宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 富水

電話番号0465-43-7064

〒250-0854 神奈川県小田原市飯田岡130-3


ブログ

最初 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 最後
2019年07月05日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは

だんらんの家富水の長嶋です(^-^)

いつも通り、生活リハビリ、装飾作り、おやつ作りに取り組んで頂いております!

今日のおやつは、チーズを使わないチーズケーキ!

ヨーグルトの酸味がアクセントとなる一品でした。

また7月は、ぶどう園を目標に内装作り中~

「これがピオーネ、こっちがマスカット、これは巨峰ね❣」

「このぶどうは、食べられるようになるの( ˙꒳​˙ )???」

と、おしゃべりしながら進めていました。

毎月、完成までの道のりの予定を立てています!

「完成した日には、ぶどうを頬張りましょうね٩( ü )و」

とお約束♡♡♡

サプライズイベントも企画しようかと考えておりますので、お楽しみに*ˊᵕˋ*

さて

ぶどうを見ると、昔家族で行ったぶどう狩りの思い出話が多く聞かれますね。

男性のお客様の中からは、

「社員研修という名のぶどう狩り、飲み会もあったな…。」

とのお話がこっそり聞こえてきました☺︎

思い出すことも大事なこと。

皆さまによりよい1日をお過ごし頂きたく思っております♡

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました☺️
17:41:40
>コメント(0)はこちらから

2019年07月04日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

だんらんの家富水の長嶋です*ˊᵕˋ*

さて、本日は、7月2回目のイベント~

地場産いちじくを使ったフルーツサンド作りを予定しておりましたが、まだ時期が早かったよう…

なので、今が旬のメロンと地場産ブルーベリーをご用意し、

オリジナルフルーツサンドを作ってみました❣

「メロン~!大好き~!」

と皆様から歓声があがるほど、大人気のメロン!

手際の良いお客様方が、テキパキと進めて下さるので、私たちスタッフは、見守りながら、時々お手伝いをさせて頂いていました。

ホイップクリームもばっちり!

食パンの耳もカット済!

メロンもカットOK!

皆さんでサンドし、一旦冷やし、おやつに頂きました‼

残ったメロンは、メロンスムージーにして、フルーツサンドと共に❣

スムージーを飲み干されるお客様方が多く、

「こういうのいいよ( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾」

と大好評でした!!

また企画致しますので、お楽しみに✩.*˚

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
17:08:02
>コメント(0)はこちらから

2019年07月03日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは〜‼︎

だんらんの家富水の山下ですヽ(^o^)

本日も曇り空で蒸し暑い1日でした〜。
不安定なお天気です‼︎
九州では記録的な大雨になっているそうです…>_<

今日の富水事業所ではお出掛けイベントを変更して
ピザ作りイベントを開催しました♡

生地作りをして頂き、トマト、玉ねぎを切って頂き、
皆様にバジル、シーフード、チーズをプラスしてトッピングするお手伝いを
して頂きました〜(^O^☆♪
オーブンで焼くとバジルとチーズのいい匂い〜‼︎

皆様におやつでお召し上がり頂きました♡

美味しいねとご好評でお腹は満腹‼︎だったご様子でした‼︎

本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

17:19:26
>コメント(0)はこちらから

2019年07月02日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

だんらんの家富水の長嶋です。

蒸し暑い一日でしたね。

7月のイベントは、明日からスタート(^-^)

ということで、本日もおやつは手作りの小さなチョコクロワッサン~!!

午前中、お隣セブンイレブンさんまで歩行練習を兼ね、チョコレートを買いに行って参りました♡

そして、パイシートでくるくる包み、あとはオーブンで焼くだけ☺

お一人3つずつ、召し上がって頂きました。

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました(^-^)
17:29:23
>コメント(0)はこちらから

2019年07月01日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは

だんらんの家富水の長嶋です(^-^)

本日もミスト状の雨が降ったりやんだりしていました。

さて、7月になり、新しいイベントのご案内を配布、送付させて頂いておりますので、目を通して頂けると幸いです。

本日は、7月の内装、ぶどう園を目指し、皆様で丸く画用紙を切ったり、ぶどうに見立てたお手本を作ってみたりと、お手伝い頂きました!

「作るのもいいけど、本物が食べたいね笑」

と、盛り上がっていました*˙︶˙*)ノ"

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
17:13:37
>コメント(0)はこちらから

2019年06月30日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは〜(^○^)

だんらんの家富水の山下です。

本日も朝から雨が降ったり止んだりの1日でしたね…(*´-`)
湿度が高くて蒸し暑いですね〜‼︎

水分補給をお忘れなく。

富水事業所では皆様に生活リハビリ、機能訓練とはりきって今日も
お手伝い頂きました☆

昼食準備、食器洗い、食器拭き、おやつ作りなど楽しみながら作業され
洗い終わった洗濯物を置いておくと何も言わずに
率先して干して頂くなど普段の習慣が身についている様です(^з^)-☆

室内装飾作りも着々と進んでおりますヾ(๑╹◡╹)ノ"

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆

17:22:26
>コメント(0)はこちらから

2019年06月29日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

だんらんの家富水の長嶋です✩.*˚

梅雨空の一日でしたね。

皆様、体調管理には、くれぐれもご注意くださいませ。

さて、本日も、生活リハビリ、装飾作りのご協力、そして、おしゃべりにと、大変賑やかな一日を送らせて頂きました。

先日のサンドイッチイベントの際、取っておいたパンの耳で、おやつは、手作りかりんとう*ˊᵕˋ*

「カリカリコリコリおいしいね~( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾」

とシナモンシュガーをたっぷりまぶしたお味が好評でした!

明日は6月30日!

今年の半分が終わります。

7月からも、皆様にとって、快適にお過ごし頂けるよう、精進して参りますので、今後ともよろしくお願い致します(^-^)

本日もご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
17:34:14
>コメント(0)はこちらから

最初 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 最後
このページのトップへ戻る