ブログ
最初
|
312
|
313
|
314
|
315
|
316
|
317
|
318
|
319
|
320
|
321
|
322
|
最後
2019年07月12日
こんばんは〜。
だんらんの家富水の山下です(^∇^)
今朝も雨が降っていましたね…。少し肌寒いくらいです!
本日の富水事業所では機能訓練、生活リハビリを皆様に
取り組んで頂きました☆
昼食準備お手伝いをしていただき、食器の片付けなどご協力いただき
大変助かっておりますヾ(๑╹◡╹)ノ"
午後には室内装飾作りに精を出し、大きなぶどうの実が
フサフサとなりつつあります(^з^)-☆
早く本物のぶどう…食べたいわね〜と色々な色のぶどうを作られておりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました♡
18:04:59
>コメント(0)はこちらから
2019年07月11日
こんばんは〜(^-^)v
だんらんの家富水の山下です。
本日は夜からの雨予報でしたが早く降り出し、冷たい雨に
なりましたね〰(*´-`)
インフルエンザが流行っているそうです…ಠ_ಠ
体調管理に気をつけて下さい‼︎
今日の富水事業所では《たっぷり練りこみチーズパン!》の
イベントでした〜(^O^☆♪
以前に予行練習をした時を思い出し、皆様に生地から作って頂きこねるこねる!!
発酵させる為、ねかせておくと膨らむ、膨らむ〜(^∇^)
生地を皆さんでまあるいパンに整えて頂きました♡
中にはたっぷりとチーズを投入〜*\(^o^)/*
おやつに召し上がっていただきました〜☆
前回同様、目を丸くして召し上がられる光景が…( ◠‿◠ )
大成功となりました〜〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました♡
17:03:23
>コメント(0)はこちらから
2019年07月10日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です(^-^)
本日は、7月1回目の内覧会
天使のエビをお取り寄せしてみました!
「先月は、白えび、今月は、天使のエビと、エビが続いているね*ˊᵕˋ*」
と、お気づきのお客様もおられました…事実です✩.*˚
今回は、洋風に
エビの出汁たっぷりパスタandパエリアをご用意致しました!!
「これは凄い!」
「うちでもたまにパエリアでる~!」
とお客様からの反応大!!
7月2回目の内覧会に向けて、また進みます~٩( ü )و
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
17:28:23
>コメント(0)はこちらから
2019年07月09日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です☆
小田原市内、未だインフルエンザが出ているとのことですので、皆さま体調管理には、くれぐれもご注意下さい。
さて、本日もイベントはお休みでしたので、生活リハビリ、装飾作りを行いました☆
お手伝い感謝致します!
さて、明日は、天使のエビお取り寄せ内覧会です(^-^)
皆様お楽しみに!!
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
17:50:44
>コメント(0)はこちらから
2019年07月08日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です☺︎
本日は、梅雨の中休み…過ごしやすい1日でしたね。
今日も、生活リハビリ、内装作りとご協力頂いております。
ぶどう作り、形になってきました(^-^)
「一度やりだすと、けっこう面白いのね♡」
と、午後はおやつ前まで、休み休み取り組まれていました❗️
今週の水曜日は、7月1回目の
天使のエビお取り寄せ 内覧会です☆
皆様、お楽しみに〜☺︎
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました
17:13:10
>コメント(0)はこちらから
2019年07月07日
こんばんは〜(^∇^)
だんらんの家富水の山下です‼︎
本日は梅雨空もおやすみらしく、曇り空で1日なんとかもちましたね〜(^。^)
今日の富水事業所は、イベントで索餅というお菓子作りを致しました☆
その昔、七夕に食べられていたそうです‼︎ 後にそうめんを食べる習慣に
なったそうですがこの索餅こそが元祖なんだそうです(^з^)-☆
中国から日本に伝わったのが奈良時代だそうで
無病息災の意味あいがあるそうですよ^_−☆
皆様には生地から練って頂き、伸ばし細くして編み状に編んでもらう作業をして
頂きました〜。
楽しんでお手伝いしてくださったようです☆
彦星様と織姫様が無事に会えたかもしれませんね〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました♡
17:14:57
>コメント(0)はこちらから
2019年07月06日
こんばんは〜ヾ(๑╹◡╹)ノ"
だんらんの家富水の山下です☆
本日も梅雨空で雲が多く雨が降ったり止んだりの1日でしたね〜(*´-`)
少し肌寒くも感じられました…。
体調管理にはお気をつけ下さいね〜(^。^)
この梅雨空の中、だんらんの家富水では来週の木曜日の
チーズたっぷり練り込みパンの予行練習を致しました〜٩(^‿^)۶
パン生地をこね、発酵させ、パンの形を作りパンの中にチーズたっぷり〜!!
オーブで焼くこと20分…‼︎
なんとも言えない、良い香り〜♡
皆さんで協力しあい作ったチーズパン。
おやつにみんなで頂きました☆
香ばしくしっとりと仕上がり美味しいと絶賛〜(^з^)-☆
ズッシリと入ったチーズで皆様、お腹いっぱいになったようです(^∇^)
予行練習はバッチリ上手くいきました〜
これで、本番への自信がつきました~!!
皆様、お楽しみに!
本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
17:56:20
>コメント(0)はこちらから
最初
|
312
|
313
|
314
|
315
|
316
|
317
|
318
|
319
|
320
|
321
|
322
|
最後