宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 薬円台

電話番号047-401-1362

〒274-0077 千葉県船橋市薬円台3-13-16


ブログ

最初 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 最後
2017年10月22日 外出イベント:カラオケ♪
写真1
写真2
写真3


この秋にリニューアルオープンしたカラオケボックスに、みんなで行ってきました~♪
前にお邪魔したときは、2部屋に分かれてしまったのですが、新しくなったら
みんな同じ部屋に入れましたよ~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい

大体、歌ってください!とお願いすると、
「歌えないわ~」「歌知らない」で、始まるので…

今回、スタッフが知ってる限りの懐メロを予約入力すると、
マイクが足りないほどの大熱唱があちこちで(笑)

あっという間の2時間でした。
次は、私も歌うぞ~~~!

17:44:05
>コメント(0)はこちらから

2017年10月21日 くるくるブローチ♪
写真1
写真2
写真3


くるくるブローチの第2弾!

スタッフも、作り方にだいぶ慣れたせいか、前回よりもスムーズに仕上がりました♪
おかげさまで、「アクセサリーショップ薬円台」大繁盛です(笑)

モデルさんに、さっそく出来上がりを着けていただきました。

「素敵~!」「洋服にピッタリ!」「よく似合う!」
こんな声が飛び交い、思わず照れるモデルさんでした♪

今月のくるくるブローチは終了しましたが、リクエストの声多数で
うれしい限りです!
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

18:24:44
>コメント(0)はこちらから

2017年10月20日 カウボーイゲーム♪
写真1
写真2
写真3


今日は、カウボーイゲーム第2弾。

捕るものも前回とは違いますが、カウボーイ&カウガール健在!

え~いっ!の声が聞こえてきそうですね(笑)

アメリカのカウボーイゲームが終わったら、日本の百人一首?
坊主めくりで楽しみました♪

グローバルな「だんらんの家 薬円台」です!

18:19:00
>コメント(2)はこちらから

2017年10月19日 手作りおやつ:どら焼き♪
写真1
写真2
写真3


今日のレクは、毎回お楽しみ、手作りおやつ。

本日のメニューは、「どら焼き」!

卵、はちみつ、お砂糖、みりんを粉と混ぜ合わせ、
ホットプレートで焼き焼き♪

焼きあがったら、ラップにくるんで、水分が飛んでしまわないように…

2枚にあんこをはさんで出来上がり!

少し膨らみすぎましたが、それも手作りの味。
その分、お腹もふくらみました♪

おいしかったようですが、なにか寂しく感じるのは、
スタッフの分が残らなかったことでしょうか(爆)

19:09:56
>コメント(0)はこちらから

2017年10月18日 つるし柿♪
写真1
写真2
写真3


秋の風物詩のつるし柿、いよいよできてきましたよ~!

折り紙で折って、空気を入れて膨らませて、ひもを通していきます。

ずらりと並んだつるし柿は、圧巻でしょう♪

(注:折り紙ですから食べられません)
19:05:01
>コメント(0)はこちらから

2017年10月17日 外食イベント:和食♪
写真1
写真2
写真3


今日は、近所のお寿司屋さんにお出かけしてきました♪

豪華でしょっU\(●~▽~●)Уイェーイ!

新鮮なネタのお寿司を前に、皆様、大満足の様子でした!

おいしいお寿司をたっぷり堪能してきました♪

施設長が、財布の中身を心配してたことは、言うまでもありませんよね(笑)

ごちそうさまでした~!!
18:55:22
>コメント(0)はこちらから

2017年10月16日 秋の味覚♪
写真1
写真2
写真3


今日は、秋の味覚「さんま」作り第2弾でした!

前回よりは、皆様、スムーズに進まれたようです。

できてから…
「かじりつけるさんまはないの?」

ごもっともなご指摘ですね(笑)

さんまが安くなったら、きっときっとご用意させていただきます!!


18:49:44
>コメント(0)はこちらから

最初 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 最後
このページのトップへ戻る