ブログ
最初
|
318
|
319
|
320
|
321
|
322
|
323
|
324
|
325
|
326
|
327
|
328
|
最後
2019年05月11日 ハッピーバースデー!!
こんにちは!
今日も少し熱かったですが、とってもいいお天気になりましたね。
これから脱水症状が怖い時期になってきましたので皆さん水分はしっかりと取るようにして下さいね。
だんらんの家六浦のご利用者様にもこまめに水分補給をして頂いています。
本日は今月お誕生日の方が4名いらっしゃるのですが、そのうち3名の方のお誕生会をしましたよ~。
午前中からケーキ作りです。フルーツをカットされる方、クリームを泡立てる方、飾付けをして下さる方と皆さんで分担して作って頂きました!!
お味は…… 「甘すぎなくてうまいなー」と皆さん完食です。
やっぱり手作りはいいですよネ! ご利用者様に美味しい物を召し上がって頂けるように色々なイベントをしていきたいなーと思っております。
16:10:38
>コメント(0)はこちらから
2019年05月10日 抹茶マフィン
こんにちは!
今日はとても暑い一日でしたね まだ5月ですが一年でも紫外線が強い時期なので
熱中症にならないようにこまめに水分補給したいですね
だんらんの家六浦ではご利用者様とスイーツクラブで抹茶マフィンを作りました
皆さんと粉を混ぜたり器に盛ったり楽しい時間をすごしましたよ
出来上がりとお味は勿論とても美味しくて皆さん完食なさっていました
また美味しいスイーツを作って食べましょうね♪♪
16:32:15
>コメント(0)はこちらから
2019年05月09日 今日もお元気です!!
こんにちは
10連休が終了し今週も後半になりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
ここ、だんらんの家六浦は年中無休のため休日、祝日、連休とは縁がございません。
連日、ご利用者様をお出迎えさせて頂き楽しく過ごしています。
本日もいつもと変わらず穏やかに、賑やかに皆様と一緒に過ごしています。
菖蒲湯週間も残りわずかとなりましたが、ご利用者様に大変喜んで頂きました。
無病、長寿を願い本日も湯舟に入っていただきました。 思わず『気持ちいいわね~』と言いながら温まっていらっしゃいました。 まだまだ、朝晩の寒暖の差が激しいので体調を崩さないようにお気をつけてください。
13:25:10
>コメント(0)はこちらから
2019年05月08日 モビール作り
こんにちは!
今日も皆様お元気にお越しになりました。女子率80%。お2人の男性も女性の会話に加わり、とても賑やかなスタートでした。
今日のレクでは部屋の中んでフワフワ、クルクル回るモビールを作りました。最初は「ちょっと難しそう・・・」と仰っていましたが、始まってしまえば、どの色の組み合わせにしようか?どのビーズにしようか?と皆さん楽しそうに迷っていました。
発泡スチロール素材の厚紙で丸く型取り、テグスにビーズを通して吊るしていきます。今回はボンドが乾かなかったので、作業は途中までで終了。来週には完成し、皆様に持ち帰って頂きます。お楽しみに~。
14:23:17
>コメント(0)はこちらから
2019年05月07日 野菜の肉巻き
こんにちは!
今日の昼食は「野菜の肉巻き」。ご利用者様にもお手伝いして頂き、美味しい昼食が出来上がりました。広げた豚肉に、茹でた人参、インゲン、エノキ、オクラなどをクルクルッと巻いて、甘辛く味つけしました。しっかり巻けないわ~と言う方にはスタッフがお手伝いして、クルクル巻いて頂きましたよ~。ブロッコリーとトマトのサラダ、お漬物、ご飯とお味噌汁もついて、ボリュームたっぷりの昼食になりました。
昼食作りの後は、巨大ジェンガ大会。「どこを取ろうかしら?」「そこを引っ張ったら、崩れちゃうわよ~」と、ヒヤヒヤしながらも楽しそうに参加されていました。
13:46:13
>コメント(0)はこちらから
2019年05月06日 藤棚、完成!!
こんにちは!
5月の壁の飾りですが、大きな鯉のぼりが壁の真ん中にでき、左側にクマにまたがった金太郎が出来ました。鯉のぼりの右側には、先日皆さんに作って頂いた藤を飾りました。藤の花のほかにも昨日から葉っぱ作りを皆さんにお手伝いして頂きましたよ~。藤の花を壁に飾りつけていくと、「あらステキじゃない!!」「紫の色合いが良いわね~」「部屋があかるくなったわ」と、とても好評でした。
藤の花を壁につけながら、「6月の飾りはどうする??」と、ご利用者様に相談すると、「やっぱりアジサイじゃない?」「雨のシーズンだから、傘なんかどう??」と、いろいろなご意見を頂きました。「毎年アジサイじゃつまらないよ」とのお声もいただいているので、またご利用者様と相談しながら、6月の飾りも考えていきたいと思います。お楽しみに~。
15:33:17
>コメント(0)はこちらから
2019年05月05日 菖蒲湯とお花の寄せ植え
こんにちは!
今日は気温がグングン上がり、お出かけ日和になりました~。
そして、今日はこどもの日。勿論、お風呂は菖蒲湯にしましたよ~。
窓を開けていても「気持ちの良い風が入ってくるわね~」とご利用者様が仰るほど、初夏の気持ちのいい日でしたね。おやつ後からは、掃き出しの窓を開け、テーブルに新聞紙を敷き、プランターを室内に持ち込んで、お花の植え替えをしました。「色々な色を混ぜて植えた方が可愛いよ」「いやいや、種類を揃えて植えた方がいいんじゃない?」などなど、お花を前に皆さん興奮気味。楽しそうにお花を植えていらっしゃいました。
外の花壇に植えるとなると、しゃがんだり、かがんだりしなくてはいけません。腰や膝の痛みのある方にはちょっと厳しいですよね。だんらんの家六浦では、春と秋のお花の植え替えシーズンには、お部屋にプランターを持ち込んで、ご利用者様にお手伝いして頂いています。
どんな風にお花が育つか、楽しみで~す。
16:20:42
>コメント(0)はこちらから
最初
|
318
|
319
|
320
|
321
|
322
|
323
|
324
|
325
|
326
|
327
|
328
|
最後