ブログ
最初
|
314
|
315
|
316
|
317
|
318
|
319
|
320
|
321
|
322
|
323
|
324
|
最後
2019年06月07日 梅雨入りです
こんにちは!
今日は雨が午前中から降り時間を追うごとに本降りになってきましたね
もしかして梅雨入りでしょうか?これから毎日ジメジメした日が多くなるかと
思うと気がめいりますがご利用者様から「歌でも歌おうよ」と言われ皆さんで
雨にちなんだ歌を歌ったり紫陽花の塗り絵をしたりと楽しみを見つけて過ごして
いますが一番注目度が高かったのがあやとりで指ぬきをするマジックです
子どもの頃一度はやったことがあるような気がしますが大人になると忘れている
様で「こうやったんじゃない」とか「こうだったよ」とかワイワイ盛り上がり
とても楽しい時を今日も過ごすことが出来ました明日も楽しい事がありますように♪♪
16:11:01
>コメント(0)はこちらから
2019年06月06日 昼食後はのんび~りおしゃべりタイム。
こんにちは!
夏日、夏日です!暑い!!
朝の体操の後に足の浮腫みや、熱中症いついて皆さまにお話しました。
水分はこまめに取って下さいね。
週末には関東地方も梅雨入りしそうですね。壁飾りも雨のシーズンらしいものに変わりました。紫陽花と傘です。雨も降らせてみました~。梅雨に向けて、部屋の模様替えは準備万端です。
昼食後はのんび~りタイム。テレビを見て過ごす方、ベッドやソファーでウトウトされる方・・・好き好きに過ごして頂いています。テーブル席に座って何だか楽しそうにお話しているお2人。ご家族の事や、生まれ故郷の事をお話されいましたよ~。
庭の畑も夏に向けて完成!!しました。ナス2苗、キュウリ2苗、ゴーヤ1苗を植えました。
成長が楽しみです!
15:01:41
>コメント(0)はこちらから
2019年06月05日 濃厚抹茶プリン
こんにちは!
今日はどんよりとしたお天気となり梅雨入りが近づいているようですね。
6(ろう)月5日(ご)、語呂合わせで「老後の日」なんだそうです。 老後生活も元気に楽しく幸せに過ごせますように…という日ですね。 だんらんの家六浦でもご利用者様方々に日々楽しんでいただけますようにイベント盛沢山で頑張っています!
早速、今日もスイーツのイベントです。 濃厚抹茶プリンを皆様に作って頂きました。
抹茶のほろ苦さに甘みが加わり丁度良い美味しさになりました。そこに、みかん&ホイップ&あんこをトッピングして完成です。 更に、皆さんで作る楽しさが加わり美味しさ倍増ですね!
話は変わりますが、先日、種まきをしたその後ですが可愛らしく葉が出てきましたので写真に載せます。
13:45:52
>コメント(0)はこちらから
2019年06月04日 今日は脳トレ!!
こんにちは! 今日もとても蒸し暑い一日でしたね。
だんらんの家六浦では、ご利用者様皆さま元気に来所されました。
朝の体操をされ、よ~く身体が温まったあとに、脳トレを行いました!
物の数え方のカードや、料理の材料探しゲームなどなど♪
料理の材料探しゲームは、「肉じゃが」と作るものが決まったら、野菜やお肉などが書いてあるカードから材料を探す。と言うものです。
「うちの肉じゃがはさやいんげんを入れるの!」「うちは、鶏肉を使うわ~」
などと、それぞれのご家庭で違うのも楽しいですね♪
ご飯の話ばかりだったので、最後はお腹空いた~と言われていました!
13:25:43
>コメント(0)はこちらから
2019年06月03日 ホットプレートでエビピラフ
こんにちは!
今日の昼食は「エビピラフ」。ご利用者様10名で大所帯(?)なので、ホットプレートで作りました。エビピラフの具は、主役のエビ、パプリカ2種類、ピーマン、玉ねぎ、人参とカラフルなエビピラフとなりました。ご利用者様には具をみじん切りにして頂きました。「この位、小さく切ればいいの?」「私は切るのは苦手だから、人参の皮むきをするわ~」「そっちの野菜は全部切れた?手伝うわよ?」と、10名中女性9名で賑やかな昼食作りとなりました。さすが、皆さん主婦を一生懸命されてきたたけあって、包丁使いもお上手でしたよ~。
バターで具を炒めたので、部屋中おいしそうな香りが充満!「いい匂いだね~、早く食べたいね~」と、皆さん笑顔でした。もちろん、美味しく出来上がりましたよ!
15:58:36
>コメント(0)はこちらから
2019年06月02日 可愛い壁紙
こんにちは!
今日は曇り空で段々と雨模様になりそうですね
もうすぐだんらんの家六浦の方でも梅雨に入りそうです
梅雨になると紫陽花が綺麗に色付いて窓からの景色を華やかにしてくれます
今壁紙をご利用者様と製作中ですが色々な傘の花が咲きました
先に出来上がっていた紫陽花とかわいいかたつむりそして傘が加わりもうすぐ完成です
ブログにアップしましたので是非ご覧になって下さい♪♪
16:00:27
>コメント(0)はこちらから
2019年06月01日 桔梗の壁画制作
こんにちは!
いよいよ6月がスタート。
今月、玄関には何を飾ろうか??と考えていたのですが、今が季節のお花、桔梗を飾る事にしました。黒の模造紙に桔梗を貼り、葉っぱも2色作って貼ってみました。「この辺に何か貼らないと、淋しいわね~」「私がのりを付けるから、ドンドン貼っていってね」と声を掛け合いながら協力して作っていらっしゃいました。皆模造紙の上に身を乗り出して花を貼り、「出来上がってくると、楽しいわね~」と仰っていましたよ~。黄色い丸はホタルのお尻です。
昨日に引き続き、傘の制作も続いています。傘の柄を付けたら、昨日貼ったアジサイの周りに飾る予定です。
製作作業が多かった今日ですが、おやつの今は「歌」を楽しんでいます。
「夏の歌って何があるかな~」と言うY様の提案で、「海」や「カモメの水兵さん」などを歌いました。まだほかにどんな歌があるかな?とスタッフがiPadで調べたりして・・・今は盆踊りの曲を流しながら、炭坑節や花笠音頭を歌いながら踊っているようです。パソコンが置いてある2階までご利用者様の歌声と笑い声が聞こえて来ます。楽しそうで~す。
15:23:55
>コメント(0)はこちらから
最初
|
314
|
315
|
316
|
317
|
318
|
319
|
320
|
321
|
322
|
323
|
324
|
最後