食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 最後
2019年08月08日 サンキャッチャー作り。
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

毎日ギラギラ太陽ですね~。
そんな太陽の光を利用した「サンキャッチャー」を作りました。
窓際に飾ると、キラキラして、キレイなんですよ~。

作り方は簡単。プラスチックの型に、専用の透明なボンドを流し入れてお好みのおはじきやビーズなどキラキラ光りそうな物を敷き詰めていきます。その上に更に更にボンドを流し入れて完成です。「何色のおはじきを入れようかしら~?」「同じ色ばかりじゃつまらないわね~」と、皆さん身を乗り出して真剣にビーズやおはじきを選んでいらっしゃいました。
このサンキャッチャーの難点が一つ・・・ボンドが固まるのに1週間くらいかかるのです・・・。
「出来上がりは一週間後になりま~す」とご利用者様にお伝えすると、「え~!そんなに時間がかかるの~?」と予想されていた答えが・・・。
皆さん、ゴメンナサイ。一週間後、楽しみにしていて下さいね~。
15:45:13
>コメント(0)はこちらから

2019年08月07日 浮き輪作り。
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

連日の暑さで体調は大丈夫でしょうか?
だんらんの家六浦の御利用者様はお元気!!です。
今日も、「水分を取って下さいね~」「お茶を飲んで下さいね~」と、口を酸っぱくしてご利用者様にお声掛けさせて頂きました~。熱中症は怖いですからね~。予防は大切です。

天井を見上げると、先月からの(先々月だったかな?)傘が飾ってありました。「季節外れになってしまったね~」と、今日は天井から飾る「浮き輪」作りをしました。ドーナツ型に切った色紙に、水玉模様を貼り付けて頂きました。カラフルに出来上がると「何だか美味しそうね。」「ドーナツみたい」と、ご利用者様。「美味しそうに見えるけど、浮き輪だからね~」と、会話しながら楽しく作りました。

今月の内覧会は28日(水)。「だんらん祭り」です!チョコバナナやフランクフルト、ヨーヨー釣りもあります!皆様、是非お越しください!
16:14:06
>コメント(0)はこちらから

2019年08月06日 暑い夏に冷やしサラダうどん
写真1
写真2
写真3


増々暑くなり今日の体感温度は40度だそうです。暑いと食欲も低下しますよね。
そんな時は、つるっと召し上がれて見た目にも涼し気なサラダうどんはいかがでしょうか。
本日もご利用者の皆様に各自盛り付けをお願いしてリハビリを兼ねて楽しい昼食となりました。
レタス、人参、キュウリ、ハム、トマト… 色とりどりの野菜などを具にして茹でたうどんにのせ
ごまだれをかけていただきます! 

「暑いからたべやすいわ」「おいしい~」と大好評! 暑い夏にピッタリのお食事でした。 

12:09:31
>コメント(0)はこちらから

2019年08月05日 可愛い花が咲きました
写真1
写真2
写真3


こんにちは!「暑いですね」が毎日の挨拶になりましたね
ニュ―スを見ると沢山の方が熱中症で運ばれて大変な事になっていますが
気を付けて水分を取って夏を乗り切りましょうね

今日気が付いたんですが種からまいた苗にとうとう花が咲きました
まだ一つしか咲いていませんがよく見ると つぼみらしきものが
いくつかあるので今から咲くのがとても楽しみです
ご利用者様は暑くてもお元気にご来所され水分を取りながら過ごされて
いますのでスタッフも気を付けていきたいと思います

 



16:09:55
>コメント(0)はこちらから

2019年08月04日 脳トレカード
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
今日も暑い 暑い 暑~い1日となりましたね(>_<)
皆さん来所されてしっかりと水分補給をしてから日付の確認をし1日がスタートです!!
朝の体操も無理のない様ゆっくりと時間をかけて行い→手や指の運動をしました。
体操後の水分補給は冷たい麦茶!「運動の後は美味しい」「もう一杯!!」とおかわりをされる
ご利用者様もいました。
少し休息をとった後はカードを使った脳トレをしました。
【物の数え方カード】です。 スカートの数え方は…1枚 手袋の数え方は…1組 など30枚ほどあるカード全部数え方が違うんです(;゚Д゚)
難しいのだと、煙突から上がる煙の数え方は……  皆さんおわかりですか??
答えは…1スジと数えるそうです。私はココで初めて知りました。
だんらんの家六浦ではこんな事をしています!!
15:41:34
>コメント(0)はこちらから

2019年08月03日 内覧会カード作り
写真1
写真2
写真3


今日も暑い夏日です。

ここだんらんの家六浦のエリアでは最高気温32℃、
結構な暑さですね。
皆さん熱中症には十分注意して過ごして下さいね。

さぁ今日は、8月内覧会のご招待カードを皆様にお手伝いいただきました。
今回のカードは、夏には欠かせない物・・・なんだと思いますか?

氷を削ってシロップかけて食べる、あれです、あれ。

…その通りです、かき氷!

綿をほぐして削った氷に見立て、シロップも美味しそうに見えるように工夫してあります。
今回の写真ではよく見えませんね…

完成品はまた出来上がったらお見せしますね!

お楽しみに~!!

13:52:19
>コメント(0)はこちらから

2019年08月02日 トランプ大会!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

暑いですね~。だんらんの家のご利用者様はお元気でいらっしゃいますが、こまめに水分を取って下さ~い!と、しつこいくらいにお声掛けしております。熱中症は怖いですからね~。

暑い一日でしたが、だんらんの家六浦はいつも通り賑やかでしたよ~。
昼食後はいつも何方かが食器拭きのお手伝いをして下さいます。今日は女性3人がお手伝いをして下さいました。S様が「座ったままではやりずらいわ」と、立ち上がり食器拭きをして下さいました。そういえば朝の洗濯物たたみも立ってたたんでくださいました。生活の中でのなにげない動作ですが、すこしでも機能訓練の要素が取り入れられれば・・・と思っております。

さてさて、おやつ後はトランプ、ババ抜き大会でした!どうやら、最後になって、ババ(ジョーカー)が、皆さんの手札をグルグル回ってしまい、なかなか決着がつかず、その内「カードが足りないんじゃない??」なんて発言もでて、盛り上がっていましたよ~。笑い声が響いて、楽しそうでした~。
16:41:54
>コメント(0)はこちらから

最初 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 最後
このページのトップへ戻る