宿泊デイ レク充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 登戸

電話番号044-455-5072

〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸1196-2 クリスタルハイムⅡ 1階102号


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年05月29日 蜜たっぷりのホットケーキ◎
写真1
写真2
写真3


蜜をたっぷり載せた柔らかいホットケーキ☆

流れる唱歌を合唱しつつ、召し上がっているご様子は、まさに

満ち足りたひと時♪

5月も終わりの事でした^_^
15:34:14
>コメント(0)はこちらから

2025年05月28日 本日はスペシャルランチでしたよー(^^)v
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちは!

本日はちょこっと気分を変えて、
よそ行きランチをご用意させて頂きましたよ♪
メニューは写真のお品書きの通り☆
パスタに冷製スープにサラダにデザート(*^^*)

職員が一生懸命頭を捻った作品を、
皆さん、こーんなお顔で召し上がって下さいました♪

午後はトランプでひと勝負もふた勝負もしましたよ(^^)
ここでこんなに運を使っちゃいますか!
というほどの勝負強さを見せた方も(^。^)

のどかな1日でした(^^)

14:33:28
>コメント(0)はこちらから

2025年05月26日 グラス音楽
写真1
写真2
写真3


え、つまりワイングラスとか色々並べて、チャンチキ、チャンチキ、楽しみましょう。と試みたんです☆
グラスに水入れて、音階調えて、て初めは考えたのですが、そうは問屋が卸しません^ ^
皆さん好き好きに、チンカラチンカラ……おお、なかなかの乗りっぷり♪
大勢でうれしそうに叩くと結構感動的です♡旋律とか無縁でも、綺麗に音の波が広がって、笑いの輪も広がって…
19:24:23
>コメント(0)はこちらから

2025年05月25日 ミニ多肉植物の寄せ植え
写真1
写真2
写真3


例えば、サボテン。
見るからに貫禄のある本場のモノを想像しがちですが、
今日皆様に作っていただいたのは、実にキュートなベビー多肉植物(・∀・)
小さな手のひらのようなシロモノを、コレまたちっちゃな鉢に植えていきます。
皆様、目を細め真剣な眼差しで植え込んでゆく…ピンセット大活躍
ささやかだけど、リッパにみんな自己主張しております。
一人ひとり、お気に入りが出来たようで、良かったです♪
18:27:52
>コメント(0)はこちらから

2025年05月24日 月の雫(に見えない)
写真1
写真2
写真3


『月の雫』というお菓子があります。山梨県の菓子らしいですが…

大粒の甲州ブドウに、煮詰めた白い砂糖のコーティングで甘さと酸っぱさの饗宴です♪

皆さんと砂糖と水をネリネリして、それを煮詰めてゆきます…

ブドウをくぐらせれば、出来上がり☆

……良かったら、月の雫の写真調べて下さい。

出来上がったものはどう見ても、大学いも、ならぬ『大学ブドウ』٩( ᐛ )و

恥ずかしい…

でも、みなさん、「美味しい」「美味しい」と言って下さいましたよ。

ブドウが良かったかな?
17:34:05
>コメント(0)はこちらから

2025年05月22日 フラワーアレンジメント( ・∇・)/%☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは‼︎

いつも華やいでる皆様を、更に花で飾って見せたいな、てな感じで

本日は『フラワーアレンジメント』を開催しました♪

いざ始めてみると、皆様実にご熱心に取り組まれていますね〜

『あの花欲しい』『コレもいい』と次から次へとお花がいけられていきます♪

男性の方々も、照れながら結構イキイキ熱中しておられますよ☆

楽しい楽しい一座となりましたー♪


17:11:31
>コメント(0)はこちらから

2025年05月21日 
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちは。

今朝は、皆さん眠くてソファーでまーったり(*^^*)

それでも、さすが主婦。
洗濯物干しをして下さいました♪
ありがとうございました。

午後レクは、ホワイトボードすごろくー!
「指を鳴らす」ですが、誰も鳴らせない!
頑張って鳴らそうとされているところを
1枚撮らせて頂きましたーあはは(^^)v
19:04:59
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る