こんにちは!すっかり暖かくなってきましたね
本日は春分の日、皆様でお彼岸のぼた餅づくりをしました♪
まずは炊いたご飯を少しつぶつぶが残る程度につぶす「半殺し」をしてもらいました。
ご利用者様の中には半殺し?と聞いてちょっとびっくりされている方も・・・
言葉のチョイスは物騒ですが、くすりと笑ってしまいますね・・・
続いてご飯をまるめてもらいました!
女性陣が器用にいくつも丸めて下さいました。
最後に皆様であんこやきな粉をまぶして出来上がりです。
スタッフも一緒にぼた餅づくりをしましたが、丸めてあんこをまぶしているうちに野球のボール位の大きさになってしまい皆様大笑いです!!
野球と言えば、WBC侍ジャパン、劇的逆転サヨナラ勝利!!
おめでとうございます、感動しましたね☆
皆様、作ったぼた餅をぺろりと食べてとびっきりの笑顔をみせてくださいました。
美味しかったね、また作ろうねと♪
毎回料理レクは大好評です!
本日もご利用有難うございました。
15:55:23
こんにちはー
今日も風が冷たく寒い一日でしたね・・・
来週は暖かくなると言うことで春が待ち遠しいですね!
本日のレクは綺麗な様々な模様の包装紙で施設にある色々なものを包んでもらいました。
本や色鉛筆のケース、粉コーヒーの瓶、大きな箱など正方形、長方形、円柱など色々な形のものです
女性陣は色々考えながら丁寧に、
男性陣は手際よくクルクル巻いたり、端を折り曲げたりとあっという間に包んで下さいました。
ご利用者様の中には本に綺麗にブックカバーをかけて下さった方も♡
皆様、黙々と取り組んでいらっしゃいました(*^^*)
出来たぁ~と嬉しそうに完成品を見せて写真撮影!!
手先のトレーニングにもなるのでまた色々な物の包装にチャレンジしてみましょうね♪
本日もご利用有難うございました。
15:42:30
まだまだ「寒い」という言葉が口をつきます。
日差しはまあまあでしたが、午後から曇りました。
朝日ヶ丘のだんらんの家は、お泊りもできます。
今日はお二人の利用者様が、ご宿泊。
17時で他の利用者様が全員お帰りになりました。
お泊りの利用者様はお夕飯を済ませ、ゆっくりされて
いますが、お元気な方々をぼーっとさせている私では
ありません。
男性の利用者様には、新聞紙たたみ。
おむつなどを捨てる際に使う新聞紙です。
1枚ずつはがして四つ折りにしていただきます。
もう御一方には、来月の飾りに使う桜の花を
お花紙で作っていただいています。
まさに内職。
手を動かしながら口も一生懸命に動かします。
夫婦は片方いなくなると寂しいねという話から、
髪の毛もなくなると寂しい、昔の職場での出来事など、
止まることを知りません。
でも、眠れなくなるといけないので、そこそこで終わりに
しておかなくては。
今夜もいい夢を見てくださいね。
18:26:46
こんにちは!
今日はバレンタインDAY♡
皆様、沢山チョコレートはもらいましたか?
ご利用者様同士でも昔は沢山チョコレートもらったな~!
手作りチョコあげたりね・・など笑顔でお話されていました(*^^*)
今日のレクは皆様でチョコレートを使ったお菓子作りをしました!
皆様大好きチョコパイに甘ーい苺やホイップクリーム、クッキーなどをそれぞれ飾って作りました。
苺を上手に切ったり、隣の方のチョコパイに優しくホイップクリームをデコレーションしてあげたりと♡
男性のご利用者様もまるでパティシエのように器用に作って下さいました。
皆様楽しそうにお菓子作りをされていました♪
中には、こっそりマスクの下から苺をパクッ!!
あっという間に美味しそうな愛情たっぷりチョコレートお菓子が完成です。
今日は皆様ご自分へのプレゼントでした。
明日もお待ちしております!
寒いので皆様お体に気を付けて(*^^*)ご利用ありがとうございました。
15:31:18