6月は梅雨の時期ですが、だんらんでは雨にも負けず!!!!
楽しいイベント今月もご用意しております✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
今月も楽しいが1番★
いつでもお待ちしております(๑•̀ㅂ•́)و✧
22:39:19
だんらんの家岩槻が今年も認証されました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
パチパチパチ★
元気力アップ応援事業所とは。。。(埼玉県ホームページより)
埼玉県では通所介護事業所(デイサービス)における自立支援・重度化防止の取組等と利用者の要介護度の維持・改善の状況を評価し、優良な事業所を認証・表彰する「高齢者元気力アップ応援事業所認証事業」を実施しています。
高齢者元気力アップ応援事業所では
・専門の機能訓練指導員が配置されています
・利用者の心身の状況にあった訓練計画が作成され、計画に基づいて機能訓練が実施されています
・利用者の努力を評価・奨励する取組を実施しています
こうした仕組みを通じて、自立支援・重度化防止に向けたサービスが促進されるとともに、利用者のサービス選択に資することを期待しています。
11:44:32
こんにちは♪中村です★
今日は釜飯イベントと聞き中村もウキウキしてます!
きっと皆様もそうですよね٩(ˊᗜˋ*)و
宅配で釜飯が到着!!!
お盆とお椀、しゃもじ、お吸い物のポットと
トッピング(ごま、ごぼうの黄色のお新香、刻みのり、わさび)沢山届きました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
是非美味しく頂きたいのでと店の出前の人に食べ方を聞いてしまいました★
①ごま、のりは、釜飯にかけます
②お吸い物がうなぎの肝入りの味の為わさびをお好みで
上品でなんとも豪華な釜飯ランチ(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
皆様食べるのに真剣(笑)
ぺろっと食べ終わった後に「また、お願い」と頼まれてしまいました♪
13:11:37
天気のいい日は皆様からのリクエストもあり!!!
屋外機能訓練٩(ˊᗜˋ*)و
楽しく外を歩いて元気になっちゃいましょう★
今日の場所はぁぁ〜!!!!
岩槻と言ったら!!!!城址公園(๑•̀ㅂ•́)و✧
行っちゃいましょう★っと外出と言ったらこの2人!!
加藤相談員と増田スタッフ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
皆様は「おはやし公園」っと呼んでますね♪
40年前くらいはおはやし公園と呼ばれていたらしく。。。
ネットで調べてみると「御林公園」何ですって∑Σ( °∀°ノ)ノ
でもいつから名前が変わったのか等詳しくは調べても判明せず。。。
誰か知ってる方いたら教えて下さい♪
14:17:01
本日はメキメキ体操が上手になっているスタッフ田原スタッフです٩(ˊᗜˋ*)و
いっつも若いのに親父ギャグを連発して
フロアを大爆笑っ?!(信じるかどうかはあなた次第です(笑))
とにかく明るい田原スタッフ(●⁰౪⁰●)ニヤリ
体操もお任せあれ〜っと音楽をかけながら今日も元気に機能訓練!!
12:43:38
先日の午後レクのご様子٩(ˊᗜˋ*)و
お手玉と輪投げの輪を使って即席運動会(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
最近たまぁに近所の学校から運動会らしい放送が聞こえてくるので
朝だんらんに到着して車を降りると
「なんだなんだ?」
っと近藤含め皆様ソワソワしちゃうんです(๑•̀ㅂ•́)و✧
運動会の音楽が流れると自然と闘争心が湧いてくるのは年齢関係なく共通なんですね★
14:25:49
こんにちは〜★松井です♪
本日の午後は、輪投げとボールを使って身体を動かすレクを行いました(●⁰౪⁰●)ニヤリ
お1人ずつボールに見立てたお手玉をフープに入れていきます!
入ると、「やったー!」と歓声が上がり、どなたも嬉しそうなご様子。
キャッチボールでは、相手の様子を見ながら、やさしく投げることを心がけ、集中してみなさん取り組んでいました♪
最後はホッケー大会٩(ˊᗜˋ*)و
ボールを追いかける目がとにかく真剣でした!!!
チーム対抗戦、結果は引き分けで試合は終了★
身体にうれしい刺激をいっぱい感じていただいた時間でした⭐︎
10:48:42