食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 最後
2024年03月22日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は野津職員が担当しています。

里芋・筍・がんもと根菜の煮物/茄子と中華野菜の醤油炒め/
錦糸卵と五目豆・菜の花のきな粉和え/肉焼売の法蓮草と人参の餡掛け/
白米/ミックス野菜・じゃが芋・春雨のコンソメスープ/
バナナチョコホイップ掛け でした。

という事で、食後は除菌清掃をしています。
毎日の事ですが、継続は力なり・・続けることが大切です。
16:49:46
>コメント(0)はこちらから

2024年03月22日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後からは武隈先生が来て下さいました。

先生の眼差しにシャキッとする女子のみなさん。
ひとつひとつの部位を
確実にトレーニング♬

声も揃って「イチ・ニ・サン・シ・・・」と
伸びもしっかりとされていました。
16:48:01
>コメント(0)はこちらから

2024年03月21日 春~の~~うららの~~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今朝も風が強めで、
みなさんが無事に来所される事を気にしていました。
10名が集まると・・・
はぁ~~安心した~~~(^^;

朝の会・歌では「花」「いい湯だな」「朝はどこから」を歌います。
朝学習はこんなに見やすい間違い探し!いいね~
18:52:03
>コメント(0)はこちらから

2024年03月21日 パート2 見つけやすい!?
写真1
写真2
写真3


大きめの絵が見つけやすいのか?
やる気が出ていましたね~

今日の日付や名前も
ちゃんとキレイに書けているみたいです。
18:51:39
>コメント(0)はこちらから

2024年03月21日 パート3 ブーンブーン♬
写真1
写真2
写真3


午前レクはペットボトルキャップを再利用して
ブンブン駒作りをしていました。

ちょっと考えながら作らないと
うまく回転しないかもしれませんね。

どうかな~
18:50:02
>コメント(0)はこちらから

2024年03月21日 パート4 よく回ってる~~~~
写真1
写真2
写真3


女性のみなさんも仕組みを理解して
工夫して作っていましたよ。

簡単そうですが、コツが必要な部分がありましたね。

両手を何度回していたことか!
イイ運動になったと思います~~~(#^^#)
18:49:41
>コメント(0)はこちらから

2024年03月21日 パート5 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野が担当です。

ウインナーとナルトの卵炒め/木綿豆腐とキノコ・人参・うずらの煮物/
スナップエンドウ・中華野菜・もやしのナムル風/
枝豆・カニカマ入りのコールスローサラダ/白米/
若芽・オクラの味噌汁/チョコホイップバナナ  です。

で、おいしく召し上がった後は、お掃除お掃除~~~
あちこち拭いてスッキリしておきましょうね。
18:48:50
>コメント(0)はこちらから

最初 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 最後
このページのトップへ戻る