食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 最後
2020年03月12日 オリジナル【パフェ】作り
写真1
写真2
写真3


本日も暖かい陽射しに恵まれ、ご利用者様達はお元気に「おはよー」とご来所下さいました。
手洗い、うがい、アルコールで手指の消毒を行い、お席にお座りになるとすぐに会話に花が咲き
賑やかなだんらんの家の一日が始まります。
今日のおやつ作りは『市販のお菓子を使ってパフェ作り』です。なかなか買い物に行く機会がなくなったとおっしゃるご利用者様は少なくありません。そこで、市販のお菓子を紹介しながら始めました。「今は、こんなの売っているのね~」「美味しそうなお菓子だわ」とお菓子に興味深々…自然に手が伸び袋を開けてみる方や思わず食べてしまいそうな方…お気持ちは分かりますが少々お待ちください…。 カステラをベースとしてホームパイやポッキー生クリーム、フルーツ缶を使って作っていただきました。春らしい可愛いオリジナルパフェの完成です!
11:43:01
>コメント(0)はこちらから

2020年03月11日 牛乳パックタワー
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です
段々と暖かい日が増えてきて少し過ごしやすくなりましたね 今日はだんらんで昼食後人気のレクリエーションを紹介したいと思います 牛乳パックを1㎝ぐらいにカットして作った牛乳パックタワーでパックを積みながら知らず知らずに指先を動かして脳トレが出来るレクリエーションでご利用者様もお隣の方を少し意識しつつ楽しめる様で今日も又プチバトルで一番積み上げたY様はとても嬉しそうでした 次回もどれくらい積上げられるか楽しみにしています♪♪ 

16:03:43
>コメント(0)はこちらから

2020年03月10日 懐メロ。
写真1
写真2
写真3


暖かい日となりましたが、空から雨粒が降り注いでいましたね。
窓の外を眺めながら、皆さん、個々でくつろぐ時間を食後、過ごしました。
おやつの前の時間、一人のご利用者様がご持参された、懐メロの歌唱本を使って数人で、「歌唱題名当てクイズ」をしました。音楽療法の一つとして行うレクリエーションです。歌う曲によって、その時代の背景やご自身の思い出等を回想され、最初は数人から始まった題名当てクイズでしたが、最後にはご来所されたご利用者様、皆さん参加され、笑い声が絶えない時間を過ごされました。
不思議と歌は、その時代を思い出させてくれます。嬉しい事や楽しい思い出だけではなく、辛い思い出、悲しい思い出もあるかと思います。でも全て含めて、皆さんのライフヒストリー。大切にいつまでも、記憶に残していて欲しいですね。ちなみに皆さん、歌手みたいにお上手なんですよ。スタッフも負けていられませんね、頑張ります(笑)。
16:06:05
>コメント(0)はこちらから

2020年03月09日 アクティブな一日♪♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
朝の曇り空からとてもいいお天気になりましたね。
ご利用者様も元気にご来所下さいました。
タイトル通り本日はアクティブな一日になり、午前のレクリエーションは円盤投げゲーム。段ボールで作られた円盤をカゴに投げ入れるゲームをしました。
午後のレクリエーションはキックボーリング。手を使わず、足を使ってのボーリングをしました。どちらもご利用者様、スタッフ共に大興奮での活動でしたよ。
円盤投げゲームもキックボーリングも優勝されたのは、同じご利用者様でした。


16:18:28
>コメント(0)はこちらから

2020年03月08日 ★料理クラブ★春の茶わん蒸し
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
朝からよく降る雨でしたね。外の寒さに負けじと、今日も皆さん元気に楽しく過ごして頂きました。

今日の昼食は「春の茶わん蒸し」。ちらし寿司と、菜の花のサラダ、毬麩のお吸い物と、春らしい昼食になりました。
いつもの通り、ご利用者様にもお手伝いして頂きました。「菜の花なんて春らしいわね。」「茶わん蒸しを作るのは久しぶりだわ~」とお話ししながら、ちらし寿司を混ぜたり、菜の花を切ったり、茶わん蒸しの具を入れたりと、皆さん手際よくお手伝いして下さいましたよ~。
色合いも春らしく、勿論美味しく出来上がりました。

16:03:08
>コメント(0)はこちらから

2020年03月07日 クラフトクラブ 毛糸でポンポンカップケーキ
写真1
写真2
写真3


こんにちは!今日の天気は、曇り⇒雨⇒晴れ⇒曇り…皆さん外を見ては「晴れてきたわ!」「あれ?曇ってきたわ!」と…変な天気でしたね。
朝の全体体操、指運動をしてからクラフトクラブ「毛糸でポンポンカップケーキ」を作りました!カップケーキの器に毛糸のボンボンを入れ、上に飾りを付けました。「可愛いね~!」の声が響いていました!機能訓練の一環として、ご自身で袋に入れてリボン結びをして頂きました。
今日も、だんらんの家六浦は、笑いの絶えない一日でした。
15:55:56
>コメント(0)はこちらから

2020年03月06日 お誕生日会
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
今日は今月がお誕生日T様のお誕生日会を行いました。
機能訓練士による朝の体操で身体を動かした後ケーキ作りをしました。
フルーツのカットや生クリームをつけてくれる方、デコレーションをして下さる方と皆さんで分担し、作りました。
某スーパーで売っている大きなクリームだったのですが「どうせなら全部使っちゃおう!!」と男性ご利用者様。
他の方も「そうだね~」「使っちゃおう」と皆さんの意見が一致し大きなケーキが出来ました(笑)
3時のおやつ時お誕生日会を開催!!
皆さんでハッピーバースデー♪♪の歌を歌い美味しいケーキを食べ楽しいひと時が過ごせました。
主役のT様も「とっても嬉しい私は幸せだよ」と素敵な笑顔で話して下さいました(≧▽≦)


16:58:53
>コメント(0)はこちらから

最初 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 最後
このページのトップへ戻る