食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 最後
2024年08月28日 おやつクラブ キウイのテリーヌ
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家六浦です。

台風10号の進路が気になりますね。
日中は束の間の晴れ間なのか、晴れている時間もありましたが…。
かなり蒸し暑いように感じました。
まだまだ、熱中症には気を付けていきしょう。

今日はスイーツクラブでキウイのテリーヌを作りました♪♪
寒天をグツグツ、キウイをいっぱい挽き詰めててとっても
綺麗な仕上がりになりました。
11:22:26
>コメント(0)はこちらから

2024年08月27日 9月の壁画にチェンジしました☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です!

今日は晴れ間が出たかと思えば、暗くなって雨が降ったりと天気が不安定な一日でしたね!
台風も気になりますね! 大きな影響が出ないといいですね。。
天気予報をこまめにチェックしましょう!

さて、今日は月末恒例の壁画の貼り替えを行いました。
8月のハイビスカスや海の夏らしい壁画から一転、9月はうさぎやお団子などの「中秋の名月」に代わり、一気に秋らしくなりました。壁画に合わせて、天井飾りもみじやくりなど秋を彩ったものに変わりました!

すすきが少し小さく寂しいので、午後の時間にご利用者様とバージョンアップしておおきなすすきに作り直しました。

お部屋の雰囲気も変わり、季節の変わりを感じられそうです☆
暑さも合わせて落ち着くといいですね。

15:30:48
>コメント(0)はこちらから

2024年08月26日 今日の一日
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。
本日もだんらんのご利用者様は元気に来所下さいました。
フロアーに入って来られてからの挨拶が「暑いね~」になってから長く続いているので、ご利用者様も毎日言っているね・・・と笑っていました(笑)

朝の会から日付の確認をし、全体体操へ・・・
レクレーションでは、フリスビー投げや、箸を使っての小物運びなど、体を使ったものにしてみました!笑い声が絶えず、応援をしたり、拍手が聞こえてきたりと賑やかに活動されました。
終わるころには、お昼の時間が近いので皆様お腹空いた!と食べる気満々!
体を動かすのは大事ですね。

午後には食器拭きや、洗濯物干しもお手伝いしてくださり、少しの休憩。
おやつの時間までに今度はトランプ大会開催!
ババ抜き・神経衰弱・七並べで頭を使いました。
現在はおやつ後にまったりと過ごされながらも、笑い声で溢れています。
15:27:18
>コメント(0)はこちらから

2024年08月25日 のんびり日曜日!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。

今日もご利用者様方は元気に来所下さいました!
今日はいつもより人数が少ないので寂しいかと思いきや、おしゃべり好きな方多めでしたので、とても賑やかです。
午前中はスタッフが考えてきた牛乳パックを使った独楽を作りました。色は自分で塗ったのでとても個性的な独楽が出来上がりました。その後はストローを使った棒倒しです。お話しながらのゲームで、とても楽しそうでした。

午後はまったりと塗り絵に取り組まれました。皆さんとても真剣に塗っていました。そして素敵な作品が出来上がりました!
のんびりした日曜日でした♪
15:50:24
>コメント(0)はこちらから

2024年08月24日 お誕生日会!
写真1
写真2
写真3


こんにちは、本日も皆さん元気に来所されました。

今日は来所者様のお誕生日会!
あんこが好きという事で「あんこサンドケーキ」を皆さんで作りました。
大きいホットプレ-トにホットケーキミックスで土台を作り、出来上がったものにあんこをたっぷり。
おやつの時間に皆さんで美味しく頂きました。
お誕生日おめでとうございます!

午後は先日夏祭りでもやったヨーヨー釣りや合唱で楽しみました。



15:53:01
>コメント(0)はこちらから

2024年08月23日 夏祭りPart1
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。

本日は待ちに待った内覧会<夏祭り>の日です!!
皆様でメニュ-表の制作、箸入れ、チケット作りなどと今日に向けて準備を行ってきました。

朝全員集合した後に大きなメニュ-表を確認しながら「楽しみね~」「今日来てラッキ-!」と嬉しいお言葉を頂きました。

本日はPart3までありますので是非最後までご覧ください。

Part1はお料理!
皆様でお好み焼きを作りました。
ホットプレ-トで焼いていきますが量が多い為何回にも分けて焼いていきます。
沢山焼けてお好み焼きの屋台が完成~!

他にもお昼の時間にお祭りメニュ-が続々と並んでいきました。
お料理はチケットと引き換えの為、皆様はスタッフに手作りの折り紙財布からチケットを渡して下さいました♪

16:17:25
>コメント(0)はこちらから

2024年08月23日 夏祭りPart2
写真1
写真2
写真3


~Part2へ~
そして夏と言えばスイカ割り!!
午前中にお一人ずつ目隠しをしてスイカ割りに挑戦しました。

他のご利用者様の「左!左!」「あと3歩前!」との誘導のもと大盛り上がりなスイカ割りとなりました♪

皆様で大笑い!!
割れたスイカは昼食時とおやつの時間に美味しく頂きました!

16:15:05
>コメント(0)はこちらから

最初 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 最後
このページのトップへ戻る