ブログ
					
					
												最初
						|
						315
						|
						316
						|
						317
						|
						318
						|
						319
						|
						320
						|
						321
						|
						322
						|
						323
						|
						324
						|
						325
						|
						最後
												
						
						
						
						
								2019年12月14日 大切な?おしゃべりタイム。
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは!
いいお天気で、日当たりの良いだんらんの家は今日もポカポカでした~。
昼食後はいつも賑やかです。洗濯物を干して下さる方、食器を拭いてくださる方。皆さんお喋りしたり、相談したりしながら楽しそうに取り組んで下さいます(スタッフはいつも助かっております)。昼食後の片付けが終わると、ゆっくり、のんびりタイム。ソファーでおしゃべりたり、ウトウトとお昼寝されたりしています。今日はお2人の女性が楽しそうにソファーでお話しされていました。テーブル席に着いている方達も何やら賑やかにお話しされていましたよ~。S様が「家に一人でいると、お話しする機会がないから、ここへ来ると沢山お話ししちゃうのよね。でも、それが楽しいのよ」と仰っていました。相手の言っている事に、内容を汲んで的確に答えるって結構頭を使うそうですよ。おしゃべりも頭のトレーニング。これからも皆さん沢山お話しして下さいね~。
							
							18:01:36						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2019年12月13日 ご当地グルメIN長野 山菜そば
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは! だんらんの家六浦です
とても寒い一日になりましたがご利用者様はお元気にご来所下さいました
今日はご当地グルメで長野山菜そばをご利用者様とスタッフで作りました
野菜や油揚を切ったり副菜を小皿に盛り付けしたりご利用者様が得意な分野に
分かれて手際よく行われアッとゆう間に下ごしらえが終わり「何だかお腹が空いたね」
と言われるご利用者様もおられお昼が待ち遠しいようで昼食の時は皆さん綺麗に
完食されていらっしゃいましたよ 嬉しいですね 寒い日だったので体も温まり
美味しい一品になったようです また皆さんで美味しい物を作りましょうね♪♪
							
							16:35:34						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2019年12月12日 個別機能訓練
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは!
今日は気持ちの良いポカポカ陽気となりましたね。
朝の体操で少し体を動かされただけでも「暑くなってきたわー」「少し汗が…」なんて仰るご利用者様もいるくらいでした。
だんらんの家の皆さんは何に対しても全力で頑張られる方達ばかりなのです。
それは個別機能訓練にも表れています(2枚目、3枚目のお写真をご覧ください)
O様とH様いつまでも自分の足で歩いて行きたい下肢メインの訓練を……
S様は今までやっていたんだけど最近出来なくなっていると編み物をされています。
本人様、ご家族のご要望に合わせて行っている機能訓練!!
時々ブログにアップさせて頂きますのでご利用者様頑張りをご覧ください。
							
							16:39:30						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2019年12月11日 スイーツクラブ
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは!
今日はスイーツクラブデーの日。スノーマンクッキーを作りましたよ。
ココナッツサブレの上にマシュマロ二つをのせてスノーマンにします。
そこに腕を付けたりお顔を書いていきます。細かい作業だったので皆様とても真剣な表情で取り組まれていましたよ。
おやつの時間になり「いただきます」をしても皆さんなかなか召し上がりません。
「こんな可愛いの食べれないわ」「どこから食べたらいいのかしら。顔から食べたらかわいそうね」と話されていました。ある方はお皿を持ってしばらく見つめていた程です。
それでも食べ終えた頃には「美味しかった」と笑顔でしたよ。
							
							16:04:39						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2019年12月10日 壁画紹介
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは
だんらんの家六浦です
本日はレディースデー9名の美女軍団です♡♡♡
今日は、体操・脳トレに指の体操にしりとりを行いました。
指の体操では、家事を行ってきたせいかとても上手に楽しそうに実施されました。
しりとりは、難しいと頭を傾げながらもホワイトボードいっぱいに答えが書かれていました。
そういえば12月の壁画を紹介していませんでした。
ジャーン!!!ツリーも出して完成です。
是非来週の内覧会で実物を見て下さいね。沢山の方のお越しをお待ちしております★
							
							13:25:45						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2019年12月09日 料理クラブ(洋風お好み焼き編)
						
						
						
												
						
						
							
							
							12月らしい寒い1日でしたね。こんにちは!だんらんの家は、変わらず穏やかな時間が流れています。本日は料理クラブデー。メニューは「洋風お好み焼き」を皆さんで作りました。お好み焼きというと…豚肉やキャベツ、シーフードなどなど。でも、洋風お好み焼きの具材は、キャベツ、ウインナー、そしてチーズ。材料を切るところから始まって、粉と具材をボールに入れて丁寧に混ぜます。ホットプレートに生地を流し入れて、はい!洋風お好み焼きの出来上がり!クリスマスシーズン、同じ料理でも、いつもと違う具材での一品、いかがでしょうか?「美味しいー」と評判でした。しかし、だんらんの家の皆さんは、大家族と同じ量が多くても、チャッチャッと作れてしまう腕前、さすがです。次のクラブデーも楽しみですね(笑)。
							
							16:34:59						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2019年12月08日 クリスマスの飾付け
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは! だんらんの家六浦です
寒い日が続きますがご利用者様はお元気にご来所下さいました
昨日と違いとてもいい天気になりお部屋の中ではポカポカで「外には出たくないわ」と言われる方もいらっしゃり「ほんとよねえ」と同調される方も…12月はイベントが沢山有る月ですがその中でも楽しみにされているクリスマスがありますね そこで今日はご利用者様とスタッフでクリスマスツリーの飾付けをしました皆さん楽しそうにおしゃべりをしながら飾付けを行っていましたよ 皆さんで行うクリスマスがとても待ち遠しいですね♪♪
							
							16:33:06						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
												最初
						|
						315
						|
						316
						|
						317
						|
						318
						|
						319
						|
						320
						|
						321
						|
						322
						|
						323
						|
						324
						|
						325
						|
						最後