宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 南草津

電話番号077-574-8101

〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町2-24


ブログ

最初 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 最後
2015年02月11日 ☆太田先生の華道教室☆
写真1
写真2


こんばんは。だんらんの家南草津の青谷です。

本日は、毎月色々なボランティアをお手伝いいただいている太田先生の華道教室でした。
今日は外気もほんのり春めいた中で、春らしいお花の数々に囲まれて、かわいらしいアレンジメントがたくさん出来上がりました。

お送りした際に利用者様がお花を奥様にお渡ししたところ、「今日は私の誕生日なんです」とサプライズプレゼントになった方も!

女性へのプレゼントはやっぱりお花に限ります!!!
20:12:23
>コメント(0)はこちらから

2015年02月09日 ☆お好み・焼き・焼き!
写真1
写真2
写真3


今日のイベントはお好み焼きでした!
関西のお好み焼きは最高ですね~、美味しかったです。
つぎはたこ焼きかなぁ~・・・。

今日も楽しい一日をありがとうございました。

※ちなみに関西では、お好み焼きにごはんはあたりまえです!

琵琶湖オオナマズ
20:10:26
>コメント(0)はこちらから

2015年02月05日 ☆カップちらし寿司作り!☆
写真1
写真2
写真3


今日のイベントは【カップちらし寿司】作りでした!

簡単に言えばプッチンプリンのちらし寿司版みたいな感じですね、スタッフが作ったサンプルを元にご利用者様も頑張って作ってくれました。

やはり一生懸命作った料理は美味しいです!

次回のカップちらし寿司イベントはもう一歩レベルを上げたいと思いますよ。

今日も本当に素敵な笑顔ありがとう御座いました。

琵琶湖オオナマズ
19:04:05
>コメント(0)はこちらから

2015年02月04日 ☆みずの森へ行って来ました!☆
写真1
写真2
写真3


みなさんこんばんは!

今日は滋賀県草津市にある【みずの森】へご利用者様と行って来ました。

ご利用者様も初めての方がほとんどで、この真冬に温室では南国の花が沢山咲いておりとても滋賀県とは思えないリゾートな気分になりました、写真のとおりみなさん大喜びで毎月来て季節の花を観るのも良いかと思いました!

今日も素敵な一日をありがとう御座いました。

ビワコオオナマズ
18:24:32
>コメント(0)はこちらから

2015年02月04日 ☆みずの森写真☆
写真1
写真2
写真3


写真左:はすの花 最高にきれいでした!

写真中:咲いてる花に興味ありあり!

写真右:最後にみんなで記念写真撮りました!ナイス笑顔
18:22:57
>コメント(0)はこちらから

2015年02月02日 ☆恵方巻き☆
写真1
写真2


こんにちは。だんらんの家南草津の青谷です。草津市は毎日のように雪が舞っています。。。

さて!明日は節分ですが、明日の豆まき前哨戦として、本日は恵方巻きをひたすら巻き巻き!巻き巻き!いたしました。腕っぷし、肩っぷし?が求められるため、朝からそれぞれ肩をモミモミして体を暖め、ちらしずしを巻き巻きして、彩り豊かな恵方巻きの完成です!!

ただ一つ、今回の反省点と言えば・・・、完成したことに興奮した職員ズが恵方を向いて食べるのを忘れてしまったことでしょうか・・・。来年は、頑張ります!!
17:23:51
>コメント(0)はこちらから

2015年01月30日 ☆木村先生の機能訓練☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは。だんらんの家南草津の青谷です。

今日は、だんらんの家南草津事業所に機能訓練に来て頂いているさわやか理学療法士、木村先生の紹介です。

木村先生は,だんらんの家南草津に週1~2回リハビリテーションやストレッチなどの機能訓練、辛い身体の悩みの部分をマッサージに来て下さいます。利用者様にも大人気のさわやかな笑顔、そして適切な施術、時には父のように厳しく、時には母のようにやさしく利用者様の健康維持をしてくださる頼もしい存在です。

木村先生、これからもよろしくお願いします!!
(写真は2015.1.29の写真です)
16:43:24
>コメント(0)はこちらから

最初 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 最後
このページのトップへ戻る