ブログ
最初
|
352
|
353
|
354
|
355
|
356
|
357
|
358
|
359
|
360
|
361
|
362
|
最後
2018年09月24日 三色団子作り。
こんにちは!
今日は十五夜ですね。昨晩はお月様が見えたのですが、今夜も見えるでしょうか?
おやつにはお月見団子を作りました。白玉粉にお豆腐とお水を混ぜ、よく捏ねます。それを三等分にして、一つには抹茶、2つ目には食紅、3つ目には茹でて潰したカボチャを入れて、緑、ピンク、黄色の3色団子を作りました。
勿論、皆さんにもお手伝いして頂きました。「この量じゃ少ないんじゃない?」「黄色はいい色になったね。」「お団子が丸くならな~い!」と、まあ賑やかなお団子作りになりました。
出来上がりは~・・・ちょっと甘辛あんが薄かったかな?でも皆さん完食されていました。
15:26:07
>コメント(0)はこちらから
2018年09月23日 料理クラブ 秋先取りメニュー
こんにちは!
久しぶりに天気になりましたね 少し暑い時もありましたが気持のいい日になりました
今日 だんらんの家六浦では料理クラブ秋先取りメニューで色々作りましたよ
メニューはカボチャのグラタン キノコのホイル焼き なすとベーコンのスープ 焼き芋です
特に焼き芋を作る時は皆さん手慣れた感じで新聞を巻いたりホイルで包んだりと大活躍でした
おやつに召し上がりながら「秋はやっぱりお芋がいいわ」とぺろりと完食されていました
美味しそうに食べて下さると嬉しいですね またいろいろ作りましょうね♪♪
17:03:22
>コメント(0)はこちらから
2018年09月22日 来月に向けての制作
こんにちは!
毎朝の日課 皆さんと日付の確認をすると‥… 「あら 今月も後少しで終わり…」
毎回こんな事を行っているようですが、本当にアッという間に過ぎてしまうのです
体操や脳トレ(言葉の並び替えゲーム)をして午前中が終ってしまった為、食後の休憩をとった後皆さんに壁画の制作をして頂きました。
模造紙に貼り絵をされる方、絵具で色を塗られる方と分かれて作業に取り組んで頂きました。
どんな絵になるかわまだ秘密♥ですが、またご報告させて頂きますね!!
さぁ~明日はイベント昼食【秋の先取りメニュー】として皆さんにたっぷりとお食事で秋を感じて頂こうと思っております。
ブログにアップさせて頂きますのでこちらもお楽しみにしていて下さいね~!!
16:02:21
>コメント(0)はこちらから
2018年09月21日 製麺機でパスタ作り。
こんにちは!
雨の一日。空気もひんやりしていて、また一歩秋が進んだように感じました。
今日の昼食はパスタ。ミートソーススパゲッティーでした。麺はちょっとこだわって、製麺機を引っ張り出し、生パスタを作りました。強力粉と薄力粉、玉子、水、塩少々を機械に入れてスイッチオン!!すると、自動的にヌーッとパスタが出てきます。皆さん出てくるパスタに興味津々。お料理大好きなH様は、ニコニコしながらパスタが出来上がるのをご覧になっていました。「もしかして、この器械、欲しくなっちゃった??」と伺うと、「うん!!欲しい!!」との事。「よ~く考えてから購入して下さいね」とはお伝えしたのですが、なんだか実演販売の様になってしまいました。出来上がったスパゲッティーはと言うと、皆さん完食!「美味しい!」と召し上がっていました。
19:59:19
>コメント(0)はこちらから
2018年09月20日 スイーツクラブおはぎ
こんにちは!
雨が降ってきて気温が下がる日が多いせいか風邪を引いているご利用者が
増えてきましたね 特に鼻風邪を引いてる方が多いみたいです
寝冷えをしないように気を付けましょうね
今日だんらんの家六浦ではスイーツクラブでおはぎを作りました
餡子は豆からコトコト煮て柔らかく仕上げてきな粉は少し甘めに
味付けしました
ご飯をこん棒で潰しながらスタッフもご利用者様も子供の頃食べた
おはぎの話に花が咲きました
おやつの時間に頂きましたが味は勿論とても美味しかったです
これからも色々作りたいですね♪♪
14:51:29
>コメント(0)はこちらから
2018年09月19日 お出かけイベント~スシローへ行こう!!②
>コメント(0)はこちらから
2018年09月19日 お出かけイベント~スシローへ行こう!!~
今日はお出かけイベント、”スシローへ行こう!”の日でした。
幸い天候にも恵まれ、ワクワクしながら
みんなで車に乗り込みスシローへレッツゴー!
店内はやや冷房が強いのでおひざ掛けを持参しつつ、
目の前を流れていくお寿司たちを見ながら皆様お好きな物を
召し上がって頂きました。
マグロが大人気でしたが、たまごやイクラも人気があったようですよ♪
最後のシメはコーヒー?チョコパフェ?
「美味しかった~!」「たまにはいいわね(^^)」「また来たい!」
皆様楽しんで頂けたようでよかったです。
また出かけましょうね~!
今日も皆様の良い思い出の1ページになりますように・・・。
13:38:02
>コメント(0)はこちらから
最初
|
352
|
353
|
354
|
355
|
356
|
357
|
358
|
359
|
360
|
361
|
362
|
最後