だんらんの家 富水
0465-43-7064
2024年09月08日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは♪ だんらんの家富水の山下です。 本日は9月4回目のイベント! [お赤飯&コロッケ!豚汁]でした〜♡ お赤飯はささげを茹でてからお米に入れ炊き込みます。 豚汁は大根、ごぼう、にんじん、玉ねぎ、こんにゃく、豚肉をご用意! ごぼうをささがきにしたり切る野菜が多いので 皆様に協力して頂きました〜ヽ(^o^) コロッケもじゃがいもの皮を剥き、潰して頂きました。 「グニグニ潰せばいいんだよね〜!」 そうですね!よく潰した方が柔らかくて美味しそうですよね♪ 炒めた玉ねぎ、ひき肉を入れ形成したら 薄力粉、卵液、パン粉の順につけていきます。 今日も連携してお手伝いして頂いております(^∇^) 皆様、楽しそうにお手伝いされていました! 油で揚げたら完成です。 お赤飯もコロッケも豚汁も「全部美味しかった〜!」と 大満足されお腹も満たされたそうです♡ 大成功ですね(^O^☆♪ 本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆ 19:01:22 |
2024年09月07日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは♪ だんらんの家富水の山下ですヽ(^o^) 本日は9月3回目のイベント! 【シャインマスカット&巨峰タルト♡】でした! タルト生地を天板に渦巻き状に絞り出しオーブンで焼きました〜。 シャインマスカットと巨峰を房から取り外して頂いたり、 シャインマスカットを薄くスライスするお手伝いをして頂きました(^∇^) カスタードクリームは生クリーム、卵、薄力粉、砂糖をホイッパーで混ぜて 作って頂きました。 カスタードクリームは冷やしておきます。 タルト生地に冷えたカスタードクリームを渦巻き状に 絞り出して頂いてると「こういうの好きだわ〜!作れるのっていいよね!」と 調理をするのが大好きと言っていました。 美味しい物は作るのが1番かも知れませんね! その上にシャインマスカットと巨峰を綺麗に並べて頂きました♪ 「わあ、すごい!ご馳走が出来たね!」と感動していました。 シャインマスカットと巨峰!それぞれ味は違いますが 本日のタルトは美味しかったと言う事でした。 本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました 18:24:17 |
2024年09月06日
|
![]() ![]() ![]() こんにちは だんらんの家富水の長嶋です。 暑さが舞い戻り、とても暑い一日でしたね。 「私は暑さには強いけど、寒さには弱いの。」 「私は風邪一つひいたことなんかない!」 「みなさん丈夫でいいですね。」 と女性のお客様同士、季節の話から同世代のお悩みなどを話されていました! 午後の機能訓練では、室内の装飾作りのラストスパートを継続しています! 「お月見らしくていいね(^^)」 「私は花より団子!」 「私は団子より花ね~!」 とおしゃべりが飛び交っていました(^^) 本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました! 17:13:20 |
2024年09月05日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは! だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о) 今日は良く晴れました。 照りつける日差しが暑い一日でしたね。 本日はシニアヨガで姿勢を良くする体操をしております。 「足を動かして、手を叩きます!はい!パンッ!(*^▽^*)」 「はいっ!はいっ!パンッ!ヽ(*^ω^*)ノ」 ワンテンポずれてしまうのは、指導員をしっかり見過ぎて手が遅くなっている様子です。 それでも皆様それぞれに頑張り、しっかり体をほぐしておりました。 装飾作りでは、壁に貼る最後の仕上げをして頂きました。 「上手く出来たわね!( ̄∇ ̄)」 「良いですね(*´∇`*)」 完成まであともう少し!皆様のご協力を感謝いたしますm(_ _)m 本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました! 18:29:08 |
2024年09月04日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは! だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о) 今日は良く晴れて気持ちの良い青空が広がりました。 朝晩は過ごしやすい気温になりつつありますが、日中は夏の暑さが残っていますね。 散歩の再開はもうしばらく先になりそうです。 今日は先月の装飾がまだ終わっていないので、引き続き、月見ウサギや赤トンボを壁用の台紙に貼っていきます。 「トンボはどっち向くの?(・ω・)」 「団子の近くにして食べにきたら?(*^▽^*)」 皆様の感性の豊かさが光ります。 その後、だんらん体操と風船バレーで笑いをまじえながら、頑張って運動をして頂きました。 本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました! 18:51:52 |
2024年09月03日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは♪ だんらんの家富水の山下です。 本日は9月2回目のイベント!! 鉄板焼き!《豚玉明太お好み焼き♡》でした٩(^‿^)۶ 皆様にお手伝いをして頂きました〜! キャベツを細かく切って頂き、すりおろした長芋、たまご、うどんスープの素、水、 揚げ玉、小麦粉、サラダ油を入れて混ぜます! お好み焼きの生地が出来ました(^∇^) ざっくりと混ぜていきますが小麦粉が入ると重たくなるんですね〜。 ちょっと苦労していたようです。 鉄板で10枚のお好み焼きを焼きました〜(^O^) 表面に豚肉を載せて頂き、豚玉お好み焼きに! 「上手くひっくり返せるかな〜」とワクワクしながら お手伝いして下さったようです。 焼き上がりはバッチリ!香ばしく焼き上がり、お好みソースに花鰹、 青のり、紅生姜をトッピングすると「いい匂い〜、美味しそう♡」と お好み焼きを見つめていました♪ 匂いのままに美味しかった〜と大好評となりました(^O^☆♪ 本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆ 18:05:04 |
2024年09月02日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは♪ だんらんの家富水の山下です。 今日はお天気も良く暑くなりましたね! 本日は皆様に昼食準備や食器洗い、食器拭きなど 機能訓練に参加して頂いております♪ 「お昼になるとやっぱりお腹空いてくるね〜」と昼食準備の 盛り付けをしていたお客様が仰っていました٩(^‿^)۶ 普段から規則正しい生活をしているんですね! 好き嫌い無くなんでも食べる!!お得な感じがします(*^◯^*) 午後はお習字に装飾作り。 「敬老」の文字を書いて頂きました(^○^) 敬老の日!もうそんな時季なんですね。 夏が終わればあっという間に1年が過ぎていく予感がします。 変わらず、どの様な文字を書かれても素晴らしいとしか言いようがありません☆ 装飾作りではトンボ作りです! こちらももう秋を感じます。近くの田んぼでトンボが 飛んでいました〜( ^∀^) 「トンボね!子供の頃、よく捕まえたよ!」と昔話に花が咲きます。 十五夜だったり9月の季節も楽しみがありますね〜♡ 本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆ 19:34:46 |