デイサービス(一般)だんらんの家浜町

電話番号0465-21-6813

〒250-0004 神奈川県小田原市浜町1-4-9


ブログ

最初 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 最後
2024年09月23日 コスモス作り❤️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

コスモス作りが佳境を迎えてまいりました❤️

フロアの飾り付け用の

コスモスの花びらが足りなくなってきたので

1から作りなおしました❣️

まずは用紙を真四角に切るところから
 
四角に切ったら

それを三角に折って折って折って

広げて四角に折って折って折って

それを花形に折ったら

ひたすら切って切って切って

花びらにします❤️

花びらが出来たら裏に両面テープを貼って終了‼️

後は貼っていくだけです♪

皆様の手指機能訓練で作ったコスモスの花びらが

一面に咲かせて参ります❤️

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
14:55:24
>コメント(0)はこちらから

2024年09月22日 秋のお彼岸のお中日❤️お月見おはぎ❣️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

台風の影響なのか⁉️

ぐずついておりますが、石川県方面の方々心よりお見舞い申し上げます。

お彼岸のお中日なので

お月見おはぎを作りました❤️

お月見も過ぎてしまいましたが(笑)

おはぎは6種類❣️

粒あんのおはぎ・・・と言うよりぼたもち⁉️大きい‼️

こしあん、白ゴマ、きな粉、黒ゴマ、ずんだ

もう皆様ご存知のご飯を

『半殺し』します❤️

ご飯を撞くことでおはぎならではのあのモチモチの

食感になります❣️

あんを付けていく内にいつの間にか大きくなってしまい

6個出来た時はこんなに食べられるの⁉️と。

ところがどっこい‼️

皆様ペロリと6個食べちゃいました❤️

凄い‼️

多少残される方もおりましたが

おやつに食べると(笑)

恐るべし‼️皆様方の胃袋❣️

浜町もお寺に囲まれた寺町なので

今日は朝からお線香の香りが・・・

お彼岸のお中日の光景でした❤️

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️


15:27:35
>コメント(0)はこちらから

2024年09月21日 秋のパン祭り❤️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

♪秋のパン祭り〜❤️♪〜

今日はアゴを外して頂きます‼️(笑)

ビッグハンバーガー❣️

パン祭りにふさわしいパンです‼️

まずはハンバーガーのパティを

こねてこねてこね回して⁉️

約120gのパティを作ったら

焼きます❣️焼きます❣️ひたすら焼きます❣️

バンズにオーロラソースをつけて

レタスを敷いて

パティを乗せて

スライス玉ねぎ、トマト、輪切りピーマンのバターソテーを

トッピング❣️

その上にとろけるチーズ

ピクルス、粒マスタードをトッピングして完成‼️

17センチの高さがあるビッグハンバーガーが

目の前に登場⁉️

大きい‼️どうやって食べるの⁉️

かぶりつくんです‼️(笑)

いえいえ

ナイフとフォークで召し上がって頂きます❣️

美味しい❣️旨いな❣️

あっという間にお皿が空に(笑)

もう一個ちょうだい‼️

え⁉️(笑)
 
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
14:12:36
>コメント(0)はこちらから

2024年09月20日 コスモス飾り❤️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

昨日の居酒屋だんらんの飾りつけを全て取り外し

壁が真っ白になったので

満を待して

コスモス飾りつけをしました❤️

今まで作っておいたコスモスを

両面テープ貼るところからスタート❣️

貼ったらシールを剥がして飾り付けGO‼️

ところが剥がした秋桜を重ねてしまったり

両面テープを全て剥がしてしまったりと

わちゃわちゃでしたが

廊下の天井や壁が綺麗に貼られてくると

皆様のエンジンがかかってきて

お陰様で素晴らしい廊下と天井のコスモス畑になりました❤️

皆様も廊下に出て

『うわ〜っっっっっ‼️‼️‼️』と声をあげるくらい❣️

綺麗に出来ました❤️

さあ次はフロアに花盛りしますよ❤️

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
16:01:44
>コメント(0)はこちらから

2024年09月19日 居酒屋だんらん❤️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

本日は今月のメインイベント居酒屋だんらんです❤️

居酒屋の雰囲気で

ノンアルコールですがビールにサワーもご用意して

皆様で乾杯‼️

居酒屋メニューも

お通しが

枝豆、ガリトマト、自家製ポテトサラダ

焼き鳥3種 ネギ間、モモ、皮

納豆と油揚げの包み焼き

ピーマンの肉詰め

谷中生姜の豚バラ焼き巻き

もつ煮

鶏の唐揚げ

〆に焼きおにぎりと赤だししじみ汁

居酒屋の雰囲気最高にビールのおかわりを⁉️
 
酔っ払っちゃうな⁉️酔いません‼️(笑)ノンアルコールですから‼️

ワイワイやりながら盛り上がっておりました❤️

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
13:58:50
>コメント(0)はこちらから

2024年09月18日 
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

今日は久しぶりのボーリング大会を開催致しました(^O^)

午前中からの機能訓練では手足を伸ばしたり、曲げたりと

充分な筋力強化体操を行いました。

「ちょっと足が疲れるような気がするけど…!」とおっしゃっていました。

体を動かした後でもボーリング大会となると

「これはまた別!疲れることはないよ!楽しいから。」

皆様、点数を競い合うのですから気分も盛り上がるようですね!

「全部倒したよ!」「一本も倒れなかった、ガーターだ(´∀`*)」と

皆それぞれですが落胆あり、笑ありと楽しいボーリング大会となりました^_−☆

金メダル、銀メダル、銅メダル、3位までに入らなかった方も

また次回に挑み頑張っていきましょう〜(^◇^)

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます♡

17:18:15
>コメント(0)はこちらから

2024年09月17日 だんらん寄席❤️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

久しぶりに落語家の

だんらん亭三矢治さんが来まして

だんらん落語寄席を行いました❤️

演目は

『目黒のさんま』

『柳田格之進』

目黒のさんまは殿様が鷹狩りをしに

目黒まで下りますが腹が減ってしまい

農民の食べる握り飯とさんまの塩焼きを食べて舌鼓❣️

城に帰って殿様がさんまを所望すると

あーでもないこーでもないと料理番が言って

でてきたのがさんまのつみれ汁

とても不味くて食べられたものではない‼️

やっぱりさんまは目黒にかぎるの〜

落ち

柳田格之進は

今年の春に草彅剛さんが主演の映画『碁盤斬り』の

原本になっておりますので

ご興味のある方はググッて頂きまして

志ん朝のを聴いていただけますと正調です(笑)

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
15:42:04
>コメント(0)はこちらから

最初 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 最後
このページのトップへ戻る