食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 最後
2024年04月07日 パート6 桜を見よう!
写真1
写真2
写真3


どこで写真を撮っても、いい写真(^^♪
いつでも笑顔でいっぱい写真が撮れました!


道行く、お花にも興味津々
職員よりもお花を見つけるのが得意な皆さまでした

快晴で、気持ちの良い一日になりました!


本日も1日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
15:43:52
>コメント(0)はこちらから

2024年04月06日 おはようございます!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

まだまだどんより天気が続きますが、
狭山のみなさまは、今日も元気です♬

朝の会では、
「かわいい魚屋さん」「お弁当箱」
「丘を越えて」「赤い花白い花」を歌いました。

朝学習は、
「重なる漢字は?」漢字のクロスワードです!

お歌での盛り上がりから、サッと学習モード
切り替えの早いみなさま!

少し苦戦もしましたが、
なんとか、絵を見て解けました。
16:50:23
>コメント(0)はこちらから

2024年04月06日 パート2 さっそくおやつ準備を、
写真1
写真2
写真3


朝の会の後は、
さっそくおやつの準備をみんなでしました(^^)/

さぁ何が出来るかお楽しみ~

力を合わせて、進めていきます
次へ続く・・
16:40:57
>コメント(0)はこちらから

2024年04月06日 パート3 いい匂いがしてきます♪
写真1
写真2
写真3


生地を混ぜたら、ホットプレートで焼き上げます

春らしい、
ピンク色にしてみました(*^▽^*)

あま~い香りに、
よだれが出てきそう・・・

まんまる、ふわふわに焼き上げました!


完成までもうちょっと、続きは午後にやりましょ~

16:30:01
>コメント(0)はこちらから

2024年04月06日 パート4 まずはお昼に致しましょ~
写真1
写真2


昼食は西村職員が作ってくれました。

マボー豆腐(ねぎ、豚挽き)/揚げ茄子の煮物(ズッキーニ、しめじ)/さつま揚げ筍の煮物(人参、高野豆腐)/鶏胸肉のサラダ(トマト、枝豆)/ほうれん草、豆腐の味噌汁/白米/バナナのヨーグルト和え、オレンジジャムトッピング


今日は美味しい匂いが各所から
みなさま、お腹はペコペコで、
ぺろりと召し上がりました!


食後には、除菌も致しました。
16:20:18
>コメント(0)はこちらから

2024年04月06日 パート5 おやつの仕上げ
写真1
写真2
写真3


食後の休憩をしたら、
さぁいよいよ仕上げに移りましょ~

「私これやるわ♡」
と、ご協力してくださるM様も♡

あんこを巻いて、ホイップ添えて
コーヒー淹れたら、完成です(^^♪

とてもキレイに作れました
さて、お味のほどは・・・?
16:10:41
>コメント(0)はこちらから

2024年04月06日 パート6 まるで、和菓子屋さん!
写真1
写真2
写真3


ついに完成しました
「桜色あんこ巻き」

‘‘いただきま~す‘‘

程よい甘さに、柔らかい生地で
とっても美味しくできました(#^^#)

‘‘売ってるみたいね~‘‘


と、大好評でした!
15:10:59
>コメント(0)はこちらから

最初 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 最後
このページのトップへ戻る