こんにちは!
今日も良いお天気でしたねぇ でも… 明日は雨が降るとか降らないとか…
本日も10名のご利用者様が来所され、日付の確認から1日がスタートしました!!
「2月も後少しで終わりねぇ」と一人のご利用者様が スタッフ「え……」そうです2月は28日で終わりなのですね(;゚Д゚)
まだ、3月の壁画の制作が……
午後、皆さんにお手伝いして頂き、始めました。
3月と言えば… そうです!!皆様おわかりですね(^^♪ 出来具合をブログにアップしていきますのでお楽しみにしていて下さい♥♥
16:13:52
こんにちは!
暖かい一日になりましたね 実はご利用者様とおでんパーティーをしようと大部前から企画していたんですがこんなに暖かくなるなんて残念ですと皆さんに言いましたら「全然大丈夫」と言われ何だか嬉しくなりました
おでんの具でがんもどきは皆さんで作りましたが皆さん手際がとても良くて「たくさん作ると美味しそうねぇ」とか「お酒のおつまみにピッタリよね」などお話に花が咲いてとてもいい時間を過ごすことが出来ました
おでんの味は勿論美味しかったですよ また皆さんと色々作って食べましょうね♪♪
17:38:50
こんにちは!
今日は今月2回目のスウィーツビュッフェ」でした。
午前中は皆さんにチョコパイ作りをお手つだいして頂きました。
パイ生地を伸ばして、板チョコを並べます。もう一枚のパイ生地をのせて切り、チョコが出てこないように周りをフォークで押さえました。卵黄を塗って、オーブンで焼いたら出来上がりです!こんがり、美味しそうに焼けました~。
メニューは、ホットドッグ、玉子サンド、ナポリタン、ミネストローネ、ベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキ、ブラウニー、マカロン、手作りチョコパイ、チョコレートフォンデュ。お皿がズラ~ッと並ぶと、皆さん笑顔に・・・。甘い物は美味しいですよネ~。
「毎日、こんなにケーキがでたら幸せなのに~」と、H様が仰っていました~。
16:25:09
こんにちは!
今日は今月お誕生日のご利用者様が3名いらっしゃいます。
来所するとすぐに、手作りケーキのお手伝いをお願いしました。
皆様、【ケーキを作るなんて久しぶりだわぁ~!】【ちゃんとできるかしら~?】などと
仰っていましたが、材料と道具をお渡しし手順を説明すると、御覧の様に皆さんで協力して
美味しそうなケーキを作って下さいました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
3時の誕生日会に手作りケーキをお出しすると【まぁ~可愛らしいケーキ!!】
【本当!美味しそうねぇ~!!】と仰っていました。
そこでスタッフが『このケーキは午前中に皆さんに作って頂いたケーキですよ!』というと
Oさんが 【まぁ~!?そうだったかしらぁ~!?】
Sさんが 【何言ってるの!みんなで午前中に作ったじゃない!!】
OさんNさんが 【そんな事すっかり忘れちゃったわ!!】その発言に皆さん大笑いで
その後も皆さんとわいわいガヤガヤ、楽しい誕生日会が行われました。
本日はご利用者様方のお陰で楽しく賑やかな誕生日会が出来ました。ありがとうございます。
これからもお元気で来年もここ『だんらんの家六浦』で誕生日会を開催させてください。
18:47:28
今日の最高気温は15℃を上回り大分あたたかくなりましたね!
部屋の湿度も50%を上回り、
朝の体操では途中で皆さま”暑い~!”と暖房炒らずの状態でした。
そんな中、今日のイベントは
料理クラブ ”チーズフォンデュ” でした。
牛乳で加熱してとろけさせたピザチーズをホットプレートにのせ、
蒸したブロッコリー、人参、じゃが芋、ソーセージ、パン、ミニトマトにたっぷりかけて
召し上がって頂きました。
”おかわりくださ~い”とお声がかかるほどの好評ぶりでしたよ。
今日はメインのチーズフォンデュの他にもコロッケや小鉢、
ご飯やスープもあったのですが
ほぼ皆様完食かおかわりをされていました♪
もちろん食材の準備は利用者様のお仕事でした。
野菜の皮むき、パンのカットなどをお手伝い頂きました。
食後少し休むと、皆様早速次のゲームに参加。
題して”トイレットペーパー積みゲーム”!
・・・そのまんまですが、トイレットペーパーを積んでどれだけ高く積めるかというゲームです。(笑)
皆様そこでも盛り上がっていらっしゃいました。
午後も元気な笑い声の溢れる、ある水曜のだんらんの家の昼下がりでした。
13:51:13