宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 薬円台

電話番号047-401-1362

〒274-0077 千葉県船橋市薬円台3-13-16


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年10月07日 工作:ハロウィン♬
写真1
写真2
写真3


今日は、ハロウィンキャンディーボックスを作りました!

まずは、帽子、リボン、キャンディーを画用紙に象って
カットしました。
細かい作業が、けっこう面倒でしたが、皆様、ど根性(笑)

そのあとは、ボックス自体を2枚の細長い画用紙で
組み立てます。

ようやく完成後は、皆様大喜びで、振り回していたら、
「組み合わせたところがとれちゃったぁ~~」
それでも、かぼちゃチャンたち、可愛いです♬

みんな並んで、記念撮影!
15:28:10
>コメント(0)はこちらから

2025年10月06日 散歩&お誕生会♬
写真1
写真2
写真3


午前中は、暑い日差しもなく、さわやかな気温だったので
お散歩に出かけました。

入浴の方もいらっしゃいますし、午前はのんびりしていたい方も
おられるので、午前の散歩は全員でというわけにはいきませんが、
今日は、お元気なご利用者様が多く、散歩人数多いです♪
半日ですが、臨時でお手伝いしていただける若いお兄さんスタッフも、
一緒に出かけました。
皆様、とっても嬉しそう~~~!
お兄さんがいない日も、しっかりお散歩しましょうね(笑)

午後には、恒例のお誕生会を開催♪
手作りカードと、手作りケーキで、とても喜んでいただき、
スタッフもうれしかったです!
これからも、笑顔あふれる日々を、一緒に過ごしていきましょうね。

お誕生日おめでとうございました
(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)

16:06:54
>コメント(0)はこちらから

2025年10月06日 貼り絵♬
写真1
写真2
写真3


今日のレクは、来月の貼り絵制作2回目でした!

来月は秋のきのこちゃんを、可愛くデザインして飾ります。
この貼り絵制作というのが…1か月かかるので、けっこう面倒(笑)
なんですよ。

ちぎっては貼り、ちぎっては貼り、根気と集中力が必須です。
飽きてくると、「はさみで切りたい!」と言われる方
も出てこられるのですが、「手でちぎることに意味がある!」

なかなか進みませんが、丁寧に進めていただけて、完成が
楽しみです♪
16:05:22
>コメント(0)はこちらから

2025年10月05日  折り紙 山茶花の花♬
写真1
写真2
写真3


 本日は、お花紙で山茶花の花を作成いたしました(^^♪

お花紙1枚をジグザグと折り、両端を丸く切りました(^_-)-☆

真ん中をホチキスで止めて、はしをのりではります!(^^)!

少し丸くつぼめて、真ん中に黄色の芯をつけて完成~~♡

可愛い~~~♬

皆様、出来上がりをみて、喜ばれていらっしゃいました(^^♪

来月の装飾で飾らせていただきます!(^^)!

山茶花の垣根が完成いたしました( ^^) _旦~~




14:50:22
>コメント(0)はこちらから

2025年10月04日 折り紙:キンモクセイ♬
写真1
写真2
写真3


今日は、リクエストランチだったので、2時からのレクの時間は
何しよう?…

キンモクセイを折り紙で作ってみました♬
小さいけど、折り方が少々むずかしかったです。
それでも、一人4輪がんばりました!
オレンジの華やかなキンモクセイ、香ってくるようですね♪




15:53:52
>コメント(0)はこちらから

2025年10月04日 散歩&リクエストランチ♬
写真1
写真2
写真3


今日は、それほど暑くもなく、お散歩日和でしたので、
元気なお二人が、近所を散歩♬

お花をたくさん植えている家庭菜園の前で、
園芸をされていた方と、おしゃべりがはずみ、
はいポーズ!

昼食は、中華の大皿料理を皆様でシェアして召し上がりました。
パクパクと、すごい勢いで、あれれ…もうないぞ(笑)

ひさしぶりの中華、美味しかったですね♪
15:42:34
>コメント(0)はこちらから

2025年10月03日  フクロウのつるし飾り♬
写真1
写真2
写真3


  本日は、工作でふくろうのつるし飾りを行いました(^_-)-☆

色画用紙でフクロウを2羽、作成いたしました(#^.^#)

そしてキノコ2個、葉っぱ1枚作成しましたよ~~~♬

目玉を描いたり、きのこに模様いれたり~、フクロウに羽をつけたり~(^^♪

最後に1本の糸に順につけて完成です♬

可愛いフクロウのつるしかざりが完成です(^_-)-☆

何名かの方が家に持ち帰られましたよ~♡

あとは、来月の装飾にさせていただきました( ^^) _旦~~

お疲れさまでした!(^^)!




15:47:30
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る