食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 最後
2019年12月19日 料理クラブ
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
だんらんの皆様は天気にも負けず、元気にご来所下さいました。
本日のイベントは料理クラブ!
カレーうどんを作りました。野菜などを切ってもらうのですが、いつものことながら皆様慣れた手つきで進めていきます。カレーうどんは温まるからいいわね~との声も聞こえてきましたよ。
お昼の時間になり、料理が運ばれてくると「美味しそう~」と笑顔に。
もちろん皆様完食されましたよ。

16:13:42
>コメント(0)はこちらから

2019年12月18日 もう直ぐクリスマスです
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です
12月も後 2週間で終わりになりますがその前に楽しいクリスマスが来週ありますね
だんらんではクリスマスの壁紙が綺麗に飾付けされ皆さんで歌う時はクリスマスソングが多くなって来ています
来年の干支ねずみのお話しやレクで大好きなお節のベスト10を皆さんで考えてみたり段々と師走らしい感じになっています
お元気に来年を迎えられる様にこれからも健康作りに励みたいと思います♪♪
16:24:29
>コメント(0)はこちらから

2019年12月17日 ♡リスマスビュッフェとハンドマッサージ♡ー3
写真1
写真2
写真3



14:08:48
>コメント(0)はこちらから

2019年12月17日 ♡クリスマスビュッフェとハンドマッサージ♡ハンドマッサージー2
写真1
写真2
写真3



14:04:17
>コメント(0)はこちらから

2019年12月17日 ♡クリスマスビュッフェとハンドマッサージ♡
写真1
写真2
写真3


本日は朝の体操の後、アロマオイルを使ったハンドマッサージでさらに
血行の循環を良くした後、
ちょっと早めのクリスマスビュッフェを堪能して頂きました!

アロマオイルはラベンダー、ペパーミント、ティーツリーの3種をご用意。
お好みに合わせてお好きなオイルで施術させていただきました。

施術後は皆様非常にあか抜けたプルプルのハンドに大変身されていました。
しかも気持ちいい~♥と、施術中も大好評♪

さて、クリスマスビュッフェですが
気になるメニューは、

ジャンボオムライス
フライドチキン
リースハンバーグ
スノーマンサラダ
リースサラダ
ピンチョス
サンドイッチ
ポットパイ
ミネストローネスープ
クロカンブッシュ
フルーツタワー

・・・の合計11品。
もちろんスタッフの手作りで、
出来上がりも非常にバエるものになりました。

お味の方も中々の出来ばえ、皆様お替りを何度もしてくださいました。
お替りが進み過ぎて、止めに入る場面も見られました・・・。

本日はお客様もいらして、いつもよりも大勢でクリスマスビュッフェを楽しんで頂くことが出来ました。

今年も後2週間。
たくさ良い思い出作りましょう。


13:35:17
>コメント(0)はこちらから

2019年12月16日 身体を動かしていますか?
写真1
写真2
写真3


12月も半分となりましたね。今年最後は皆様何をして過ごしますか? 寒くなると「朝、起きれない」「何をするにもおっくうで…」とゆう声が聞かれます。 確かに、動きたくないですよね。
しかし、それでは筋肉が固まってしまい、血液の流れも悪くなり悪循環です。 軽い体操を日課に出来ればよいですね。 だんらんの家六浦では、個別機能訓練を行っております。現在ご利用者様の半数以上の方がお一人お一人目標に向かい訓練なさっております。目標はご自身の好きな内容で良いのですが一番多いのは、「いつまでも、自身の足で歩きたい」という目標です。室内で運動して外のお散歩に出かける。外出の機会が少ないご利用者様にとっては気分転換も兼ねてとても良い運動になっております。 これからも、ご利用者様にご満足いただける個別機能訓練のプログラムを考えていきたいと思います。
11:27:55
>コメント(0)はこちらから

2019年12月15日 クラフトクラブ⊛クルミボタンマグネット
写真1
写真2
写真3


温かな一日となりました。だんらんの家の皆さんも元気にご来所下さいました。本日は、皆さんに好評なレクリエーション「クラフトクラブ」の日でした。制作するものは「クルミボタンマグネット」。クルミボタンをマグネットにつけて、リボンやお花の飾付けをしました。細かい作業ですが、さすが「工房だんらん」、テキパキとこなされていました。今回のクラフトクラブは、女性の心をくすぐる作品だったようで、皆さん、出来上がった作品を見て、嬉しそうに瞳をキラキラされていました。本当、可愛らしいですね(笑)。お家の冷蔵庫の扉に飾って下さいね。しかし、いつもながら思うんです、皆さんの機能能力は素晴らしいって。これからも手先が器用な皆さんでいて下さい(笑)。
16:21:12
>コメント(0)はこちらから

最初 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 最後
このページのトップへ戻る