食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 最後
2019年10月21日 スイーツクラブ
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
今日のイベントはスイーツクラブ!
かぼちゃのパンケーキを作りました。
生地作りでは自然と皆さん協力して混ぜる作業を進めていました。
ホットプレートで焼いている間、「いい匂いがしてきたわね」「これが一番いい色をしているわね」などなど会話が弾んでいましたよ~。
焼き上がると、ホイップクリームと桃でトッピングです。
皆さん、美味しい!と完食されました。
16:03:04
>コメント(0)はこちらから

2019年10月20日 23日(水)はだんらんの家運動会です!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

2~3日前から続いている、ひまわり作り。ひまわりはほとんど出来上がってしまったので、今日は模造紙にちぎった折り紙をペタペタと貼って頂きました。ペタペタと貼って頂いた所が道になり、その道の両側にひまわりを飾っていこうと思います。

23日(水)はだんらんの家の運動会!!です。応援用に赤と青のポンポンを作って頂きました。「どんな競技をやるの~?」「応援団長は○○さんね~」と、楽しくお話しながら作業して頂きました。競技は只今考え中。選手宣誓と応援合戦はやりますよ~!!
14:57:27
>コメント(0)はこちらから

2019年10月19日 唱歌ラジオで昔を懐かしむ時間。
写真1
写真2
写真3


肌寒い土曜日の朝でしたが、だんらんの家は今日も穏やかに皆さん過ごされました。だんらんの家六浦では、只今、春夏秋冬の壁画の制作を行っています。春が終わって、夏を制作中。ヒマワリをいっぱい作ってます。ご利用者様のお一人が、唱歌ラジオなるものを本日、ご持参しました。100曲の童謡が収録されていて、懐かしい曲ばかり。歌を聴きながら作業をしました。皆さん、ニコニコ笑顔で歌を口ずさんだり、作業より唄う事に夢中になって手拍子をしたりと、楽しまれていました。「懐かしわね~」とか「私たちの世代はよく聴いていたのよ」と皆さん、歌がお好きなんだなと改めて知りました。歌って、人の心を幸せにしてくれる力があるように思います。おやおや、フロアからまた歌声が聞こえてきました。やっぱり歌好き(笑)。
16:22:47
>コメント(0)はこちらから

2019年10月18日 内覧会「秋の味覚づくし」パート2
写真1
写真2
写真3



14:11:52
>コメント(0)はこちらから

2019年10月18日 内覧会「秋の味覚づくし」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は内覧会「秋の味覚づくし」でした。
ご利用者様にはカボチャコロッケ作りをして頂きました。レンジで柔らかくしたカボチャに炒めた挽き肉と玉ねぎを混ぜて、丸くして、衣も付けて頂きました。コロコロの可愛らしいコロッケが出来上がりましたよ~。
メニューは芋煮、栗ごはん、鮭のバター焼き、茄子と里芋の味噌田楽、茄子のボロネーゼ、キノコのグラタン、カボチャコロッケ、柿と大根のなます、デザートはカボチャプリン、タルトタタン、フルーツ盛り合わせでした。
どのお料理も皆さん美味しそうに召し上がっていましたが、私はやっぱりカボチャコロッケが美味しかったです。
14:02:23
>コメント(0)はこちらから

2019年10月17日 日々の活動
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
今朝はこの秋一番の気温の低さだったそうですね!
ご利用者様の服装も段々と1枚、2枚と増え寒さ対策万全で皆さんご来所されました。
本日も日付の確認→全体体操→手や指先の運動と皆さんテキパキとこなされていました。
働き者のご利用者様昼食の後食器拭きや洗濯物干しもお手伝い!
スタッフはとても助かっております(≧▽≦)
3枚目の写真は完成した壁画の制作です!
玄関に早速飾ったらとっても華やかになりましたよ!


15:59:26
>コメント(0)はこちらから

2019年10月16日 壁紙作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です

今日は天気が悪くてとても寒い一日でしたね
ご利用者様もご来所された時に「寒いわね今日は」と皆さん仰っていました
とても寒そうなので暖房を入れ温かい飲み物を飲まれほっとされたようでいつものように楽しいおしゃべりが始まりました
春夏秋冬の壁紙作りも春の分が大分出来上がりだんらんの壁が又明るくなりました
とても綺麗なのでブログにアップしましたので是非ご覧ください
他の季節の壁紙もご期待ください♪♪

16:18:19
>コメント(0)はこちらから

最初 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 最後
このページのトップへ戻る