食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 最後
2018年03月04日 ケーキ寿司 作りました。
写真1
写真2
写真3


こんばんわ
ひな祭りの次の日ですから、
ケーキ寿司を作ってみました。
皆さんでちらし寿司を作ってみました。
綺麗に美味しく出来ました。

19:04:34
>コメント(0)はこちらから

2018年03月03日 ひな祭り、桜餅作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日は、たのしいひな祭り。
で桜餅作りをしました。
鉄板で生地を焼き、あんこを包み、さくらの葉っぱで
巻きました。
おやつに甘酒、ひなあられ、それに朝作った桜餅をみんなで
食べました。
格別に美味しかったです。
17:52:34
>コメント(0)はこちらから

2018年03月02日 お好み焼みんなで作りました。&くす玉第2号。
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日のおやつはみんなでお好み焼きを作っちゃいました。
皆さんご自分でも作った経験から「こんな具材を家は入れる。」
大盛り上がり。美味しく頂きました。
くす玉も二人目が出来上がりました。
他ご利用者様からも拍手が起きました。
17:48:30
>コメント(0)はこちらから

2018年03月01日 くす玉作り進行中
写真1
写真2
写真3


こんばんは 
3月になりました。
習志野事業所では先月に引き続きくす玉作りをしています。
今日は完成第一号の利用者様がでました!
出来上がったくす玉に「私 天才!!」と大喜び。
使った折り紙の数60枚!何日もかけてがんばりました。
ほかの皆様もそれに続けと熱心に折られていました。
春本番にはくす玉の花が満開に咲きそうです。
17:42:20
>コメント(0)はこちらから

2018年02月28日 しだれ桜作りました。
写真1
写真2
写真3


こんにちわ。
明日から3月、春なので、
しだれ桜を作りました。
とてもきれいに出来上がりました。
一足早く、お花見気分になりました。

16:29:19
>コメント(0)はこちらから

2018年02月28日 3月カレンダー作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

今日はカレンダー作りをしました。
3月と言えば雛様ですので、
お雛様とお内裏様を折り紙で折りました。
地域の方も一緒に参加して
カレンダー作りをしました。
地域の方も見学にいらっしゃれる方
お待ちいたしております。





10:29:52
>コメント(0)はこちらから

2018年02月26日 クッキー作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日のおやつは、クッキー作りを皆さんでやりました。
生地をこねて頂き、伸ばしてくまさんや♡や☆の型どりをして
焼きました。
こんがりと美味しく焼き上がり、おやつにみんなで批評しながら
わいわいと食べました。
美味しかったです。
21:02:22
>コメント(0)はこちらから

最初 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 最後
このページのトップへ戻る