食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 最後
2024年04月06日 パート7 身体もしっかり動かして
写真1
写真2
写真3


おやつの後は、身体も動かしましょう!

大谷職員の掛け声で、
ゆっくり身体をストレッチ

その後は、午後レク
「スリッパ飛ばし」

遠くに飛ばせたら、高得点!
両方の足でやりますよ~

得点計算も、できるかな?
80点+50点=140!?

不正はダメよーーー笑
正しく計算して下さいね!


本日も一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
15:00:36
>コメント(0)はこちらから

2024年04月05日 雨が続いてます・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

なんだかパッとしない天気が続いておりますが、
風邪などもなく、今日も元気にお揃いです♬

朝は雨だと冷えますから、みなさまの上着も
しっかり施設の暖房も確認しております!


本日の朝の会、歌は
「かわいい魚屋さん」「お弁当箱」
「丘を越えて」「赤い花白い花」を歌いました。

段々と、お弁当箱の手遊びも覚えてきております~
19:49:37
>コメント(0)はこちらから

2024年04月05日 パート2 いくつといくら?
写真1
写真2
写真3


朝学習は、「いくつといくら」

それぞれの枚数と、金額を計算しましょ~
金銭管理、脳トレになりますね(^.^)


たくさんあったら、こうしたい!と
話が盛り上がる朝学習でした。
19:45:04
>コメント(0)はこちらから

2024年04月05日 パート3 今日は一緒にお昼作り♬
写真1
写真2
写真3


今日は皆様のお力を借りて、
昼食のご準備を致しました!


さすが、長年主婦をなされたベテランのみなさま
目の色も変わり、どんどん進んでいきます(^^♪

頼もしかったです!

細かく分量も気にして頂き、
ピッタリ人数分配膳出来ました


できたご飯は~
次へ!
19:35:40
>コメント(0)はこちらから

2024年04月05日 パート4 みんなで作ったお昼ご飯です
写真1
写真2
写真3


ということで、野津職員と一緒に
みなさまで作ったご飯がこちらです\(^o^)/

高野豆腐・しめじ・さつま揚げの煮物/カニカマと人参入りマカロニサラダ/五目豆入り玉子焼き/ウインナーとブロッコリーのカレー炒め煮/白米/青ネギとカニカマとわかのすまし汁/白桃とみかん


一緒に作ったご飯は、いつもに増して
おいしそうに召し上がられました。
残さず完食です!!


料理は片付けまで!
食後は、除菌清掃も行ないました。
19:30:13
>コメント(0)はこちらから

2024年04月05日 パート5 機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後には武隈先生に来て頂き、
機能訓練を行ないました。

優しくお声掛けいただきながら、
手や腕、首、足、と全身動かしていきます~

回して~
伸ばして~
曲げて~
倒して~

などなど
色んな動きで、しっかり可動域を維持していきます!
19:15:39
>コメント(0)はこちらから

2024年04月05日 パート6 好評につき、
写真1
写真2
写真3


今日は午後のおやつを用意していると、
お昼づくりも楽しかった様で

こちらも一緒に手伝ってくれて
今日のお料理第2弾!となりました♬

おやつには、みかんジャムを作り
ヨーグルトと和えて頂きました!(*^▽^*)

とってもお料理大好きチームでした(*^▽^*)
写真続きます
19:10:15
>コメント(0)はこちらから

最初 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 最後
このページのトップへ戻る