ブログ
最初
|
336
|
337
|
338
|
339
|
340
|
341
|
342
|
343
|
344
|
345
|
346
|
最後
2015年03月27日 お寿司パーティー♪
今日は、お寿司パーティーを開催しましたよ~~♪
炊飯器を開けて…「しまった!多すぎたかなぁ」と不安がよぎるスタッフ(-。-;)
ネタは
★マグロ
★カンパチ
★ブリ
★タイ
★しめサバ
★玉子
★サーモン
★そぼろ
★しらす
★納豆
★いくら
みんなで、わいわい楽しくいただきました♪
なんとw(゚o゚)w オオー!90代の利用者様たちまで全員完食!!
あ…写真を写すとき、いくらが…パラパラと落っこちた^^;
19:19:30
>コメント(0)はこちらから
2015年03月23日 おはぎ作り♪
高校野球が始まり…
「だんらんの家 薬円台」の元少年たちは、観戦に夢中です。
「おはぎを作ります!一緒に作って下さいな」
と、お声がけしても、「食べるけど、野球も観るから無理!」とわがままな返事が; ̄ロ ̄)!!
「まったく男の人って…」と愚痴りながら、本日紅一点の利用者様が、せっせせっせと
作ってくださいましたよ~!
つぶあん、桜あん、きなこの3種類を作りました♪
これには、食べるだけ派の利用者様たち、大感激!
「いただきます!」の前に、「ありがとうKさん!」という感謝の言葉つきでした。
野球観戦派、ボール遊び派、おはぎ作り派、3派に分かれたレクも、たまにはのんびりしていて
いいかも♪
18:56:14
>コメント(0)はこちらから
2015年03月20日 イベント週間:パート3 のど自慢大会♪
今日は、のど自慢大会。
合格の鐘がなると、好きな駄菓子を4個もらえます♪
みなさんの好みの歌をあらかじめお聞きしておいて、いざ勝負!
となると…「私歌えませ~ん!」
「いや、お風呂のとき、一緒に歌ったよ~!」と、押し問答の末、照れくさそうに歌われ、
可愛い声で上手でしたよ♪
ほかには、合格するまで、チャレンジ!とはりきって2度チャレンジして、合格にこぎつけた方も…
あっぱれだったのは、歌詞も見ないで歌える利用者様@@;
昔の曲はスラスラと出てこられる姿は圧巻でした!
審査員の利用者様も、いろんな判断を細かくされていて、すばらしかったです。
また、元気に歌いましょうね♪
19:17:58
>コメント(0)はこちらから
2015年03月17日 イベント週間:パート2 小学生とコラボでけん玉
今日は、けん玉が大好きな小学生のみなさんが、遊びに来てくださいました♪
タイトルでは、「小学生とコラボ」なんて、見栄を張ってしまいましたが、ごめんなさい…
問題外の出来です(笑)
小学生のみなさんの上手なことといったら…
開いた口がふさがらないほど、上手!!!w(゚o゚)w オオー!
コラボどころか、利用者様たちは、ショーでも観るように楽しんでおいででした!
終わってから、みんなでおやつ。
若返った1日でした。
小学生のみなさんたち、本当にありがとうございました。
19:09:04
>コメント(0)はこちらから
2015年03月16日 イベント週間:パート1:昔遊び♪
「だんらんの家 薬円台」は、今日から1週間、イベント週間として、容赦なく?
遊びまくります@@;
第一弾の今日は、ヨーヨー大会と、百人一首を使った坊主めくり大会♪
順位で、景品の駄菓子の数が違うということで…
開始時間の前から、練習する利用者様もw(*゚o゚*)w
練習を重ねた利用者様、ダントツ1位でヨーヨー大会通過!
おめでとうございましたぁ~~!(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
坊主めくりでは、前半、坊主ばかりめくって、持ち札無しだった利用者様が、最後の最後で逆転!
圧倒的枚数で大勝利。
景品の駄菓子選びに、みんな必死ですぅぅ~~♪
18:57:10
>コメント(0)はこちらから
2015年03月05日 アイロンビーズでお花♪
今日はアイロンビーズを楽しみました。
ああでもないこうでもない、色を決めるだけでも大騒ぎ…
「疲れたぁ~!めんどくさぁ~い!」
こんな声を出しながらも、可愛いチューリップが完成しました♪
15:54:14
>コメント(0)はこちらから
2015年03月04日 みんなで坊主めくり♪
今日は、筋トレの先生に来ていただいて、機能訓練の日♪
みんなで、筋肉をほぐして、気持ちよくなったあと…
先生も交えて、坊主めくりを楽しみました!
先生ったら、お姫様ばかりめくって、みんなから白い目(笑)
そんなつもりは…と。照れ笑いされていました。
笑い声も響きわたり、楽しい時間を過ごせました♪
15:47:03
>コメント(0)はこちらから
最初
|
336
|
337
|
338
|
339
|
340
|
341
|
342
|
343
|
344
|
345
|
346
|
最後