だんらんの家 狭山
04-2952-5341
2024年05月18日 パート3 お天気続け!
|
![]() ![]() ![]() 午前レクは、小林職員が担当しました。 吊るし飾りを作っていきます~('ω')ノ まずは、てるてる坊主を みんなで作りました! 顔もひとつひとつ書いてくれました~ このかわいさには、雨も降らないかも?? 17:13:27 |
2024年05月18日 パート4 お昼タイム&除菌清掃タイム
|
![]() ![]() ![]() 昼食は、西村職員が作ってくれました ベーコン、ミックスベジタブル、卵入りスクランブルエッグ/人参入り大根とじゃが芋の煮物/ ウインナー、玉ねぎ、ブロッコリー、牛乳、バター入り豆腐のクリーム煮/ レタス、胡瓜、ハム、さつま揚げ入り和風サラダ/ 白米/大根と人参の味噌汁/バナナのヨーグルト和え お野菜もなんだか高くなるニュースもでておりますが、 いつでも栄養満点、色とりどりに作ります(^^♪ 食後に除菌清掃も行ないました。 17:10:19 |
2024年05月18日 パート5 牛乳パックで
|
![]() ![]() ![]() 午後レクは、大谷職員が担当しました。 「牛乳パック積み」をやりました 最高記録は40段! なかなか越えれる人は、現れません~ 積んだ数もしっかり数えてね(*'▽') 今日は記録更新ならずでしたが、コツもつかみつつあるかな?? またチャレンジしましょう! 体操も行ない、もういっちょゲームだ~ 17:05:21 |
2024年05月18日 パート6 風船バレー
|
![]() ![]() ![]() 最後は「風船バレー」で対決です(^^)/ 大きく見えますが、軽~い風船なので ご安心くださいね! 的も大きく、ゆっくり動くので 程よく打ち返せます(*'▽') 足も手もどこでもOK! 若き日に戻った様に、目を輝かせて 盛り上がりました♪ 本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪ 明日も元気にお待ちしております! 17:00:22 |
2024年05月17日 爽やかなお召し物
|
![]() ![]() ![]() だんらんの家狭山です。 なんだか今日は、爽やかなお召し物に 衣替えをなさってる方がちらほら(*´ω`*) すっきり爽やかで素敵でしたよ♡ さて、朝の会では、 「めだかの学校」「山寺の和尚さん」 「バラが咲いた」「シャボン玉」 を歌いました♪ 16:49:33 |
2024年05月17日 パート2 まちがい探し~
|
![]() ![]() ![]() 朝学習では、 「まちがい探し」をやりました。 今日も、集中力、観察力を高めて探していきます どんどん頭に刺激が行きますね~(*'▽') ○もきれいに書けたかな? 16:35:39 |
2024年05月17日 パート3 今日のお花は~
|
![]() ![]() ![]() 午前レクは、小林職員が担当です。 今日も“おはながみ”でお花を作っていきますが、 広げる前に、すこ~し端を切るだけで 色んなお花に、早変わり! 少し先端を細くしたら、 睡蓮の出来上がりです♪ 16:31:52 |