ブログ
最初
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
最後
2025年02月19日 ガスト
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
昨日に引き続き外食イベントでした〇
今日の外食先はココス~♪
で、ハンバーグを楽しみにしていたのですが
なんと、システム障害が起きていたらしく、復旧しだいの開店に…!
昼食には間に合いそうになかったので、
急遽、ガストに行くことにしたのですが、
考えることってみんな一緒ですねw
ガストにお客さんがいっぱいきたようで満席でした。
でも時間的にどこも多そうだったので
そのままガスト待ちしました。
店員さんが「今日お客さんが多くて…!」と言っていたので
ガスト店員さんも想定外の多さだったようです(;
でも、そこまで待つことなく席に通してもらえたのでラッキーでした!
日替わりランチのチーズハンバーグとエビフライをいただきました♪
勿論美味しかったんですが、ぬこはココスの石窯パンの口になっていたので
今ブログを書きながら猛烈に石窯パンが食べたいですwww
利用者さまは「ここ前に来たことあるよね?」と、何回か聞いていて
ガストはそんなに何回も行ってないはずなので、覚えていたことにビックリ。
「ロボットいたやろ」と言ってたので違うお店と、ごっちゃになってるかもですが←
17:04:56
>コメント(0)はこちらから
2025年02月18日 かむくらラーメン
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日のお風呂は3人だけでした〇
「この前料理に使って、もう使わんから風呂にでも入れたら?」
とシャッチョから白ワインをもらっていたので、お風呂に入れときました。
利用者さまは何も感じないと言っていましたが、
ぬこは分かりました。めちゃくちゃお酒臭い(笑)
酔っぱらいそうなくらい香がしてたんですが、全然分からんらしい。
お酒って保温効果があったような?
お風呂上り、3人とも(肌が)いい色してましたw
「気持ちよかった~!」と喜んでいましたが入る前には 一悶着あり。
(回想)
利「今日はもうお風呂やめとくわ」
なんで?
利「面倒やねん」
そんなん…そんなんねぇ!!私の方が面倒でしょうが!こんなに寒いのに半袖半ズボンで、お風呂の手伝いする方が面倒なんだよ!可哀そうと思わんの!?
利(笑)
結局すぐ入ってくれるんで、良き利用者さま達ですw
-
外食イベントで昼食は、かむくらラーメン行ってきました!
「ラーメン大好き」と喜んでいる利用者さま。足取りが軽いw
食べている最中は「スープが美味しい」と何度も話すくらいスープが良かったみたいです。
お腹パンパンにして、デイに戻ってからは休憩…
ひと眠り…うとうとしている利用者さまもいましたが
ぬこが「あ。雪降ってきた」と呟くと一斉に目を開けて外を覗いてましたw
昔シャッチョが「奈良の人って飛行機みたら興奮するんやろ?奈良には飛行場がないからな~」とか馬鹿にしたように言ってたんですよ。
散歩してるときに飛行機が飛んでいたから「飛行機」って言っただけなのに!
「奈良の人は~…」って言うからムカムカしてたんですよw←
でも雪に関してはそうかもしれないな…
と窓に張り付いて雪を見る利用者さまをみて思うのでした…( ˘ω˘ )
17:20:52
>コメント(0)はこちらから
2025年02月17日 ぬこも家が恋しい
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
暖かくなったと思ったら寒くなって…
やっぱり本格的に暖かくなるのは3月かなぁ…
毎日布団から出るのがつらい今日この頃。
ぬこも利用者さまの何人かも この寒さに風邪気味でしたが
ようやく治ってきて、今日はお休みなしの日でした。
でも明日からまた極寒らしいので気を付けよう…( ˘ω˘ )
今日は血行マッサージのイベント日でした。
入浴を済ませ、腰や足を揉み揉み。
毎回すごく気持ちよさそうなのでいつも羨ましい←
レクリエーションは、お手玉投げや、指の体操なんかをしました。
おしゃべりも沢山して、なかなか盛り上がっていましたが
ふいに家が恋しくなったのか利用者さまの1人が
「帰るにはどうしたらいいの」という呟きから
「帰りたい」気持ちになってしまう利用者さま続出w
おいおい~…まだ3時前だよ~(笑)
一旦おやつ食べよう?と用意する間も
「帰りたい」「何時になるの」とひっきりなしw
が、おやつを食べ始めると
「帰りたい」コールは皆無。
「美味しい」とニッコリ。
もしかして、お腹すいてた?w
そんなわけないので
しばらくすると、また始まりましたが。
今日はなんだか家が恋しくなってしまう利用者さま達なのでした…
18:00:53
>コメント(0)はこちらから
2025年02月15日 2/18(火)~3/3(月)の昼食メニュー
2/18(火)~3/3(月)の昼食献立です。
2/18(火) 外食イベント 『神座ラーメン』
2/19(水) 外食イベント 『レストラン COCOS』
2/20(木) ささみフライ&イカすり身カツ、ジャーマンポテト、ピーマンナムル、白米、みそ汁
2/21(金) ロールキャベツ~トマトソ-ス~、春雨の高菜炒め、水菜と海藻のサラダ、白米、オニオンスープ
2/22(土) 事業所お楽しみ 『おでん』
2/23(日) 未定
2/24(月) ちらし寿司、豚肉とキャベツの旨煮、和風コールスローサラダ、お吸い物、いちごジャムヨーグルト
2/25(火) 鮭の和風チーズピラフ、パンプキンキッシュ、大根サラダ、コーンスープ
2/26(水) チキンカツ南蛮、高野豆腐煮、しろ菜となると巻きの彩りサラダ、白米、みそ汁
2/27(木) 五目ごはん、カレーそば、水餃子、春菊の出汁和え、いちごゼリー
2/28(金) 菜の花と小海老のご飯、三角信田煮、キャベツと蒸し鶏のサラダ、みそ汁、デザート(バナナ)
3/1(土) ピーマンの肉詰め、ほうれん草と玉子のソテー、カリフラワーのオイマヨ和え、白米、みそ汁
3/2(日) 未定
3/3(月) ひなまつり御膳 ちらし寿司、お刺身(マグロ・ホタテ)、春香る山菜そば、三種盛り(野菜のつくね巻き・タケノコの煮物・からし菜の和え物)
18:24:45
>コメント(0)はこちらから
2025年02月15日 わたあめ
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日はイベントで、わたあめを作りました!というのも
今日って、お菓子の日らしくて。
毎年、お菓子つくりとかお菓子釣りとか考えてるんですが
ふと、そういえば わたあめの機械買ってもらってから1.2回しか使ってなかったな
と思い出して。せっかく買ってもらったし使わないとな
って思ってたので、ねじ込みました(笑)
で、やってみた結果ですが 家庭用なので、全然上手くできん!(笑)
屋台でみる ふわふわもこもこのようにはなりませんでした!
しょぼくれた、わたあめです(笑)
でも割りばしを必死にクルクル回して作るのが面白かったらしいです。
あと、そんなに沢山わたあめ食べれないみたいで、じゃあ結果オーライ???
「久しぶりに食べた。懐かしい」
という言葉から、ポン菓子の話になって
「シャッチョさん、ポン菓子の機械は買ってくれへんかな?」とか言ってましたが
さすがにポン菓子は無理すぎます(笑)
わたあめを作りながら、人が作ってる姿を応援したり、駄菓子の話をしたり、
ぬこの悲しい わたあめ昔話を利用者さまに披露したり←
そんなおやつタイムでした〇
17:40:18
>コメント(0)はこちらから
2025年02月14日 チョコレートフォンデュ
ど、どうも~スタッフジールです。
本日はバレンタインデイでした。
利用者様に「バレンタインの思い出… 何かある??」ってお聞きしましたが
知ってはいるけど、いまいち馴染みが無いようです。
という私も、バレンタインとは無縁の生活を数十年過ごしていますので、思い出も何もありませんけどね(汗
あ! 私、ドンピシャで おにゃんこ世代なので、今でも国生さゆりの歌がかかってるのが嬉しく思いますけど^^
てか、クリスマスソングは沢山ありますけど、バレンタインの歌って“バレンタインデイ キッス”しか無いんでしょうかね~
そんな本日のイベントは、バレンタインにちなんで
『チョコレートフォンデュ』をしました~
板チョコを細かく刻んで ←12枚の板チョコ全部利用者様が刻んでくれました。
牛乳入れて、レンジでチン!
フルーツは、いちご・キウイ・バナナ・ぶどう あとはマシュマロ!
フルーツのカットから盛り付けまで全て利用者様が頑張ってくれましたよ~
さ、それでは召し上がれ~
フルーツをチョコレートにくぐらせ頂きますが、
あちらこちらから『美味しい美味しい』のお言葉頂戴しました!
そら、美味しくないわけありませんよね~
お皿に残ったチョコレートも飲みたいようで、少し牛乳加えて混ぜ混ぜして、皆さん溶かしたチョコレートまで綺麗に完食でした~(^^)v
そんな本日は若草山で花火が上がるようです!
そんなに寒くないし、外で観るのもいいかもですね~
18:47:05
>コメント(0)はこちらから
2025年02月13日 パンビュッフェ~
ど、どうも~スタッフジールです。
風邪が流行ってるようです。
利用者様の中にも先週末あたりから咳が出てる方がいらっしゃり、他人にうつしてもいけないので…ということで、本日も複数名のお休みがありました。
ちなみに皆さん熱は無いようなので、咳止め飲んで早く治してお元気な顔を見せてくださいね~
さて、昨日の「串揚げ」に続き 本日もお楽しみご飯でした!
本日は「パンビュッフェ」
付け合わせは、クリームシチューにコールスローサラダをご準備いたしました。
クリームシチューは、具材を炒めて… 煮込んで…
勿論利用者様が頑張ってくれましたよ~
パンは、数種類ご準備したので、各々お好きなパンを取ってもらいました~
はい、パンがメインなんですけど、シチューが美味いのなんの^^
8人でしたが16皿分作り、余ったら私の夕飯…と思ってましたが
見事に皆さんおかわりして、お鍋の中は綺麗に空っぽ(笑
本当に食欲おありですね~
こんだけ食べれるのは、お元気な証拠です!!
食べた後はウトウトするのかと思いきや、皆さんお喋りが止まりません(笑
ちなみに、夕方になると急に帰宅願望が強くなる利用者様もいらっしゃり
「何時になったら帰れるの?」「買い物行ってご飯作らな…」←ほんまか???!!!
といった曜日もあるのですが
本日の利用者様は夕方になると、家に帰りたくなくなる模様(汗
「ここは泊られへんし、時間になったら帰ってもらわな困るで~」と言うも
「いいよ!一人でここで寝るから…」ですって(笑
帰りたい帰りたい!と言われるよりも、なんぼかマシですが…
ちゃんと時間になったら帰ってよ~笑
17:41:28
>コメント(0)はこちらから
最初
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
最後