安全運転で出発!
国道1号線を大津向けて…
途中、「狼川」「十禅寺川」「八坂神社」「瀬田駅」のガイドをしつつ、
「建部大社」・「瀬田工業高校」を経由し…
いよいよ「瀬田の唐橋」
全長224Mの「日本3大名橋」。近江八景「瀬田の夕照」
あれ?
欄干が「赤」じゃない?
数年前に塗装が施され…
一同…ビックリ…
東草津日和見
東草津回廊ドライブ倶楽部
東草津回廊ドライブ倶楽部 部長
22:14:22
本格的な夏…
各地軒並み「猛暑日」を記録する中、滋賀県でも…
とにかく暑い。
熱中症アラートが発令される中、「東草津トラベル社」は自粛…
勿論、「東草津回廊散歩倶楽部」も中止…
そらそうです…
暑いです…
なら…
と
令和7年7月発足。
「東草津回廊ドライブ倶楽部」
本来なら、今月11日(金)に予定させて頂いていました、諸事業により延期…
ならば…と本日、見切り発車満載で、「東草津回廊ドライブ倶楽部」開業です。
今回の行き先は「急がば回れ」「唐橋を制する者は、天下を制す」の
「瀬田の唐橋」
歴史の教科書で習った「壬申の乱」の最終決戦地
その後幾度となく、戦乱の舞台となった「瀬田の唐橋」
そして、俵藤太のムカデ伝説。
そんな「瀬田の唐橋」に向かって…
ドライブ倶楽部を全力で見送る「池さん」
「瀬田の唐橋」に向けて、「行ってきます!」
東草津日和見
東草津回廊ドライブ倶楽部
東草津回廊ドライブ倶楽部 部長
22:13:47
唸るような暑さの中、クリッパー伯爵Ⅱ世に、顔を突っ込んでいる運転手のイノマタ…
そう…あの家族と阪神タイガースをこよなく愛すイノマタ…
顔を突っ込んで…
小銭拾い?
いやいや…
ハンディー掃除機で、車内清掃!
16:00…暑さもピーク。
無理せず気を付けて!
これで綺麗な車で、皆さんをお送り出来ます。
暑い中、ありがとう
東草津日和見
東草津日和見軍師
東草津美化委員長
20:43:22
フロア内に置かれた黒い物体…
正体は「炭」
どうやら炭には、除湿効果と消臭効果があるそう…
そしてすごい事に、乾燥の際は加湿も行ない、空気内の湿度調整にはもってこい…
んで、さらに、暫く使用すると、天日干しにて効果が復活するとの事…
凄い!
早くも梅雨が明けても、湿気の強い蒸し暑い日々が続きますが、
すこしでも、快適に…と
東草津の炭職人…
マレーシア産の炭をマレーシアまで…と皆さんに小ボケをカマシ、近所のホームセンターで購入。
さあ…効果はいかほど?
東草津日和見
東草津日和見軍師
22:06:32
本日の「黄昏屋」は、リクエストにお答えしての「素麺」
さっぱりのど越しが良いと、食事も進みますね。
17:45
「いただきます」
東草津日和見
東草津日和見軍師
晩飯処「黄昏屋」 店長
23:07:49
よってたかっ亭の後は、軍師のレクレーション
久しぶりの「テーブルピンポンホッケー」
この度「三方向バージョン」
ルールは簡単。
チーム戦にて、テーブル毎にチームを組み、他のチームの陣地にピンボールをスティク(サランラップの芯)で返す…が
テーブルの真ん中には、穴ぼこ
この穴ぼこに落としてしまったら1点
「1点」と言っても、落としたらダメ!
最終的に10点溜まったチームが負けとなります。
またこのピンポン玉がいう事聞かない…
ピンポン玉は、あらぬ動きをして、吸い込まれるように穴ぼこへ…
そのたび、「悲鳴」と「歓声」が響きます。
東草津日和見
東草津日和見軍師
東草津レクレーション研究会 会長
22:02:01