食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 最後
2018年02月05日 ミニピザ
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日のおやつは、恒例のミニピザを作りました。
トーストに、ウィンナー、トマト、玉ねぎ、ピーマン
コーンをのせて、とろけるチーズをのせて焼きました。
大変美味しく出来皆さん満足でした。
17:46:51
>コメント(0)はこちらから

2018年02月04日 みんなで作ろう。お昼ご飯
写真1
写真2
写真3


こんばんわ
今日はみんなでお昼ご飯を作りました。
ほくほくさっくりのコロッケです。
みんなでこねて、パン粉を点けて、
サクサクコロッケが出来上がりました。
美味しかった。また作りましょう。
18:25:29
>コメント(0)はこちらから

2018年02月03日 節分 豆まき
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日は節分です。
だんらんの家習志野に鬼が乱入してきました。
皆さん力を合わせて、豆まきをして鬼を追い払いました。
だんらんの家にも鬼は退散し福が来るでしょう。
めでたし。めでたし。

18:02:08
>コメント(0)はこちらから

2018年02月02日 壁の貼り絵
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
壁の貼り絵、「鶴の恩返し」がいよいよ完成しました。
模造紙4枚分の大きさの大作です。
近所の公民館(袖ヶ浦公民館)の展示会の中心に展示します。
2月7日から31日までの展示です。
皆さん見に来て下さい。
その他、今年の抱負、習字、塗り絵、工作物等を展示します。
18:02:21
>コメント(0)はこちらから

2018年02月01日 まだまだだけどお雛様
写真1
写真2
写真3


こんばんわ。
今日はまだまだだけど、雛飾りを作りました。
外はまだまだ寒いけど
気分はほっこり春になりました。

17:40:11
>コメント(0)はこちらから

2018年01月31日 フレグランスポットを作りました。
写真1
写真2
写真3


こんばんわ。
今日は皆さんとフレグランスポットを作りました。
いい香りが広がり、一足早く春が来たようです。
また作りましょうね。
18:02:53
>コメント(0)はこちらから

2018年01月30日 大作に挑戦中
写真1
写真2
写真3


こんばんわ
今日は風もなく、空気はひんやりですが、日差しが暖かい
一日でしたね。
ご利用者様は一致団結大作に挑戦しています。
素晴らしい作品にしましょう。
17:16:35
>コメント(0)はこちらから

最初 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 最後
このページのトップへ戻る