宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 八王子

電話番号042-644-9741

〒192-0904 東京都八王子市子安町1-45-3


ブログ

最初 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 最後
2015年02月24日 セラピー犬と遊びました
写真1
写真2
写真3


今日は、だんらんの家八王子のセラピー犬、ノブナガが遊びに来ましたよvUo・ェ・oU ィェーィ♪

ノブナガはまだまだ訓練中で、大人しくしていることが苦手な子ですが、遊びに来ると、犬好きな皆様の顔が輝きます
子供と動物にはかないませんね ∪o・ェ・o∪きゅ~ん♪
ご挨拶して、おやつをあげていただきました(*^ワ^*)

18:02:04
>コメント(0)はこちらから

2015年02月24日 鶏だんご鍋♪
写真1
写真2
写真3


今日のイベント昼食は鶏だんご鍋でした(予告を変更してしまってごめんなさい)
暖かくなって来たとはいえ、まだまだ寒いんですもの・・・

というわけで、鶏だんごを練って、丸めてお出しに入れて・・・ニンジンはハートに抜いて♪
おいしい鶏だんご鍋ができあがりました~ヾ(*・ω・)ノ゜+.
お鍋は皆様、お箸が進む、進む~
お代わりして、たくさん召し上がってくださいました☆O(≧∇≦)O

17:52:10
>コメント(0)はこちらから

2015年02月23日 手作りあんぱんと手芸クラブ
皆さんこんにちは☆

今日のイベントは手芸クラブでした~
ちりめん布を使って、ただ今製作中でございます。
ちゃくちゃくと出来上がりつつあり、だんだん形になってきました
なにが出来上がるかは、お楽しみに~ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ

そして、今日のおやつは、朝から仕込んだあんぱんです
おやつの時間、出来立てあつあつのアンパンを召し上がっていただきました*。(*´Д`)。*°

写真を・・・撮ったんですが、すみません。パソコンに移す作業中に、どういうわけか消えてしまいました。o(TヘTo) くぅ
せっかくいいお顔がたくさん撮れたのに・・・残念です(´∩`。)グスン
今日は写真のご報告ができず、申し訳ないです・・・(TωT)ウルウル
17:25:47
>コメント(0)はこちらから

2015年02月22日 今日のおやつヾ( ̄∇ ̄=ノ
写真1
写真2
写真3


いつもおやつは手作りを召し上がっていただいておりますが・・・

今日は、ひなたのお土産(と言っても日帰り近場です)
とーっても長~~~~~~~いヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

麩菓子 Σ(・ω・ノ)ノ!w

を召し上がっていただきました。
お菓子にも、時にはインパクトが必要かなって・・・。v(。-_-。)vブイッ♪
味はミルク味です。黒砂糖ではありません。お値段も結構します。ただ、麩菓子です。
麩菓子だけでは・・・というわけで、水ようかんも一緒に召し上がっていただきました
いいですよね、たまには、こんなおやつも
17:25:25
>コメント(0)はこちらから

2015年02月22日 ドライブイベント
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

本日は皆様とドライブに出かけて参りました~o(●´ω`●)oわくわく♪

お天気がよければ、咲き始めた梅を見に行きたかったのですが、あいにくの雨・゜・(/Д`)・゜・
車で20分位の場所にある、TSUTAYAへ、DVDを借りに行って参りました.+゚(o(。・д・。)o).+

このTSUTAYA、とっても広いんです。ルンルン((´I `*))♪
迷子になりそうになりながら、皆さんが楽しめそうなDVDを探すことに・・・
昭和の映画コーナーを見つけ、リクエストを聞きながら借りる作品を選びました

今日は、その中から「君の名は」を選んで、鑑賞して頂きました゜*。(*´Д`)。*°
17:17:10
>コメント(0)はこちらから

2015年02月21日 豚肉料理☆☆
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

本日は、「dancyu日本一の肉料理」レシピ本より作る料理イベントを行いました。

グルメ本として名高い「dancyu」からレシピ本が登場したとき、スタッフの調理スキル向上のため・・・と言いつつ、『日本一』と銘打たれたレシピを単純に作ってみたい、食べてみたい、皆さんに食べて頂きたい!!と、イベント料理として毎月提供することにいたしました。そのレシピ本の3冊目、「日本一の肉料理」からピックアップした今日のお料理。

みんな大好き「豚汁」と「豚の生姜焼き」でございます~

定番ですね~
定番で、誰もが一度は食べたことがある料理だからこそ、「日本一」を決めることは難しいだろうと思います。
レシピが忠実に再現できたかどうかはわかりませんが、皆様の「おいしい」の一言は私にとって「日本一」です
16:20:29
>コメント(0)はこちらから

2015年02月20日 機能訓練の時間~(○´∀`○)ノ
写真1
写真2
写真3


午後より機能訓練を行いました♪

まずは手の体操からです(*^□^*)♪ルン②♪
先生の動きに合わせながら、声も出し頑張って体を動かしていましたよ~☆
談笑もされ楽しそうな様子です!!



14:31:13
>コメント(0)はこちらから

最初 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 最後
このページのトップへ戻る