食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 最後
2017年12月30日 正月リース作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

今日はお正月バージョンのリースを
作りました。
松も新鮮でいい香りがしていました。
早いものであと2日で正月ですね。
だんらんの家でも年神様をお迎えする準備をしました。 
良い年をお迎えしたいと思います。


15:42:04
>コメント(0)はこちらから

2017年12月29日 年忘れ ビンゴ大会
写真1
写真2
写真3


こんばんわ
だんだんと年の瀬が押し迫ってきています。
準備はいかがでしょうか?
習志野事業所ではお年玉ぽち袋を用意しました。
お孫さんのお年玉に使ってもらえると嬉しいです。
そして年忘れビンゴ大会。皆さん真剣そのもの。
お菓子をゲット。お孫さんへのお土産ですね。
19:25:32
>コメント(0)はこちらから

2017年12月28日 和菓子???洋菓子???
写真1
写真2
写真3


こんばんわ

今日はおやつを作りました。
生地にはコーヒーを入れ中にはあんこと生クリーム
和だけど洋菓子を作りました。
紅茶と一緒に頂きました。
18:52:06
>コメント(0)はこちらから

2017年12月27日 昨日に引き続き
写真1
写真2
写真3


こんばんわ。
昨日に引き続き、カレンダー作りでした。
昨日作った方も昨日以上に考え、作っていました。
個性的作品に仕上がりました。

19:55:34
>コメント(0)はこちらから

2017年12月26日 年末が近づいてきた
写真1
写真2
写真3


こんばんわ。
今日は12月26日。
クリスマスも終わり、年末がひしひしと忍び寄ってきています。
準備は大丈夫ですか?
習志野事業所でも準備として1月のカレンダーを作りました。
同じものを使っても、作り手が違うと印象は変わりますね。
素敵な新年のカレンダーが出来上がりました。
19:42:52
>コメント(0)はこちらから

2017年12月25日 クリスマス!!!
写真1
写真2
写真3


こんばんわ
今日はクリスマスです。
本物サンタは子供たちの為に忙しくて来なかったけれど
習志野事業所にはおばさんサンタがやってきました。
素敵な編み物小物をもらいました。
皆さんもとても喜んでいらっしゃいました。
サンタさんありがとう。
20:18:16
>コメント(0)はこちらから

2017年12月24日 スイーツを食べに行こう、カルタ
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日はおやつにスィーツを食べに近所のファミレスに
出かけました。お昼を食べて間もなく
でしたが、スィ―ツは別腹でした。
帰ってきた後、カルタをしました。熟語カルタ、
歴史カルタと楽しく過ごしました。

18:25:13
>コメント(0)はこちらから

最初 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 最後
このページのトップへ戻る