宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 小田原中里

電話番号0465-20-3365

〒250-0872 神奈川県小田原市中里361-8


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年05月03日 
写真1
写真2
写真3



こんにちわ(o^^o)
だんらんの家小田原中里の内田です♪

昨日の天気と打って変わって、
とてもいいお天気でしたね*\(^o^)/*

昨日乾かなかった大量のタオルを
皆さまが畳んでくださいました♪

午前中は、6月の装飾作りを行いました(o^^o)
細かい作業お疲れ様でした♪

男性の方は、日向ぼっこされていましたよ(^-^)
暖かくて気持ち良かったですね〜♪

午後は、昭和歌謡を聴きながら過ごされました( ^∀^)

本日もご利用いただきまして
誠にありがとうございました╰(*´︶`*)╯


16:23:02

2025年05月02日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

本日は雨です。ザーザー降りの雨ですね〜

雨といえばーの質問で

「雨は雨。傘が必要だね」
「長靴も履かないと濡れるね」
「じゃあ、合羽も着たら濡れないね」

最強装備にしたら、雨の日でもどこに行くんでしょうかね?ʕʘ‿ʘʔ

本日の機能訓練は、機能訓練士による集団体操に参加されています。

棒やペットボトル、ボールを使って

上半身や下半身の運動をされましたo(^o^)o

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆
15:42:52

2025年05月01日 
写真1
写真2


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の住川です☆

本日はジメジメと蒸し暑い1日でした(*´ω`*)

午前中はストレッチや体操をしましたo(^o^)o

「今日は暑いね〜」「ジメジメとするね」

午後は、装飾作りをしましたv(^_^v)♪

細かい作業を、丁寧にして下さいました╰(*´︶`*)╯♡

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました。



17:11:18

2025年04月30日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

本日は、雲があまり無い青空でしたね(^.^)

気温が下がるまでは、窓際で日向ぼっこ

している方もいました(o^^o)

「暖かいよー」
「ちょっと日に焼けた?」
「そうかなぁ?自分ではわかんないよ」

ほのぼのとした一面でした(*≧∀≦*)

今日は、社会福祉協議会の方から

バラをいただいたので、花瓶に飾ったりしました!!

「いい匂いだね〜」
「棘がないバラだね」
「綺麗だね」

バラの美しさにうっとりされていました╰(*´︶`*)╯♡

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆






17:28:24

2025年04月29日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

本日は、4月12回目のイベント【チヂミ&焼きそば】を作りましたo(^o^)o

野菜を切るのはお手の物で

あっという間に材料の準備ができました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

ホットプレートでまずは焼きそばを焼いて行きましょう!

「ちょっと様になってるかな?」
「屋台で売ったら売れるかも?」
「屋台やるなら手伝うよ!」

なぜか焼きそばの屋台を立ち上げよう話で盛り上がっていました(^◇^;)

焼きそばが焼き上がったら、チヂミを焼いて

「すっごくいい匂いがする」
「いい焼き色になってる!」

とても美味しそうに焼けましたv(^_^v)♪

「焼きそばの味付けちょうどいいね」
「チヂミ?大葉がサッパリで美味しい」

皆様から大好評でした♪

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆
17:48:32

2025年04月28日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

今日は、曇り空でとても過ごしやすい1日でした!

「雨でも降るのかな?」
「傘持ってきてないよ」

心配されていましたが、傘の貸し出しもあるので

安心してください(^O^)

本日の機能訓練は、1か月かけて作った

5月の装飾を、模造紙に貼っていただきましたo(^o^)o

「これはこっちの向きで貼っていいのかな?」
「あー間違えちゃった」
「金太郎貼ってないよ」

声をかけあいながら、何枚も貼っていただきましたv(^_^v)♪

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆
17:47:02

2025年04月27日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

本日は、4月11回目のイベント【さくらあんぱん】を作りましたo(^o^)o

小田原の桜は散ってしまいましたが

東北方面は、今が満開ですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

餡子の中にも桜の塩漬けを細かくして入れてみました。

パンを捏ねるのは大変ですが

今日は気温が高かったので、発酵するのにはとても助かりました♪

生地は思ったよりも柔らかかったので

餡子を包むのはいい感じで包めました!

指の腹で生地に窪みをつけたら

桜の塩漬けを入れ、卵液を生地に塗って

ゴマをつけたら出来上がりです‼︎

オーブンで焼くこと20分……

パンの香ばしい匂いが漂ってきましたね_:(´ཀ`」 ∠):

「さくらの香りがしっかりするよ」
「塩味もちょうど良いよ」

最後のさくらを堪能されていました╰(*´︶`*)╯♡

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆
19:04:20

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る