宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 南草津

電話番号077-574-8101

〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町2-24


ブログ

最初 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 最後
2015年01月27日 ☆happy birthday&餃子作り☆
写真1
写真2
写真3


こんばんは。だんらんの家南草津の青谷です。

先週の土曜日に1月生まれの利用者様の誕生日パーティー、そして本日は餃子作りを行いました!!

写真立てのサプライズプレゼントと手作りのケーキを用意し、パーティースタート!誕生月の方々も笑顔で受け取られ、楽しいパーティーとなりました。

本日の餃子も、餡をみんなで一緒に包み、ニンニクの香り豊かな蒸気に包まれて、ジューシーで体もホットになる餃子を召しあがっていただきました!!

寒い冬にはサプライズとニンニクがつきもの・・・?
17:53:57
>コメント(0)はこちらから

2015年01月27日 ☆出張前田珈琲&機能訓練☆
写真1
写真2
写真3


こんばんは。だんらんの家南草津の青谷です。

先週の金曜日に京都の老舗、前田珈琲がだんらんの家にやってきました!
本場の料理や珈琲がいただけるとあって、当日は利用者様も職員もワクワク、ソワソワ。

出来上がった時のキラキラしたテーブルの上の食事たちに皆様の胃袋もヒートアップ!!

ゆっくり食後の珈琲をいただいた後は、木村先生の機能訓練です!!前田珈琲のシェフ様も一緒に機能訓練され、和気あいあいと1日が過ぎたのでした!!
17:44:53
>コメント(0)はこちらから

2015年01月27日 ☆ピザ作り☆
写真1
写真2
写真3


こんばんは。だんらんの家南草津の青谷です。

更新が遅くなり、申し訳ありません。
先週の木曜日にピザをみんなで作りました!!

本場イタリアのように生地をクルクル~と回して作ったり・・・、はしていませんが、利用者様に盛り付けをしていただき、鮮やかなピザが出来上がりました!!

皆様、口を大きく頬張り元気いっぱいに召し上がりました!!
17:29:53
>コメント(0)はこちらから

2015年01月20日 ☆青森を食べつくせ!☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは。だんらんの家南草津の青谷です。

昼も!おやつも!青森県のものを使った料理に挑戦です!
お昼ご飯は青森風焼き肉のタレで野菜炒め、おやつは利用者さまにもお手伝いいただき青森りんごのアップルパイを作りました!

昼は食欲をそそるニンニクの香り、おやつも食欲をそそるリンゴとシナモンとバターの香りに、食欲の冬を感じた1日でした。

来月は鹿児島出身ベテラン生活相談員による鹿児島料理が登場予定です!!
16:06:38
>コメント(0)はこちらから

2015年01月18日 ☆太田先生のお花教室!
写真1
写真2
写真3


今日は午後から太田先生のお花教室でした!

今日は私も挑戦したのですがなかなか難しいですね~、さすがご利用者様は上手でした。

綺麗に出来たお花ご自宅でも飾って下さいね。

今日も楽しい一日をありがとう御座いました!

琵琶湖オオナマズ
17:19:33
>コメント(0)はこちらから

2015年01月17日 今日は忘れてはいけない117
写真1
写真2
写真3


今日は阪神・淡路大震災から20年です。

だんらんの家南草津でも朝の会で20年前の震災の話をさせて頂きました。

もし滋賀県で地震が起き断水した時にはだんらんの家の倉庫に200リットルの飲料水が保管してある事などもご説明させて頂きました。

震災にあった方々が大切にされている歌です・・・。
http://youtu.be/oIfMOPz8s98


18:10:50
>コメント(0)はこちらから

2015年01月16日 ☆ハンバーガー作り☆
写真1
写真2
写真3


こんばんは。だんらんの家南草津の青谷です。

今週は毎日のように雨が降っていましたが、今日は気温も上々のお散歩日和でした。散歩に行く前に、本日はアメリカンテイストINだんらんの家ということで、ハンバーガー作りに挑戦です。ハンバーグやチキンカツなど好きな具を挟んで頂き、大きく口をあけて頬張っていました!
普段おしとやかな・・・?女性陣はなかなか大変そうでした!!

明日はアイロンビーズ製作です!
17:59:34
>コメント(0)はこちらから

最初 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 最後
このページのトップへ戻る