宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 薬円台

電話番号047-401-1362

〒274-0077 千葉県船橋市薬円台3-13-16


ブログ

最初 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 最後
2015年06月27日 プラバンでチャーム♪
写真1
写真2
写真3


プラバンで、チャームを作りました♪

プラスチックの板に絵を描いて、色をつけて、オーブントースターで少しの時間、焼き焼き!
くしゅくしゅっと縮んだっと思ったら、可愛い形に落ち着きました。

奥様へのおみやげ、自分へのご褒美、みんな大満足で楽しめました!

18:32:23
>コメント(0)はこちらから

2015年06月24日 マイうちわ作り Part2
写真1
写真2
写真3


今日は、前回大好評のうちわ作り、第2弾を実施しました♪

切り紙も可愛いけど、出来上がりを持ってる乙女たちも可愛いですよね。

それぞれ、お気に入りの切り絵を貼りつけて…この夏は、これを使って、熱中症撃破しましょう!

19:19:34
>コメント(0)はこちらから

2015年06月20日 錦織クンもビックリ!風船テニス♪
写真1
写真2
写真3


ウインブルドンならぬダンラン杯が、ここリビング?コートで開催されましたぁ♪

ラケットはうちわ。ボールは風船です(^▽^;)

今、大活躍の錦織選手に負けじと、弾丸?サーブから始まり、強烈?スマッシュやらで
ゲームは白熱しております。
(?はスルーしてくださいね)

蒸し暑い中、がんばりました!

19:11:31
>コメント(0)はこちらから

2015年06月18日 アンデルセン公園散策♪
写真1
写真2
写真3


せっかくの、アンデルセン公園の散策の日なのに…

雨っ(怒)(◎`ε´◎ )ブゥーー!

でも、それはそれで、楽しかったかも♪

アンデルセン公園の中は、建物の中の展示もたくさんあるし、雨でも楽しめました!

霧雨の中、めったに着ないカッパを着て、記念撮影したり
童話の主人公になってみたり
大きなスクリーンで童話のアニメを見たり
可愛い額を鑑賞したり
それぞれに楽しんでいただいたように思います。

少し涼しくなったころにまた行きたいです♪
18:52:30
>コメント(0)はこちらから

2015年06月15日 紫陽花まんじゅう♪
写真1
写真2


梅雨真っ盛りと思いきや…本日暑いです!!

でも、準備してしまったので、梅雨らしく、「紫陽花まんじゅう」を作りました♪

女性利用者様、大張りきり&男性利用者様、暑さにバテ気味、ということで、
女性利用者様たちに、みんなの分も丸投げして、作っていただきましたよ~(゚▽゚*)ニパッ♪

白あんに、ぶどうジュースで色つけしたゼリーをつけて、出来上がり!

とっても美味しかったです!


15:38:19
>コメント(0)はこちらから

2015年06月13日 自分だけのうちわを作ろう!
写真1
写真2
写真3


今日は、マイうつわ作りの日でした♪

あさがおや、水族館、ひまわりや、かえるさんなど、みなさんお好きな絵をピックアップして
切り絵にして貼りつけました!

貼りつけた紙を、うちわの骨に張るのが、一番難しかったかも(;´▽`A``

本日よりの、新しい利用者様も加わり、みんなで、あ~でもない!こ~でもない!と
がんばって作りました。

可愛いうちわがいっぱい出来上がりましたよ~o(*^▽^*)o
19:26:41
>コメント(0)はこちらから

2015年06月12日 だんらんカフェ♪
写真1
写真2
写真3


今日は、だんらんカフェを開催!

おやつには、バウムクーヘンと、あんみつどちらからを選んでいただき、ドリンクは、
可愛いメイドのような?スタッフが、注文をお聞きしてからお出ししました。

★コーヒー ★紅茶 ★ハーブティー
★冷やし甘酒 ★ジンジャーレモン ★ゆず茶
★抹茶 ★抹茶ラテ ★カフェオレ
★煎茶 ★ココア ★クリームソーダ
★コーラ ★オレンジジュース ★ココナッツミルクetc.

普段、飲みなれないドリンクにチャレンジの利用者様も多くおられ、
作る方はドキドキでしたが、「美味しい~!」と言っていただき、うれしかったです♪

お帰りの際は、クッキーのおみやげ付きでした!

19:30:10
>コメント(0)はこちらから

最初 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 最後
このページのトップへ戻る