ブログ
最初
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
最後
2025年04月08日
18:37:57
>コメント(0)はこちらから
2025年04月07日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、急な雷雨・天候不良に驚きましたね!
お庭に出て、ガーデニングをしようかと企画しておりましたので、
残念ですが・・・後日にずらしていきます!
お楽しみになさってください(^^)
さて本日は、毎週恒例お習字の月曜日です。
【花袋】【入学式】【花祭り】など、
桜・春にちなんだ字を練習していただきました(^^)
スラスラと書かれる方、ゆっくりゆっくりご自身のペースで書かれる方、
字の勢い、線質・・など、人それそれ十人十色ですね。
デイサービスで書かれたお習字は、書いた分、お持ち帰りいただいておりますので、
皆様ご自宅でも見て楽しんでいただけたら嬉しいです。
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました(^^)
16:43:48
>コメント(0)はこちらから
2025年04月06日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、4月1回目
【プリンアラモード】イベントでした!
昭和の香りがするプリンアラモード♡
バナナ・キウイフルーツ・みかん・パイナップル・いちごの5種類のフルーツもご用意いたしました!
「私の料理本に書いてあったレシピなの。今日作るの初めて(^^)/」
と材料を混ぜ合わせ、サクサク作り進めてくださっていましたので、
スタッフが見に行った時には、既にもう蒸し器の中・・( ;∀;)
「この間に他のことやっちゃおうよ~!」
とフルーツのカットまで進めてくださっていました!
また本日は、甘夏を差し入れていただいたので、甘夏ジャム・甘夏ピール作りも同時進行で行いました♡
「皮はマーマレード以外にも食べる方法があるのね(笑)」
とあまりピールになじみがないお客様には、
「果物の皮の砂糖漬けになりますよ!」
と説明しました。
ピール作りが大好きなスタッフは、皮の裏の白いところを薄く剥く作業に徹しておりました(^^)(笑)
さて、おやつ30分前です!
カスタードプリンを中心に、カットされたフルーツを濃厚な生クリームで飾っていただき、完成に至りました♡
「今日はご馳走だね(^^)」
「パーラー富水だね♡」
と大変喜んでくださっていました!
また企画します!
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました(^^)
16:09:54
>コメント(0)はこちらから
2025年04月05日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は雲がありましたが、青空がのぞく晴れた一日でした。
朝の気温は低めで「今日は寒いね(ー_ー)」と少し縮こまる皆様でした。
その分ラジオ体操はしっかりやっております。
「1.2.3!ヽ(´ー`)ノ」
掛け声まで出して、良く動かれていました。
装飾作りでは今日は切り抜きを中心にやっております。
「丸って切りにくくて(*´Д`)」
角がないとスパッと切れず大変なんですよね。
難しい切り抜きを引き受けてくださり助かっております。
細かく指先を使うので、良い機能訓練になりますね。
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:13:34
>コメント(0)はこちらから
2025年04月04日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は昼過ぎまで良く晴れて暖かくなりました。
午後から雲が広がり天気が崩れたものの、久しぶりの明るい空に心も晴れやかになります。
「明るい空ってのは良いねぇ(⌒▽⌒)」
こころなしか皆様の表情も明るく見えます。
お話しに花が咲く中で一緒に洗濯物を畳んだり、食器拭きもして下さいました。
装飾作りは引き続き鯉のぼりの作成です。
パーツを各自分担して作業して頂きました。
「ハサミでもノリでもどっちでも良いよ(*´Д`)」
「私は目をいっぱい作ればいいのね(゚∀゚)」
それぞれやる気があって非常に助かっております。
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:26:04
>コメント(0)はこちらから
2025年04月03日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は雨模様の一日でした。
気温も11℃と低めで肌寒かったですね。
午前中はラジオ体操にシニアヨガと、良く運動をしております。
シニアヨガでは脳トレも行い、タイミングに合わせて手を叩く動きは難しくてずれていましたね。
「時差がある人がいますね(⌒▽⌒)」
「難しいよアハハ( ´∀`)」
午後の装飾作りでは鯉のぼりの鱗や目を作りました。
恒例ですけれども、一つ完成した鯉のぼりの見本を作り、何の魚に見えるか尋ねます。
「綺麗ね!あれでしょ、鯛(たい)よね!(*^▽^*)」
鯉(こい)が鯛(たい)になってしまいました。
どちらも縁起が良い、ありがタイ魚ですね( ̄ー ̄)ニヤリ
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:33:43
>コメント(0)はこちらから
2025年04月02日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、気温差がある一日でしたね。
春はもうすぐそこまで来ていますね(^^)
さて、本日は、毎週恒例集団機能訓練と外出機能訓練の水曜日です!
ちょうど雨が上がり、気持ちのよい午後になりましたので、
近くの飯田神社まで歩いてまいりました!
数本の桜の木が満開で、視線の高さにまで咲きほころぶ桜が咲いておりました!
「思いがけない喜びだね!」
「しっかり目に焼き付けなきゃ!」
ときれいな桜を前にし、とても素敵なお写真も撮らせていただきました(^^)
また帰り道では、線路沿いの畦道でつくしがたくさん生えていました!
「これ、まだまだ増えるね!」
と来週のつくしの成長ぶりも楽しみになりました!
さて室内の集団機能訓練では、皆さま輪になり、30分の体操&風船バレーを行いました。
風船バレーでは、200回を超えた途端、急に集中力が切れ、風船が暴走!(笑)
「集中力が切れちゃいましたか?」
というスタッフの質問に、
「切れちゃったよ~!」
と大笑いしましたね(笑)
なんとか300回まで繋ぎ、本日は終了~(^^)
「歩いて、体操して、笑って、今日はほんとに疲れたー!!」
と適度な疲労感を味わっていただいた一日となりました。
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!!
16:58:52
>コメント(0)はこちらから
最初
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
最後