」「早いわね~」と、ご利用者様もビックリされていました。来月の壁飾りの準備が始まっています。長靴やキャンディースティックの飾りは完成。クリスマスリースの飾りもほとんど出来上がっています。今日はサンタクロースの貼り絵を皆さんにお手伝いして頂きました。赤い折紙を貼って、サンタクロースもほぼ完成です。貼り絵をしながら、「来月は、大掃除もありますね~」とスタッフ。「障子の貼り替えを手伝って下さいね。」と、お願いすると、「任せて~!」「障子の貼り替えか~懐かしい!」と、頼もしいお返事を頂きました。
忙しい12月。クリスマスに大掃除、そして大晦日。皆さんと楽しみながら、12月を乗り切りま~す。
12月のお話しばかりしてしまいましたが、11月のイベントはまだあります!明日はご当地グルメIN冨山。美味しいお好み焼きを作ります。お楽しみに~。
19:40:38
>コメント(0)はこちらから

最初 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 最後
このページのトップへ戻る