食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 蓮田

電話番号048-884-8818

〒349-0122 埼玉県蓮田市上1-4-9


ブログ

最初 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 最後
2024年02月11日 『モンテッソーリケア』糸通し編
写真1
写真2
写真3


タピオカストローを細かくし、糸通しの要領です。
『1234』数えながら通す方
『赤青白』順番に通す方
『ラララ〜♪』鼻歌ながら通す方
その方らしく担当してくださいます。
10:24:41

2024年02月11日 『モンテッソーリ教育の手法を用いたケア』
写真1
写真2
写真3


『モンテッソーリケア』
ご利用者様が自分で選択しご自身のペースで行えるように支援するケア

ご本人らしく生きるサポートをすることに重きを置き、ご利用者様の『自立』を目指しております。

『コレ、やるわ!』『頑張らなくっちゃ!』『私もやるわ!』
特定の物事を成し遂げた際に得られる満足感や高揚感♪
充実感に溢れた、素敵な顔つきになります。
09:55:12

2024年02月02日 節分の集い
写真1
写真2


2月といえば、節分ですね!
今年もだんらん蓮田では皆様と豆まきを行いました(^_^)/

スタッフが鬼に変身っ‼
皆さん大きな声で「鬼は~外!福は~うち!」と
お豆を投げておりました。

今年も沢山の『福』が皆様に来ますように(#^^#)

17:18:58

2024年01月29日 ヘルシーなデザート
写真1
写真2
写真3


りんご寒天作りをしました(^^)/
ほんのりピンクで、食卓を彩るヘルシーなデザートです♪

りんごの皮をむき、煮て、裏ごしをして。。。
この裏ごしの工程が思っていた以上に大変でした(^-^;

それでも、皆さん頑張って下さり、
爽やかでほんのり甘く、とても美味しく頂きました♪
18:01:49

2024年01月27日 ♪笑いヨガ♪
写真1
写真2


最近取り入れている体操 “笑いヨガ”。
先生はというと、YouTubeです‼

「はっはっはっ、ほっほっほっ、いえ~い」と、
声を出しながら手拍子をしますヽ(^o^)丿
体も動かすのでエクササイズにもなりますし、
私、ちょっと変な顔になっておりますが、
「はっはっはっ」と言っているうちに、
本気で笑ってしまっています(´艸`*)

また行いますので、恥ずかしがらず、
一緒に笑いましょう♪
15:30:50

2024年01月20日 ハマってます‼
写真1
写真2
写真3


最近話題のスクラッチアート。
だんらん蓮田のご利用者様もハマっております‼

大変お世話になっております100均のお店に売っていまして、
専用のペンで白い線をなぞるように削っていくと、
キラキラ光るカラフルな線があらわれます。

皆様、集中して行っているので、
適度な集中力と手作業が脳トレになっております(^_^)/

09:37:50

2024年01月09日 お雑煮作り
写真1
写真2
写真3


今日はお雑煮作りを行いました‼
実は私、このお正月にお餅を食べていなかったことに気づきまして、
今年初のお餅?でした(#^^#)
お餅といっても、白玉粉と木綿豆腐で作ったお餅ですが、
トロトロのお餅といった感じで、とても美味しかったです♪



17:15:49

最初 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 最後
このページのトップへ戻る