食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 最後
2024年05月02日 パート5 どこだ、どこだ( ゚Д゚)
写真1
写真2
写真3


午後レクは、大谷が担当です
「ナンバーボードゲーム」

土台の紙と、紙コップに書かれた紙を
同じ場所に置いていきます!


「さっき、この番号あったのに~( ;∀;)」

まさに灯台下暗し、
意外と近くを見落としがち~
20:07:23
>コメント(0)はこちらから

2024年05月02日 パート6 よ~く狙って
写真1
写真2
写真3


午後レクもう一つ
「射的」を行ないました~

お祭りの縁日を思い出します!
やっぱり、狙う時は“片目”で狙うのですね(^_-)-☆


しっかり倒せて、大満足♪
思わず、ガッツポーズがでちゃいます~
20:00:08
>コメント(0)はこちらから

2024年05月02日 パート7 今日も元気に歩きます!
写真1
写真2
写真3


最後は、お外の空気もすいましょ~
元気に歩いて、ステキなお花を♪


思わず、持って帰りたくなる美しさ!
紫のお花が、1番人気でした(*^▽^*)


本日も1日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
20:00:00
>コメント(0)はこちらから

2024年05月01日 大雨です~(T_T)
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

5月のスタートは、大雨・・・
でもでも、だんらんは今日も元気です!

雨の中みなさま
ありがとうございます(*^▽^*)


さて、朝の会では、
「はなさかじいさん」「ずいずいずっころばし」
「背くらべ」「茶摘み」「シャボン玉」
を歌いました♪

朝学習は、「クロスワードパズル」を
行ないました。
19:18:57
>コメント(0)はこちらから

2024年05月01日 パート2 午前レク
写真1
写真2
写真3


午前レクは小林が担当しました。
貝殻作成です!

たくさん作って、今度のレクで使う予定です(^^)/
お楽しみに~


楽しくみなさまで作って下さいました♪
切って、線を書いて、折って、広げて


指を器用に、細かい作業もバッチリです(*^▽^*)

18:52:07
>コメント(0)はこちらから

2024年05月01日 パート3 お昼&除菌タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は、西村職員が作ってくれました。

チキンナゲットとの卵とじ(菜の花、人参)/
豆腐の白和え(カニカマ、竹輪、枝豆)南瓜とさつま揚げの煮物(インゲン、しめじ)/
コールスロ(キャベツ、ハム、胡瓜、コーンマヨネーズ)/
春キャベツ、小町麩味噌汁/白米/牛乳寒天ゼリー、白豆


本日も愛情たっぷりの手作りです♡
たくさん食べてくださいね~


食後に除菌清掃も行ないました。
18:44:29
>コメント(0)はこちらから

2024年05月01日 パート4 大混乱~
写真1
写真2
写真3


午後レクは大谷職員が担当です。
「ボール回し」をやりました

今日は、なんと!ボール3つです( ゚Д゚)

ふたつは投げてパス、
大きいひとつは蹴ってパス


右に、左に、前からも
おおいそがし~~~( ;∀;)

少しやり方を変えると、
色んな楽しさが生まれますね

18:20:56
>コメント(0)はこちらから

最初 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 最後
このページのトップへ戻る