学習に夢中になってると、
あっという間にお昼の時間!
昼食は小林職員が作ってくれました。
焼売の餡掛け(錦糸卵、カニカマ)/ズッキーニベーコンバター炒め/春雨炒(中華野菜、人参、蓮根)/インゲン、玉ねぎ、カニカママリネサラダ(トマトのせ)/青ネギ、玉ねぎ、しめじの味噌汁/白米/ぶどうゼリー、もも
頭をたくさん使うと、お腹が空きますね~
いつもより、良い食べっぷりに感じました!
食後は、除菌清掃もしっかり行ないます。
16:40:12
午後レク、小林職員が担当しました。
本日は紙で貝殻を作ってみました!
まずは、形に切ってから
色を塗りましょ~
それぞれのステキな模様に仕上がります
完成の姿を思い浮かべて、色と模様を考えましたね!(^^)!
折り目を付けて、根元をくっつけ
まぁるく広げたら完成です!!
16:28:39
午後レクもう一つは、大谷が担当しました。
ストレッチ体操をゆっくり行ない
身体を動かした後は、
「棒サッカー」を行ないました。
始める前には、拳をかかげて
‘‘エイエイオー‘‘(^o^)/
気合十分で、ゲーム開始!!
時間ギリギリまで、やりましたが
終わる時には、「もう終わり~?」と残念がる声も聞こえました。
また是非やりましょ~
本日も一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
16:20:37
だんらんの家狭山です。
本日も、雲行きが悪しく
午後からは雨予報。。。
桜が残ってるといいですが、
さて、そんな天気でも
みなさま元気に朝の会!
「かわいい魚屋さん」「お弁当箱」
「丘を越えて」「赤い花白い花」
を歌いました♪
お弁当箱では手もつけて歌います。
朝学習では、「数を数えよう!」
春にちなんだイラストがそれぞれ何個あるかを数えます。
スラスラ解けてニッコリ笑顔(^.^)
17:51:43