食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 最後
2017年09月03日 ボンボンマスコット作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは。

今日は、ボンボンマスコット作りを
しました。
「私は黄色が好きだら、ひよこ!」
「私は紫好きだから、何になるかなぁ」など
ワイワイガヤガヤ思い思いの気持ちをスタッフに
リクエストしてくださいました。
ご覧ください、かわいいマスコットの完成です!
19:57:26
>コメント(0)はこちらから

2017年09月02日 機能訓練・お手伝い・折り紙
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日は足の機能訓練で、足で新聞紙をたたんでいただいたり
広げて頂いたりしました。みなさんお上手で足癖が悪い?ことが
判明しました。(笑)
皆さんで、洗濯物をたたんで頂きました。
その後折り紙でつるや奴さんをおり懐かしがっておられました。

19:36:27
>コメント(0)はこちらから

2017年09月01日 漢字バラバラパズル、図形パズル、塗り絵
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
漢字バラバラパズルに挑戦されました。
一つの漢字を何枚かのパーツに分解したのをまとめて
頂き、何の漢字になるかをやって頂きました。
また何枚かの幾何学図形をくっつけて、見本の形
にくっつけて頂きました。
頭を使った後は塗り絵でクールダウン。
美味しそうな果物が出来上がりました。
18:40:15
>コメント(0)はこちらから

2017年08月31日 今日の一日
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日は午前は機能訓練で体を動かし、
午後は脳トレと塗り絵で頭を動かし、
おやつ後は双六ゲームで楽しみました。
21:06:39
>コメント(0)はこちらから

2017年08月30日 くす玉作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日はくす玉作りをしました。
綺麗なくす玉が出来ました。
午後は機能訓練を頑張りました
18:51:14
>コメント(0)はこちらから

2017年08月29日 カップフラワー作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは。

今日はカップフラワー作りをしました。
「バラがいいかしら・・」「デンファレがいいかしら・・」と
皆さん一人ずつ花を選ばれアレンジされていました。

1年中飾られる花なのでお部屋で
楽しんでくださいね。
22:49:13
>コメント(0)はこちらから

2017年08月28日 折り紙
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日はバラの折り紙を折られました。
画用紙に貼って完成です。
もうすぐバラ園バラも咲くでしょう。
だんらん習志野のバラは一足先に咲きました。

18:23:04
>コメント(0)はこちらから

最初 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 最後
このページのトップへ戻る