宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 薬円台

電話番号047-401-1362

〒274-0077 千葉県船橋市薬円台3-13-16


ブログ

最初 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 最後
2016年09月25日 焼き肉ランチ♪
写真1
写真2
写真3


今日の昼食は、「焼き肉ぅぅ~~~っ!!」

ふだん肉が苦手なご利用者様もいらっしゃる中、
「大丈夫かしら?」と、ヒヤヒヤのスタッフでしたが…

心配無用!!

ランチ用のお肉は、あっという間に完食w( ▼o▼ )w オオォォ!!

お替わりも、どんどん無くなり(笑)
最後には、海老まで平らげたつわものまで登場(爆)

外食で、肉系は避け気味のスタッフでしたが、これなら、焼き肉もいつでもOKですね♪

15:30:18
>コメント(0)はこちらから

2016年09月24日 コメダコーヒー♪
写真1
写真2
写真3


近くに新しくできたコーヒー専門店に行きました!

土曜なので、混んでるぅぅ~~~( ̄Д ̄;;

迷って注文したお料理が、超巨大でビックリw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

でも、美味しいコーヒーと、パンで大満足!!

ご利用者様たちも、スタッフも、みんなお腹いっぱいε= o(´~`;)o タベスギー
17:37:00
>コメント(0)はこちらから

2016年09月21日 らく焼きができました♪
写真1
写真2
写真3


先週に描いた、らくやきのお皿や小鉢。

しっかりオーブンで焼きつけて、出来上がりましたよ♪

可愛い作品に仕上がって、記念撮影!

なんと!2枚、仕上げられたご利用者様もいらして、大好評ヾ(@^▽^@)ノ

また、曜日を変えて、今回チャレンジしていないご利用者様たちにも、らくやきを
楽しんでいただきたいと思っています♪
18:16:01
>コメント(0)はこちらから

2016年09月16日 お誕生会♪
写真1
写真2


今日は、お誕生日のお祝いをしました。

例によって、手作りデコレーションケーキと、
「Happy Birthday To You」の歌で、お祝いしました!

喜怒哀楽が、けっこう激しいご利用者様、とっても喜んでいただいて、うれしかったです♪
18:13:52
>コメント(0)はこちらから

2016年09月15日 今日はお月見♪
写真1
写真2
写真3


今日は、十五夜!

お月さまの中で、うさぎさんたちが、おもちつきをしている風景を楽しみにしてたのですが、
あいにくのお天気で涙…。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

せめて、月見団子だけでもと、みなさんでがんばっていただきました♪

みんなで、コネコネ、クルクル、
ほら、美味しい月見団子ができましたよ~~!
18:11:40
>コメント(0)はこちらから

2016年09月14日 らく焼き
写真1
写真2


今日は、白い陶器に、自分の好きな絵を描いて焼き付ける「らく焼き」を
楽しみました。

専用のマーカーで絵を描いて、オーブンで焼きつけて出来上がり!!

普段使いにお使いいただけます♪

ただし…色つけも、焼きつけも、なじませる時間がいるので、本日のお渡しはできません…
来週をお楽しみに!
18:09:51
>コメント(0)はこちらから

2016年09月13日 敬老の日♪
写真1
写真2
写真3


敬老の日は、本当は、9月19日なんですが、「だんらんの家 薬円台」では、
スケジュールの都合もありまして…
本日、「敬老の日のお祝い」を開催しました!

昼食は、
海鮮丼、卵豆腐、ほうれん草のごま和え、お漬物、きのこのお吸い物。
皆様、大好きなお刺身で、あっという間に完食していただきました♪

午後は、○✖ゲームを楽しんでから、!特別注文!の、紅白饅頭とお干菓子で
抹茶を楽しみました♪

紅白饅頭なので、2個は無理かな?と思ったスタッフが浅はかでした…
全員、紅白&お干菓子すべて、お皿は空っぽ(笑)

近所の和菓子屋さん、ありがとうございました!本当に美味しかったです♪
18:06:20
>コメント(0)はこちらから

最初 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 最後
このページのトップへ戻る