だんらんの家狭山です。
今日も暖かい朝でしたね~~~
笑顔を見れば体調がいいってことが分かります。
朝の会・歌は「さくら」「花」「仰げば尊し」を歌いました。
「花」は滝廉太郎作曲の楽曲。
♬春のうららの 隅田川
のぼりくだりの 船人が
櫂(かい)のしづくも 花と散る
ながめを何に たとふべき~~~
この時期には欠かせない歌です。
朝学習もして~~頭をシャキッとしますよ。
17:58:32
朝学習を行っていると、
毎日の日付や名前をしっかりと書けていきます。
文字もキチンと書ける様になりますし、本当に継続は力なりなんですね♬
お隣りや前の方と
相談しながらやっていると仲良くもなれますし、
活動として良い方向に向かえます。
17:56:25
午前レクは小林職員が担当です。
風車飾りを作ると言うので、おりがみを各自渡して~~
折り方を説明していました。。
ちゃんと見ていないと
全く別物もになっちゃいますからね♬
17:55:21
ただひたすら折る姿・・・・・
黙~ッて、作業している様に見えますが・・・
大抵は演歌や唱歌など
BGMを聴きながらやっているんですよぉ~~~
みなさんが口ずさみながら
手作業しているのでご安心を♡
本日もこんなにはかどったみたいですね\(^o^)/
17:54:17
昼食は西村職員が作ってくれました
チキンナゲットケチャップソース掛けブロッコリー添え/
椎茸入り金平牛蒡/大根・竹輪・がんもどき・さつま揚げの煮物/
ミックスベジタブルとハム入りマカロニサラダ/厚揚げとネギとおくらの味噌汁/
白米/グレープゼリー でした。
チキンナゲットなんて洋風ですが、しっとりと柔らかめに調理してくれています。
ケチャップ味も喜ばれる味付けですよね。
除菌清掃をしてスッキリとしてから
少しウトウト・・・とするかもね♡♡♡
17:53:14
ちょっとだけ時間があったそうで、
M様は暖かいお日様にあたりに行きました。
「こんなに暖かいんだね」
『そうだね~河津桜はもう終わりなのよ。最後に見に行こうよ』
「あら、ホント、でもキレイよ♡♡♡」
と喜んでくれたそうです(⌒∇⌒)
水仙がこんなに伸びてるわ、ちょっと前まで小さかったのに♬
あっという間に春になっちゃったんだね。
17:52:10