食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 最後
2024年03月15日 パート6 全体体操&歌体操「北国の春」 フリースローゲーム
写真1
写真2
写真3


身体レクは大谷君が担当です。

全体体操、歌体操、ゲームをして
身体を動かして楽しみましょう。

暖かくなると「北国の春」が歌いたくなりますね。

つくしもニョキニョキ出てくる季節、
みなさんの体調も安定してくる良い季節、
いよいよ春ですよ~~~~\(^o^)/

一日の活動が無事に終えられホッとしています
ありがとうございました。
17:28:35
>コメント(0)はこちらから

2024年03月14日 勉強しています。
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は暖かい朝でしたね。
最高気温が17℃にもなるというから本当に
春が来たーって感じですね。

朝の会・歌は「朧月夜」「人形」「荒城の月」「仰げば尊し」など歌います。
ラジオから流れて来る歌も
80年代のアイドルが歌っていた卒業ソングが聞こえてきます。

みなさんは、真面目に朝学習をしていました。
下を向いているけど、真剣にやっているんですよ♬
17:51:46
>コメント(0)はこちらから

2024年03月14日 パート2 さくらアート
写真1
写真2
写真3


午前レクはグループワークをしていました。

さくらアートといって、ポツポツとさくらの花の形を
好きな様にレイアウトしていくアートなんですね。

相談しながら合作するのも楽しいものですね。
小さいパーツですが、点々・・・と貼っていくと
桜の木に見えてきました。
17:50:12
>コメント(0)はこちらから

2024年03月14日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当です
ピーマンと玉ねぎ・ミックスベジタブルのオムレツ/
エビ団子・里芋・人参・蓮根の煮物/
ブロッコリー・カリフラワー・ウインナー炒め・スナップエンドウ添え/
コロッケ/白米/とろろうどん/もも・バナナヨーグルト  でーす。

そして、除菌清掃をしてスッキリするのが日課の
12:50分です。
17:50:00
>コメント(0)はこちらから

2024年03月14日 パート4 全体体操~♬ 歌体操「虫の声」
写真1
写真2
写真3


午後の体操は大谷君が担当です。

午前中はちょっとバタついてしまっていたのですが、
こうやって揃って体操をすると
元気が良かった事が伺えます(^.^)

みなさんが何事もなく一日を過ごせる事・・・それだけが願いです。
17:49:33
>コメント(0)はこちらから

2024年03月14日 パート5 足じゃんけん
写真1
写真2
写真3


向かい合って、足だけでじゃんけんをしていました。

「それ、グーだよ!」
 『え??そう??』

足を前後にするのはチョキだからね。
足を揃えるのがグーなんです~
分かってるかな~~???

一日の活動が無事に終えられホッとしています
ありがとうございました。
17:48:01
>コメント(0)はこちらから

2024年03月13日 池作り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今朝は暖かい割りに風がありましたね~
さて、今日も元気なみなさんと過ごしています。

ちょっと朝からバタついていまして
みなさんには壁面の池を作ってもらっていました。

なんでも協力してやって下さって助かります~
16:48:49
>コメント(0)はこちらから

最初 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 最後
このページのトップへ戻る