ブログ
最初
|
344
|
345
|
346
|
347
|
348
|
349
|
350
|
351
|
352
|
353
|
354
|
最後
2018年11月16日 お誕生日会
こんにちは!
朝のお迎えに伺うと「寒いね~」と仰る方が何人かいらっしゃいました。
グッと寒くなりましたね。皆さん体調管理に気を付けて下さい。
今日も体操から一日がスタートしました。少し体を動かすと体がぽかぽか。皆さん「体が温まったね」と仰っていました。
午後からはM様のお誕生日会をしました。ハッピーバースデーの歌を歌い、ロウソクを吹き消すと拍手が!「おめでとう!」と皆さんに祝福されて、M様も笑顔一杯でした。8月にお誕生日だったY様が「僕も、もう一回誕生日会をして欲しいな~」と。沢山の方に笑顔で祝福されるのは嬉しいですよネ。
15:48:42
>コメント(0)はこちらから
2018年11月15日 アロマキャンドル作り
こんにちは!
今日のクラフトイベントでは【アロマキャンドル】作りをしましたよ!!
まずは色選びからスタート! 赤、青、黄色、緑の4色からお好きな色を選んで頂くのですが…
「あーどれにしよう?」「赤もいいけど緑も捨てがたいわ」となかなか決められない方もいらっしゃれば「私は好きな青にするわ」とスパッと決められてしまう方もいて、なんだかんだと午前中が終わってしまいました(汗)
午後からいよいよキャンドル作り紙コップに芯を割り箸で固定し、濃い色のロウを入れ、固まったら薄い色のロウを入れグラデーションにしていきます。
アロマオイルは今回レモングラスの香を使用しました。
室内にとってもいい香が充満していました。
早速本日お持ち帰りして頂こうと思っております♥
15:54:13
>コメント(0)はこちらから
2018年11月14日 食器拭きに、漢字に、お相撲に・・・。
こんにちは!
今日はぐっと秋が深まった様な朝でした。
デイサービスにいらっしゃった方々も、今朝は寒かったね~とお話されていました。
朝はヒンヤリしていましたが、日当たりのいいだんらんの家六浦は昼間はポカポカでした。
いつものように午前中は体操に取り組んで頂いたり、クイズなどのレクに参加して頂きました。
午後は、それぞれに思い思いの事をされて過ごされていました。「何か手伝うことある~?」と、食器拭きをお手伝いして下さったのは女性お2人。「何か仕事をしていないとおちつかないのよ~」と気持ちよくお手伝いして下さいました。その前では、文字の練習をされる方。お隣の男性は、漢字がお得意。スタッフが漢字検定2級のプリントを用意すると「これは難しいな~」と、意欲的に鉛筆を走らせていらっしゃいました(難しいと仰っていましたが、ほとんど正解されていました。脱帽)。おやつ後は大相撲が始まり、皆さん今場所の稀勢の里の勝敗を心配されながら相撲観戦されていました。
16:36:11
>コメント(0)はこちらから
2018年11月13日 お料理クラブ 鍋焼きうどんとミニおにぎり
こんにちは! 今日は寒くて段々と冬が近づいて来た様な感じがしますね
だんらんの家六浦ではお料理クラブで鍋焼きうどんとミニおにぎりを作りました
寒い日にはピッタリのメニューですね
御利用者様とスタッフで鍋焼きうどんの野菜を刻んだりミニおにぎり用のちらし寿司を
手際よく味付けしたり皆さん大活躍でした!
味は勿論とても美味しかったですこれからも美味しい物を沢山作って食べたいですね♪♪
16:14:08
>コメント(0)はこちらから
2018年11月12日 新しいお仲間♡
こんにちは!
今日から新しいお仲間がお一人増えました。
女性御利用者様のS様。 とっても穏やかでお話上手の方です。
本日のだんらんの家六浦は女性率100%!! 体操後の水分補給時やレクリエーションをされながらなどお話にはながさき、まるで女子会のようでした♪♪
S様これからも宜しくお願い致しますね! だんらんで楽しく過ごしましょう♡♡
15:39:33
>コメント(0)はこちらから
2018年11月11日 右に左に傾いてヒヤヒヤ
こんにちは!
今日も皆様お元気でデイサービスにらっしゃいました。
と言いたいところですが、「喉が痛いわ」「体がチョット重いな」と、風邪気味の方も何人かいらっしゃいました。昼間は暖かくても、夕方からはヒンヤリして来ます。皆さん、体調管理には気を付けて下さいね。
それでも皆さん朝の体操には積極的に参加され、掛け声をかけながら取り組んでいらっしゃいました。
午後からは牛乳パックを引っ張り出し、牛乳パックタワーを作って楽しまれていました。
「22個積んだけど、崩れそう。もう一個積上げよう」とタワーを2本作る方。「ちょっと右に傾いてるのよネ~。左の方にも積んでいかなきゃ!」と、崩れないように傾きを気にされる方。他の方の作ったタワーと自分のタワーを見比べて、「もう少し乗せられるかな」とやる気を出す方。
タワーを作る過程はそれぞれ。でも、崩れる時は皆さん「きゃ~!!」と悲鳴を上げていらっしゃいました。
15:39:16
>コメント(0)はこちらから
2018年11月10日 ポカポカ陽気でアクティブです!
こんにちは! 11月なのに ポカポカ陽気ですね
だんらんの家六浦では御利用者様がとてもアクティブです
朝のお元気体操から始まり脳トレ 昼食をはさんで午後は
お買い物ゲームのカード作りをテキパキとこなしおやつの
手作り水ようかんを「暑いからおいしい~」と皆さん完食され
色々な話に花が咲いて女子会のようです
これからも元気で笑顔の絶えない時間を過ごしましょうね♪♪
16:10:43
>コメント(0)はこちらから
最初
|
344
|
345
|
346
|
347
|
348
|
349
|
350
|
351
|
352
|
353
|
354
|
最後