食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 最後
2018年04月09日 お楽しみ♡おやつ
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日はお天気は良かったのに風が強くて外は寒く感じた日でしたが
だんらん習志野の部屋は日当たりが良くて明るく暖かでした。
そんな今日のおやつは手作りのチョコレートケーキです。
皆さんでチョコを砕いて作りました。
なんと お豆腐入りでカロリーオフです。
普段チョコを食べない方も
「くどくなくて美味しい!」と大満足の出来でした。
18:48:51
>コメント(0)はこちらから

2018年04月08日 フラワーアレンジメント
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日は見学の方も一緒にフラワーアレンジメントを
楽しみました。
チューリップ、かすみ草、スイトピー、ヒペリカム
の花でピンク、紫、赤と色とりどりで華やかに
飾れました。
17:24:04
>コメント(0)はこちらから

2018年04月07日 うどん打ち
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日はうどん打ちをしました。
薄力粉を練って頂き、伸ばし、切って頂きました。
「おいしくな~れ」と思いこめましたので
大変美味しく出来ました。
17:39:54
>コメント(0)はこちらから

2018年04月06日 大作への取り掛かり。ご様子は後程~
写真1
写真2
写真3


ページをご覧の皆様こんにちは。

今日は風が吹く中でも、皆さん元気にいらっしゃいました♪
午前中は機能訓練で身体を動かし、程よくエンジンをかけていました。
個別機能訓練も対応し、ご本人様と話しながら行っております。

午後からは大作の貼り絵に取り掛かり、協力して完成を目指しています。
形になってき次第、こちらのページでもご紹介いたします(^▽^)/

おやつのひと時はフルーツ白玉で、話に花を咲かせていました。

15:28:11
>コメント(0)はこちらから

2018年04月05日 おやつ作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは。
今日はおやつに五平餅を作りました。
お米を丸めて頂き、あんこと醤油だれをまぶしました。
おやつを作るのは楽しいですね。
15:40:55
>コメント(0)はこちらから

2018年04月04日 キーホルダー製作
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日のだんらんの家習志野はプラ板で
キーホルダー作りをしました。
春らしく苺柄でとても可愛い作品になっています。
皆様 早速鞄に付けられたりしていらっしゃいました。
季節に合った作品を作るのは楽しいですね。

18:23:27
>コメント(0)はこちらから

2018年04月03日 曇りのちポカポカ♪どら焼き作り
写真1
写真2
写真3


ページをご覧の皆様こんにちは。
今日は朝のスッキリしない天気を吹き飛ばす様、
午前中は機能訓練で身体をリフレッシュ!

午後からは昨日のくす玉作り第二弾と、どら焼き作りを行いました。
あんこを乗せる時に、最初は遠慮がちな皆さんでしたが次第に大胆に(⌒∇⌒)
ポカポカ陽気と同じ、作りたてのどら焼きを食べながら
皆さん笑い声が響いていました。


15:04:39
>コメント(0)はこちらから

最初 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 最後
このページのトップへ戻る