ブログ
					
					
												最初
						|
						324
						|
						325
						|
						326
						|
						327
						|
						328
						|
						329
						|
						330
						|
						331
						|
						332
						|
						333
						|
						334
						|
						最後
												
						
						
						
						
								2019年10月12日 ハロウィンの飾り付け
						
						
						
												
						
							
						
						
							
						
							
							
							こんにちは!
台風接近中です。雨が強くなったり、弱くなったり・・・。
4人の方がご利用でした。ハロウィンの飾りを作りましたよ~。
お化けに顔を描いたり、紐で繋げたり。「これはカラスかしら?」「コウモリかな?」とお話されながら、作業されていました。出来上がった飾りから天井から下げる予定です。
これから風が強くなってくるようです。今日は皆さん早めにご自宅にお送りします。
							
							11:28:08						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2019年10月11日 ウエルカムボードの完成!
						
						
						
												
						
						
							
							
							台風の接近で不安もありますが、本日もご利用者様はお元気に来所され、だんらんの家六浦の一日が開始です。 今日はだんらんの家六浦の玄関に飾るウエルカムボードの制作です。
フェルトに切り込みを入れてクルクルッと巻けば色とりどりのお花が完成です。
出来たお花をボードに貼り付けました。 塗り絵が上手なご利用者様に文字の部分をお願いして
皆様で作ったウエルカムボードの完成です! 「まぁ~綺麗ね」と喜ばれていました。
細かい作業が必要ですが、指先の運動も兼ねた制作を取り入れています。
							
							13:22:59						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2019年10月10日 ご当地東京深川めし
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは! だんらんの家六浦です
10月に入りもう10日たちましたね 朝夕とても涼しくなりとても過ごしやすくなりました
今日はご当地グルメ東京で深川めしを作りましたよ
ご飯にたっぷりのあさりと野菜を入れて副菜にかぼちゃの煮物ミックスベジタブルのオムレツと
フルーツのメニューでした♪♪
皆さんと一緒にレクをやりながらお昼になるのがとても楽しみでご飯の炊ける匂いが食欲をそそり皆さん「いい匂いね」とか「お腹が空いてきたわ」と楽しみにして下さりいただきますの後は綺麗に完食されて「ご馳走様美味しかったわ」と嬉しい声がきこえましたまた皆さんと美味しい物を沢山作って食べましょうね(^^♪
							
							16:07:10						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2019年10月09日 段ボールの中身はなんだろな
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは!今日も天気の良い一日でしたね。
だんらんの皆様は元気に来所されました。
いつものように日付けの確認から朝の体操へ。その後、「段ボールの中身はなんだろな」ゲームをしましたよ。段ボールの中に入っている物を手探りで当てるゲームです。
皆さん「まるかったわね」「長いチューブね」「何かしら」と真剣な表情でした。
なかでも皆さんが興奮されたのは「長くて気持ち悪い」と話された物で先程の表情とは違い笑顔です。
答えは、ゴム製のヘビのオモチャでした。「おもちゃと分かってても気持ち悪いわね(笑)」
「よくできたオモチャね」「本物じゃなくてよかったわ」などなど会話が止まりません。
皆さんにそのヘビを触ってもらうとまたいい笑顔を見せてくれました。
							
							16:18:44						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2019年10月08日 工房「だんらん」(お品書き編)
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは!今日の空も快晴です。だんらんの家では壁画などの飾りの制作を皆さんで行っています。今日は、お品書き作りを行いました。お品書き作り?そうなんです、だんらんの家では毎月一回「内覧会」を行っています。ご利用者様や私たちとって大切な存在、ケアマネージャーの皆さん、ご家族の皆さんに日頃の感謝を込めて、美味しいお食事会…内覧会にご招待しております。10月の内覧会用の昼食のお品書きを作りました。秋のお花といえば秋桜。秋桜をモチーフにした素敵なカードが完成しました。一つひとつ丁寧に心を込めて…。今月も、たくさんの方にご訪問していただけると嬉しいです。又、お忙しい中、いつもお立ち寄りして下さるケアマネージャーの皆さん、いつもありがとうございます。感謝!!!
							
							15:56:37						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2019年10月07日 称名寺に行ってきました!
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは!
昼食後、称名寺にお散歩に行ってきました。
池の周りに曼珠沙華が咲いていて、太鼓橋の上では、結婚式の記念写真を撮っていました。
緑に包まれた境内に入っていくと「いい所だね~」「お散歩に絶好の場所だわ~」と、皆さん嬉しそうにされていました。池の周りをぐるっと一回り。池の鯉を眺めたり、甲羅干しをする大きなカメに出会ってビックリしたり。お参りも忘れずにしてきましたよ~。帰りがけには松ぼっくりや紅葉した落ち葉を拾い、先ほど結婚式の写真を撮っていたお2人に「お幸せに~」と声を掛けて帰って来ました。
いつもとは違った、気持ちの良い外の空気に触れて、皆さん良い表情をされていました。
							
							15:51:44						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2019年10月06日 今日も色々やりました
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは!
暑かった昨日に比べ今日は過ごしやすい1日となりましたね!
本日も皆さんお休みされることなく元気に来所されました。
日付の確認後朝の体操です。(1枚目の写真です)皆さん熱心に行っていましたよ!
2枚目の写真はスタッフ手作りの野菜カードを使い脳トレをしました。
「カレーを作るには何の野菜が必要ですか?」「サラダには何を使いますか?」などなど…
いろんな質問をし、皆さんに考えて頂きます。
3枚目の写真はだんらんで今ブームになっている《牛乳パックタワー》です!
1つずつ積んでいくのですが毎回ご利用者様には目標を決めて頂き行います。
「今日は30個にするわ」など目標が達成すると皆さん良い笑顔をされるんですよ。
3枚しか写真が載せられないのが残念ですが皆さんに楽しんで頂きました!!
							
							16:12:03						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
												最初
						|
						324
						|
						325
						|
						326
						|
						327
						|
						328
						|
						329
						|
						330
						|
						331
						|
						332
						|
						333
						|
						334
						|
						最後