宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 南草津

電話番号077-574-8101

〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町2-24


ブログ

最初 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 最後
2024年07月22日 七夕そうめん
写真1
写真2
写真3


本来は7月6日だったのですが、諸事情にて七夕様から少〜し遅めの本日実施となりました。
お素麺はきゅうりで包み、青や黄色の寒天ゼリーやオクラの星型で飾り付け!
後は穴子丼に色んな野菜の煮物です〜。

皆さんは、心の中に天の川は見つけられましたか?
ビワコ老ナマズ
18:31:08
>コメント(0)はこちらから

2024年07月21日 だんらんカレー
写真1
写真2
写真3


みなさんこんにちわ!!

本日は毎月恒例のだんらんカレーでございます!!
今回はシンプルイズザベストという超シンプルカレーでございます!

いつもながら皆さんにお手伝いいただき、私は洗い物役でございます(笑)
気温も暑くなってきましたが、暑い夏だからこそカレーが美味しい時期になってきましたので、
毎月続けられたらと思っております♪

皆さん、本日もありがとうございました★☆
18:20:54
>コメント(0)はこちらから

2024年07月21日 魚釣り大会
写真1
写真2
写真3


土用の丑の日もあり、夏真っ盛りです。夏にも美味しい旬の魚がいっぱい。日本人ほど四季に恵まれ美味しい食材を食べられる民族はいないと言われます。せっかく海に囲まれている国、日本に住んでいるのだから、お魚をどんどん食べて元気になりましょう!
17:02:08
>コメント(0)はこちらから

2024年07月19日 チャーハン定食
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは!
やっと梅雨が明けましたね。しかし夏はこれからが本番。
少し窓を開けただけでもむわ~~っと蒸し暑い空気が漂ってきます。

さて本日はチャーハンを作ります。
私スタッフKの家では豚バラ肉を必ず入れます。油が米に絡まり、程よく艶めきます。
ネギに卵に、ハムも彩りで入れて、ウェイパーと醤油で炒めます。
火力は強め。
利用者さんにもお手伝いしていただきました。

餃子にはひと手間、羽をつけて。
中華スープに野菜炒め。
洋ナシもつけました。

中華ランチセットの完成です~~!!
おいしいよ。と言っていただくと、とても嬉しいです☆
いつもありがとうございます!
15:04:59
>コメント(0)はこちらから

2024年07月18日 ひまわり作り☆彡
写真1
写真2
写真3


みなさんこんにちは!

近畿地方の梅雨明けも間近、もうすぐ夏ですね。
そこで今回は夏を代表する花、ひまわりをみなさんで制作しました!

部屋の中はみなさんの手であじさい畑から黄色いひまわり畑へと変化。
明るくなった部屋で暑い夏を乗り切りましょうね★

18:09:23
>コメント(0)はこちらから

2024年07月17日 ところてん風おやつ☆彡
写真1
写真2
写真3


本日のおやつはところてん風のおやつということで、春雨をところてんに見立てて、きなこや黒蜜をたっぷりかけていただきました。
皆さん「美味しいやん」「春雨もおやつになんねんな」と思いのほか好評で、おかわりもたくさん出ましたよ!!
おやつで涼む、素晴らしい日でした★
17:20:35
>コメント(0)はこちらから

2024年07月16日 パンケーキバイキング★☆
こんにちはスタッフのミトです。
本日のイベントはパンケーキバイキング☆です。

朝から『楽しみやわ〜♪』と何度も言って下さる
利用者様の笑顔にやられ、張り切ってパンケーキを焼き上げましたよ!

焼き立てのパンケーキ☆これは
美味しいに決まっていますね〜(^_-)☆

なんと7枚も召し上がった男性利用者さま
やっぱり甘い物は別腹ですね♪
皆さん、次々とおかわりして下さり嬉しかったです。

「またして欲しい!」とのご要望を頂いたので
お任せ下さい☆近いうちにしましょうね♡

今日も素敵な一日をありがとうございます。
18:26:55
>コメント(0)はこちらから

最初 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 最後
このページのトップへ戻る