今日は、稲毛の三陽フラワーミュージアム(旧千葉市花の美術館)まで
足を延ばしてきました♪
クリスマスのディスプレイが、本当に素敵でしたよ~!
いろんな色のポインセチアがあって、
「本物かしらね…」なんて、ブツブツ言ってると、スタッフの方が
「新種で本物です」って(爆)
ミュージアムスタッフのみなさん、本当に失礼しました!
だって、こんな素敵な色のポインセチア、初めて見たんだも~ん(^▽^;)
写真もいっぱい撮ってきました♪
19:11:09
今日のレクは、ピンポン玉を紙コップでリレーして、スピードを競いました♪
「チームワークでがんばれ!」
手の動きが苦手なご利用者様を、みんなでカバーしながら、楽しみました。
チームって、いいですね♪
個人ゲームでは見れない、見ていて、ほっこりするシーンも多々ありました(*゚▽゚*)
18:53:23
冷蔵庫に残っていた卵と牛乳で、プリンを作りました。
卵、牛乳、砂糖をきれいに混ぜて、鍋で蒸し上げるのですが…
けっこう蒸し時間がかかって、大変なのです(-。-;)
ようやく完成し、みなさんの前に並べました!
「はっ!!」
出来上がりの写真撮るのを忘れたっΣ(・口・)
誰か、写真撮らせて!!
「いいわよ」とかえってきた返事とともに出されたのは、
空っぽのカップでした。。。。(( T_T)トボトボ
「おいしかったわよ~」と、喜んでいただきましたが、写真も欲しかった(;´▽`A``
18:42:23
今日は、来年の干支の酉の版画に挑戦しました♪
かわいいコケコッコの表情がいいですよね!
みなさん、素敵なでき上がりに大満足ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
次回は、名前に挑戦します!
18:37:01
前日に、すずらんテープでボンボンを作り、ゲームをしました!
2人で、向かいあって、相手の陣地のかごの中にボンボンをいれて勝負します。
うちわの風で送ります♪
もう、むきになるなる(爆)
女性ご利用者様なんぞ、もうお嫁のもらい手がなくなる?ほど、
必死の形相で、うちわをあおぎまくりでしたw( ▼o▼ )w オオォォ!!
単純なゲームほど、面白いですよね♪
18:35:28
今日は、中華料理を食べに行ってきました♪
麺あり、ご飯あり、みなさん(スタッフも)たらふくお召し上がりになり、
幸せの表情をごらんあれ!
18:36:05
縄文人現る!
今日は、船橋市の縄文時代の遺跡を訪ねてきました。
縄文時代?私たちの何代前でしょうね…
(少なくとも、私のおばあちゃんよりも昔ですよね)
そんなご先祖様の家の中にも入ってみましたよ。
遠い昔、私たちの街は、海がすぐ近くまであったのがわかりました!
18:28:52