昼食は、西村職員が作ってくれました
コーンの天ぷら・ブロッコリー添え/ごぼうと人参のきんぴら/
南瓜と枝豆の餡掛け煮/春雨・カニカマ・胡瓜・ハムの中華サラダ/
白米/ねぎと豆腐としめじの味噌汁/ヨーグルトゼリー
本日もみなさま一緒に
“いただきま~す♪”
食後に除菌清掃も行ないました
15:15:56
続いては「反射神経ゲーム」
棒を落として、
狙った色で掴みます!
自分で落とすのに、
とってもむずかしいーーーー(T_T)
捕れても、落ちても、
盛り上がる(^^)/
相手に落としてもらうのも
また難しい、、
何度も何度も挑戦する姿が、よかったです!
本日も1日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
15:00:36
だんらんの家狭山です。
本日4月20日は、
「腰(4)痛(2)ゼロ(0)」の日らしいです!
日々しっかり足腰、身体を
ストレッチし、訓練も行い“腰痛0”を目指しましょう~
さて、朝の会では
「ひらいたひらいた」「二宮金次郎」
「村祭」「田植」「鯉のぼり」
を歌いました♪
14:18:04
朝学習では、「猫のぬりえ」を致しました。
お手本のイラスト通りでも、好きな模様でも、
思いのままに、塗っていきます(^^)
ぬりえは、
配色を考えたり、細かな箇所も丁寧に塗っていくことで
集中力・注意力UPが期待できます!
それぞれの、個性あふれる
かわいいにゃんこができました♡
14:10:32
昼食は西村職員が作ってくれました
法蓮草、玉ねぎ、ハム、卵入り豆腐のチャンプル/
さつま揚げ、人参、蓮根、竹輪入り里芋の煮物/
人参、ごぼう入り揚げ茄子の炒め煮/
枝豆、コーン、カニカマ、胡瓜、マヨネーズ入り豆のサラダ/
白米塩昆布のせ/ねぎ、オクラの味噌汁/バナナ
本日も栄養満点!全部おすすめの一品です♪
食後には除菌清掃も行ないました。
14:00:40